正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2011/11/22_第19回 G*ワークショップ( #jggug )

ATND:http://kokucheese.com/event/index/20336/ ハッシュタグ:#JGGUG ▶「入門Geb+Betamax」 by 須江 信洋(日本IBM)(@nobusue) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
ياسين ريون @ysnryn

Betamaxという用語を使うあたり、Groovyのマニアックさがw #jggug

2011-11-22 19:37:47
@wankomagic

BetamaxはWebサービスのRecord/Playback Proxy。Rubyのvcrのクローン。 #jggug

2011-11-22 19:37:52
close_yutori @kimukou2628

#jggug Betamaxのjarもmavenで取得可能なのか~。 アノテーションで@Betamax を指定

2011-11-22 19:40:19
@wankomagic

BetamaxはJUnit/Spockと統合。 #jggug

2011-11-22 19:41:28
close_yutori @kimukou2628

#jggug 画面に神速さんが映ってる~

2011-11-22 19:42:21
02 @engawa_02

2011/11/22_第19回 G*ワークショップ( #jggug ) http://t.co/UT2lY9Or

2011-11-22 19:42:32
@wankomagic

記録後に同じテストするとtapeを上書きするのではなく、記録したtapeを再生する #jggug

2011-11-22 19:44:02
close_yutori @kimukou2628

#jggug 再生のデモ gradle test => 15秒のテストが8秒で再生 (Httpリクエストを行わず、同じリクエストかどうかを判定して処理判定尾を粉宇)

2011-11-22 19:44:16
ياسين ريون @ysnryn

初回のテストは直接対象のWebサービスに接続してtapeに記録。同じリクエストが来た2回目以降は、記録したtapeの内容を返す #jggug

2011-11-22 19:44:19
Yasuharu Nakano @nobeans

"そろそろgit(github)使えないとヤバイ" #jggug

2011-11-22 19:44:52
ياسين ريون @ysnryn

Betamaxはそのままでビルドできない。SonaTypeって?? #jggug

2011-11-22 19:45:27
@wankomagic

テストが一部通らない・・・?Timezone関係 #jggug

2011-11-22 19:45:59
close_yutori @kimukou2628

#jggug http://t.co/deqcZzGj コンパイル注意点) ・gradle.properties ・・空のユーザ作ってください ・テストが一部通らない(TimeZoneが埋め込まれていて日本語対応されていないよう

2011-11-22 19:46:08
Yasuharu Nakano @nobeans

@kyon_mm betamaxのソースにexampleとして入ってるらしい #jggug

2011-11-22 19:46:22
ياسين ريون @ysnryn

Timezoneの扱いがアレで、テストが一部通らないらしい。ソースからビルドするのが一番。ドキュメントがあまりないので。 #jggug

2011-11-22 19:46:42
Kiyotaka Oku @kiy0taka

GDK48作ってる時にBetamaxを知ってたらよかった。#jggug

2011-11-22 19:46:49
ياسين ريون @ysnryn

Twitter APIの呼び出し回数制限を食らったときのレスポンスのtapeもある。twitter late limit #jggug

2011-11-22 19:47:56
Kiyotaka Oku @kiy0taka

最近は夜行バスが多いです。#jggug

2011-11-22 19:48:33
Yasuharu Nakano @nobeans

betamaxを使うと新幹線(オフライン)でもテストできる。マッシュアップアプリのスローテスト問題に対する一つの解。 #jggug

2011-11-22 19:48:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ