正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ 2023年07月10日 -バレエの歴史と古楽(1)

3
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
ビタロー @nacandacalli

改札の前でガヴォット踊ってたら駅員さんに叱られました #古楽の楽しみ twitter.com/minorit403/sta…

2023-07-10 08:42:48
三浦よし🌈🌈🌈🌷 @minorit403

これを批判する人の意味が解らない。楽しい時、歓迎したい時、感謝したい時、人は踊るものだろう。 私だって通勤途中や電車待ち、エレベーター待ちで気がのるとナートゥ踊るし pic.twitter.com/Swkllv8xFL twitter.com/S10408978/stat…

2023-07-09 15:37:33
Dafne🐏 @cecile7momo

#王は踊る はもってないが #めぐり逢う朝 は持っている(自慢)若かりしマラン・マレと師のサントコロンブの物語😊 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/E49bvnPeJo

2023-07-10 12:55:28
拡大
ビタロー @nacandacalli

1720年は特別に思いが深い年なんだが、あの女性の服装は1720年の農民の服なんだそうだ。 #古楽の楽しみ twitter.com/lamdaphilsophi…

2023-07-10 18:19:03
ぽこぺん🌠Λ💫Philsophic @lamdaphilsophi1

しのさんオススメ、か? [メルカリ] アーミッシュの人びと 「従順」と「簡素」の文化 ¥2,000 jp.mercari.com/item/m82260660… 招待コード【KAUSDH】でアプリから新規会員登録すると500円分お得に購入できます。

2023-07-09 14:27:11
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

5-1【聴き逃し民民・お助け船】2023/07/10(月) 歌と演奏と舞踏のための3声のバレット集」から「私にバレットを奏でて」「私から逃れてどうするつもり」「何という喜び」 作曲: ガストルディ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト14~16 youtube.com/watch?v=ktmmFm… #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:01:00
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

「王妃のバレエ・コミック」の第3アンテルメードから 作曲: ランベール・ド・ボーリュー 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト12,13,16 youtube.com/watch?v=EksgSy… #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:02:00
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

5-3【聴き逃し民民・お助け船】2023/07/10(月) 「王の夜のバレエ」から 序曲、冒頭に置かれた夜と時のレシと合唱、昇る太陽を演じる国王 作曲: ジャン・ド・カンブフォールほか 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト1~5,96 youtube.com/watch?v=zVSzEz… #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:03:00
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

5-4【聴き逃し民民・お助け船】2023/07/10(月) 「愛の神の勝利」から アポロンのアントレ 作曲: リュリ 音源レベル○(演奏は違うけど、この曲よ、当時の舞台と衣装、踊り付きよ) youtube.com/watch?v=2Ri38X… #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:04:00
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

5-5【聴き逃し民民・お助け船】2023/07/10(月) ヴィオール曲集第3巻 組曲イ短調から 前奏曲、グラン・バレエ 作曲: マレ 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト1,9 youtube.com/watch?v=PfzJU5… #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:05:00
ののに@古楽アカ @wtnoni

「王は踊る」 リュリのルイ14世LOVE❤️が強烈な映画。しかし最終的には片思いだった感じがとても切ない。今朝の放送聞いてていろいろ思い出した。 #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:05:06
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

王は踊る【聴き逃し民民・お助け船】2023/07/10(月) フランスバロックのバレエって聞くとひらひらふわふわな印象かもだけど、真逆なパワーダンスで観客の度肝を抜いたシーンがこれよ。リュリさんの舞曲があんななのは、こんな踊りに合わせたからかもね! youtu.be/ZqMIUoeubLI?t=… #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:06:00
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

一行目抜け、すみません! 5-2【聴き逃し民民・お助け船】2023/07/10(月) 「王妃のバレエ・コミック」の第3アンテルメードから 作曲: ランベール・ド・ボーリュー 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト12,13,16 youtube.com/watch?v=EksgSy… #古楽の楽しみ

2023-07-10 19:10:31
Shiramine Aoi @shiramine_aoi

#古楽の楽しみ バレエの歴史と古楽(2) 初回放送日: 2023年7月11日 ご案内:赤塚健太郎/フランスで活躍した17、18世紀の男性ダンサー3人に焦点を当てて、リュリの作品を中心にお送りします。 nhk.jp/p/kogaku/rs/NW…

2023-07-10 22:16:22
オルガンに届かない拗らせPOCO @Projet_POCO

#古楽の楽しみ 滑舌良い声で「バレでもバレエでも区別なし」って... 鍵は仏語に母音の長短の概念がなく辞書にアクセント示す印もない点 意味のまとまりの"最後の母音"に強勢置かれ長めになるという発音の原則があり これが仏語の詩などにタタターンという音楽的リズムをもたらすのではと思われ

2023-07-10 22:52:41
AlTarf @AlTarf

「裏古楽の楽しみ 2023年07月06日 -ドーヴァー海峡をわたった作曲家(2)」togetter.com/li/2181057 をお気に入りにしました。#Togetter

2023-07-10 23:21:01
AlTarf @AlTarf

「裏古楽の楽しみ 2023年07月07日 -リクエスト・アラカルト」togetter.com/li/2181586 をお気に入りにしました。#Togetter

2023-07-10 23:21:14
前へ 1 ・・ 9 10 次へ