正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

Kernel/VM探検隊@東京 No16 #kernelvm

2
前へ 1 2 3 ・・ 54 次へ
koba @tetsu_koba

「sold/macOSリンカの開発」 #kernelvm

2023-07-22 13:04:33
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

moldじゃなくてsold macOS向けリンカ #kernelvm

2023-07-22 13:04:44
kakiraちゃん @kakira9618

これが最後の(リンカの)話になると思いますw #kernelvm

2023-07-22 13:04:49
Kenta IDA @ciniml

今日も安定のリンカ話! #kernelvm

2023-07-22 13:05:06
カナやん @rkarsnk

#kernelvm ruiさんによるmacOS向けsoldリンカの話

2023-07-22 13:05:16
ばにらびいんず(鳥) @n01e0

#kernelvm のコンテキストで2種類のsoldというリンカがあるのか

2023-07-22 13:05:56
わたすけ @Watasuke102

バイナリが入ったゴミみたいなやつ #kernelvm

2023-07-22 13:06:01
Yak! @yak_ex

#kernelvm の参加者だと一般と期待レベルが違ってそう>リンカ知識

2023-07-22 13:06:05
Kazuo Moriwaka @moriwaka

ruiさんのMac用のリンカを作った話 #kernelvm

2023-07-22 13:06:24
Fadis @fadis_

リンカの歴史はコンパイラより古い。誰かが作ったマシン後のルーチンを自分のコードにくっ付けるためにアセンブリ手書きの時代から使われていた #kernelvm

2023-07-22 13:07:12
NOKUBI Takatsugu野首貴嗣 @knok

S-OSのダンプリスト見るために国会図書館いって古いOh! X見てたらそこでも汎用リンカの構想があるという記述があったな。結局実現までいかなかったようだけど #kernelvm

2023-07-22 13:07:56
橙よつ葉🍊🍀 @orange_clover

ハンドアセンブラしてたころからリンカは使われていたのか。 #kernelvm

2023-07-22 13:08:02
koba @tetsu_koba

objdump の -d は逆アセンブル表示、-r リロケータブルのシンボルを表示するというオプションね #kernelvm

2023-07-22 13:08:16
わたすけ @Watasuke102

ARMは命令長が揃っていていいですね #kernelvm

2023-07-22 13:08:26
basisi @spk_basisi

コンパイラ以前のマシン語時代からバイナリをリンクすることがあったとか #kernelvm

2023-07-22 13:09:33
前へ 1 2 3 ・・ 54 次へ