正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「麒麟がくる」呟きまとめ

モーメントからのサルベージです
1
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

十兵衛がバテレン姿になるのって、通常あの姿は創作界隈では信長が着ることが多いので、来週の煕子の台詞にあった「あなたが麒麟を連れてくる人だったら良かったのに」と合わせて、「信長に取って代わる」を示してると考えたらほんわか家族団欒シーンじゃねぇぞ… #麒麟がくる

2020-12-27 21:08:30
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

丹波は山が多いイメージだけど、この時代の物流どうしてたんだろ。 川の水運? #麒麟がくる

2020-12-27 20:51:10
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

「夢で逢えたら」 一部クラスタに特攻効果

2020-12-27 19:59:54
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

麒麟視聴者が残り300秒を今か今かと待ってると思うと緊張感が凄い。 #麒麟がくる

2020-12-27 19:55:48
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

義昭も将軍になってからの自身の変質は自覚しているが、それでも止められない、どうしようもない「弱さ」を描いていて、そこがやはり嫌いになれない。 登場人物の誰も彼も演技が素晴らしくて、「麒麟がくる」がもう少しで終わってしまうのが惜しくてしょうがない。 #麒麟がくる

2020-12-22 22:13:20
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

義昭が連れていかれるシーン、裸足という共通点から義輝様の「誰かある!」のシーンを思い出す。 義輝様には誰も答える人はいなかった。 義昭も周りの誰もが礼を尽くす事無く立っていた。 だが、十兵衛だけが膝をついた。 自分には十兵衛がいた。いたのに何故自分は…という義昭の悔恨 #麒麟がくる

2020-12-22 22:09:23
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

麒麟がくる、今回は日が傾いて屋内に差し込む描写が多かったんだけど、それぞれの者達の終わりを暗示してて心をえぐってくるので相変わらずの麒麟だよ!と逆に安心する。 いや、駄目だ、しねぇな。 #麒麟がくる

2020-12-20 20:50:58
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

麒麟はきた。 百間はあろうかという長い首をめぐらし、その巨大な口から吐かれた炎は瞬く間に京の町中に広がった。 禍々しく濁った蘭茶色の毛を逆立たせ、ぎょろりと真っ赤な眼で睨まれるだけで雑兵がばたばたと斃れていく。

2020-12-15 14:26:58
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

この様子だと最終回までに麒麟は来ないのでは?と嫌な予感が。 森の中、落ち延びる十兵衛、 迫る落武者狩り、 無数に突き刺さる竹槍。 地面に倒れた十兵衛は、木々の向こう、霧でけぶる先から聞いた事も無い動物の鳴き声を耳にする。 それが麒麟の物なのか、もう、彼には分からない。 #麒麟がくる

2020-12-15 09:26:45
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

@Uesugijinsei123 「麒麟よ、来てくれ!」と熱烈なラブコールを受けて、「お、そろそろ平らかな世になったかな?」と様子を見に行ったら只々地獄が広がってただけなので🦒ちゃんは全く悪くない。

2020-12-15 09:11:42
123号 @Uesugijinsei123

こええよう…🦒ちゃんかわいそう…ぜったい🦒ちゃん悪くないよ… twitter.com/Tobiishisan/st…

2020-12-15 09:00:43
飛び石 @Tobiishisan

笑うみつぶちは麒麟が来ても「もう遅い、なぜあの時来なかった…いや、追い返したのは…某か…」とか表情を一切変えずに言うから結局麒麟🦒は怖くて泣いて帰る。 twitter.com/Uesugijinsei12…

2020-12-15 08:59:23
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

笑うみつぶちは麒麟が来ても「もう遅い、なぜあの時来なかった…いや、追い返したのは…某か…」とか表情を一切変えずに言うから結局麒麟🦒は怖くて泣いて帰る。 twitter.com/Uesugijinsei12…

2020-12-15 08:59:23
123号 @Uesugijinsei123

みつぶちふじひでの「公方様」をごく自然に義輝様だと思ってしまい、わが心の中にも笑うみつぶちが潜んでいるのだと思い知らされたような twitter.com/Tobiishisan/st…

2020-12-15 08:40:28
123号 @Uesugijinsei123

みつぶちふじひでの「公方様」をごく自然に義輝様だと思ってしまい、わが心の中にも笑うみつぶちが潜んでいるのだと思い知らされたような twitter.com/Tobiishisan/st…

2020-12-15 08:40:28
飛び石 @Tobiishisan

帰蝶・松永・他諸々「うるさい!あの十兵衛が泣いてるんだぞ!これがどういう事か分かるか!」 藤英「公方様も泣いてたんだけどね」 twitter.com/Uesugijinsei12…

2020-12-15 04:49:46
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

帰蝶・松永・他諸々「うるさい!あの十兵衛が泣いてるんだぞ!これがどういう事か分かるか!」 藤英「公方様も泣いてたんだけどね」 twitter.com/Uesugijinsei12…

2020-12-15 04:49:46
123号 @Uesugijinsei123

鵠「ほらー男子ー、麒麟ちゃん泣いちゃったじゃんー!謝りなさいよー!」 twitter.com/Tobiishisan/st…

2020-12-14 22:16:26
123号 @Uesugijinsei123

最終回で十兵衛が「麒麟はきっとくる…いつか…」で竹槍された後、いきなり現在の世界の映像が流れて、「あれから400年以上が経ちました、麒麟はきたのでしょうか?」くらいのことはやられそうなんだよ、いやきっともっとえぐいことをされそう一年かけて培われた信頼感。

2020-12-14 22:30:02
123号 @Uesugijinsei123

鵠「ほらー男子ー、麒麟ちゃん泣いちゃったじゃんー!謝りなさいよー!」 twitter.com/Tobiishisan/st…

2020-12-14 22:16:26
飛び石 @Tobiishisan

今週、多分残り話数が少ないからってフライング気味に🦒が来たんだけど「空気読めよ…」ってみんなに睨まれて、泣いてる所を鵠に慰められてる。 #麒麟がくる

2020-12-14 21:59:45
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

今週、多分残り話数が少ないからってフライング気味に🦒が来たんだけど「空気読めよ…」ってみんなに睨まれて、泣いてる所を鵠に慰められてる。 #麒麟がくる

2020-12-14 21:59:45
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

ドラマ内であんなに「美しい」と言われてた坂本城が、TL上で「墓」と呼ばれていて、大変に不穏。 #麒麟がくる

2020-12-13 20:53:23
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

将軍義昭は弱い人間が足掻く姿を。 将軍義輝様は強くあろうとした人間が運命を受け入れる様を描いてて、行き着いた先は同じ孤独なんだけどそこで見た景色は大分違うだろうな…と #麒麟がくる

2020-12-06 20:58:33
細川の御隠居 @yuusai1534

@Tobiishisan フフフ(๑・̑◡・̑๑)確かにあのビデオ、そういう感じじゃよね!飛び石殿にかつやく見てもらえてじいちゃんはハッピーじゃ(人*´∀`)お天気良くて良かったあ!

2020-12-06 18:15:45
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

田辺城門に鎮座する桔梗紋の自販機 何故?とは思ってはいけない。 数少ない明智要素ぞ。 pic.twitter.com/65Ahr413Yj

2020-12-06 18:00:18
拡大
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

相関図にあっ…となる 藤孝、お前、あんな事をしておきながら心では pic.twitter.com/tl0iW2BnhS

2020-12-06 16:18:02
拡大
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

麒麟がくるの印象で文化人よりは「武士ッ!」というイメージが強かったのですが、展示を読むと異世界転生かと言わんばかりの多才ぶり。 4度主君が変わってるのも4度も勤めてる会社が倒産したと考えると苦労人過ぎる…

2020-12-06 16:11:46
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

あと、おうちの中で「KING OF TANGO(細川幽斎めっちゃすごいビデオ)」をご本人の視線を背中に感じながら鑑賞する事が出来ますのでおすすめです。 pic.twitter.com/UofrOgk5dC

2020-12-06 16:06:21
拡大
拡大
飛び石@6/2 神戸かわさき11-新港06 @Tobiishisan

今日は、細川の御隠居さん(@yuusai1534 )の元おうちでもある田辺城に遊びに行きました。 ここにも麒麟がいなかったので大河ドラマに麒麟が間に合うか心配です。 pic.twitter.com/ZOz5ECqcNJ

2020-12-06 15:59:55
拡大
拡大
拡大
拡大