JAWS-UG東京リブート!ランチタイムLT会

2023.7.25 ランチタイム @ オンライン
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
すなずきん @sunazukin_it

自己紹介のTwitterアイコンがちゃんとXになってた…!! #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:16:07
yuuuka @yuuun5124

おすすめの受験する順番知りたかったので楽しみ! #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:16:26
みのるん☁️ @minorun365

私も文系なので助かります!!! #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:18:20
わかまつ @t_wkm2

自分はアソシエイト→プロフェッショナル→プラクティショナー→スペシャルティって感じだったなぁ。MLが最後に残るのわかりみすぎる #jawsug #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:18:55
MIDO*2 @FortuneTrinity7

順番概ね同じだなぁ、オススメも共感。 次はやっぱDOA目指そうかな。。 #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:19:20
西の字 @Initialwest

資格、今年取得しようと思っているので参考にさせて頂きます♪ #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:19:20
tessy @tterima

自分は後3冠なのですが、やはり、資格取得手順は似てますね 以外にプラクティショナー難しいんですよね笑 #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:19:58
kenryo @ksatou34276097

機械学習、SAPはAWSサービスと関係ないそのものの知識が求められる場合があったので驚いた #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:20:04
りゅうすけ@ @ryuuu_ch

AWS SAP取るとAzureでも役だったから体系的な知識も一応つくんだろうねぇ、って思う #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:20:29
SimSta / しむすた@しまがじ! @shimagaji

DBS→DAS→MLSの流れは鉄板だと思う、SAPはめちゃくちゃハードル高いけど取れたら無敵になる #jawsug #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:20:37
tessy @tterima

ANSはマジで難しかった。 DirectConnectとか個人で触れないのがネック #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:21:36
すなずきん @sunazukin_it

SCSおすすめなのわかりみが深い!色々なところで役立つ。 改訂後のANS、めっちゃ難しいんですよね… #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:21:55
わかまつ @t_wkm2

セキュリティはSAA取れたら取れる印象。ネットワークは唯一2回落ちたけど重要なのはわかる。#jawsug #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:22:02
りゅうすけ@ @ryuuu_ch

3分間シリーズマジで助かった 後輩できたら全巻渡すぐらい #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:22:18
yuuuka @yuuun5124

次はDOAか業務に関連する専門知識系が良いかなと思っていたけど、DOAとってからSAPというのも良さそう #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:22:21
あゆむん.jp @ayumun_jp

CLFとSAPしか持ってないので、”こんな感じの順番で資格取るといいよ”っていうのめちゃ参考になります #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:22:34
すなずきん @sunazukin_it

わかりみがふかい!(2回目 G検定の知識あると、MLS楽になる。 #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:23:04
yuuuka @yuuun5124

機械学習とデータ分析の試験内容似てるんだ、なるほど #jawsug_tokyo

2023-07-25 12:23:06
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ