明示的な副題と非明示的な主題への配慮

考察備忘録。
2
宇佐美典也(本物) @usaminoriya

我が人生に最も大きな影響を与えたゲームのエンディング(NEUTRAL) 真・女神転生はオレの価値観を変えたゲームだった。 youtu.be/PFTtt_-7DHo

2023-07-30 20:37:31
佐藤未悠 @miyou_satou

自分はPCエンジン版がはじめてだったけど、サブリミナルメッセージの仕込まれたICBM投下シーンとかゴトウのフンドシとかカオスヒーローの合体とかロウヒーローのサイコな石像ムービーとかあってスーファミ版より断然面白かった。 (ロードのストレスはめちゃくちゃあるけど) nicovideo.jp/watch/sm9058308 pic.twitter.com/ADwdkWjDWM twitter.com/usaminoriya/st…

2023-07-30 20:47:52
拡大
拡大
拡大
拡大

「ドラゴンボール」の”何”が主題なのか

佐藤未悠 @miyou_satou

話の内容から原作漫画のドラゴンボールが好きな人の「ドラゴンボール大好き!」というツイートに引用RTで「自分はアニメ版が好き」というのはツイッター的に失礼だろう。 では話の内容からピッコロ編までのDBが好きな人の「ドラゴンボール大好き!」に「自分はナメック星編が好き」は失礼にあたる?

2023-07-30 21:04:10
佐藤未悠 @miyou_satou

一般的に「ドラゴンボールが好き」という共感(共有)部分と「ピッコロ編までが好き/ナメック星編が好き」という違い(否定)部分、どっちが重く受け取られるだろう。 「ピッコロ編までが好き/ピッコロ編以降が好き」だと相手を狙い撃ちにしてる感じだけど「ナメック星編が好き」はそうではない。

2023-07-30 21:08:01
佐藤未悠 @miyou_satou

「話の内容からピッコロ編までのDBが好きな人」も重要で「ピッコロ編までのDBが好き」と明確には語ってない。 あくまで主題は「ドラゴンボールが好き」という話。 明示化された主題:ドラゴンボールが好き 非明示的な副題:ピッコロ編までのDBが好き に「ピッコロ編までのDBが好き」をぶつける状況。

2023-07-30 21:12:01
佐藤未悠 @miyou_satou

元ツイは多分スーファミ版の真・女神転生の話。 なんせPCエンジン版はかなりマイナーだから、もしそっちの話ならそのことを明言してたはず。 それをわかった上で自分は主題の「真・女神転生好き」の方で共感を示したことを免罪符に「スーファミ版よりPCエンジン版の方が面白い」と言ってしまってる。 pic.twitter.com/PKEJJBH54n

2023-07-30 21:17:14
拡大

「かけがえのないもの」に対しては通常より共有部分の解像度を上げなければならない

佐藤未悠 @miyou_satou

「我が人生に最も大きな影響を与えたゲーム」のようなものは、単にコンテンツの同一性だけでなく、文脈やパッケージ等の、コンテンツにとっては非本質的と思われる部分こそが愛着の核になってる場合がある。 現に自分も「真・女神転生」ではなく「PCエンジン版」の方にこそ愛着の本体があるかも…

2023-07-30 21:20:47
佐藤未悠 @miyou_satou

自分は単に「真・女神転生」ではなく「PCエンジン版真・女神転生」でなければならなかった。 だから「スーファミ版の真・女神転生」でなければならなかった人のツイートに、スーファミ版でなければならなかったことが明示されてない隙をついて自語りをしにわざわざ出向いた(多分)。 注意しよう。

2023-07-30 21:25:10

明示化された副題、非明示的な主題

佐藤未悠 @miyou_satou

明示化されてるけど副題:真・女神転生が好き 非明示的だけど主題:スーファミ版でなければならない こういう語りをしてる人の心象を損ねないためには、非明示的されてる副題ではなく非明示的な主題の方を重く見る必要がある。 「主題なら明示的に語れよ」と言ってもいいけど心象損ねる公算が高い。

2023-07-30 21:45:25