リスキリングイベント東京

全国ツアー東京のツイートをまとめました
1
freeelover @iamfreeelover

keitaroさん、以前はタスク管理をしていなかった。最近は何かをしないというタスクを設定するように。 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:33:46
迷子のサスケ🐈 @gomame_socks

タスク管理、ガッツリやっているけど、今までは全然やってなかった #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:33:47
わたっきー @watakkie

何かをすることをやめる,何でもやると苦しくなっちゃう #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:34:14
やまざき @yamazaki_nonpro

引きずっているタスクは やめる決断をすることも大切 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:34:50
Shin8 @nonpro_shin8

これまでやっていたことを「やめる」決断は勇気がいる。 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:34:55
こはた|Python、GAS勉強中 @kohaku935

以前はタスク管理をしていなかった。 あれもこれもと、タスクがもりもりになっていた。 しかし、今はやめる、決断が大事であることが分かった。 先送りになったら、辞める決断をするタスクを入れる。辞める決断は勇気がいる。 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:34:56
freeelover @iamfreeelover

やらないことを決めるのは大事だけど、頭の片隅にこびりついてリソースを使い続けるので、最近教えてもらったのはインボックスに掘り込んで、鍵をかけて、忘れるというやつ。練習中 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:35:20
Shin8 @nonpro_shin8

3週間先送りになったら、「やめる」決断をしてタスクを完了させる。 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:35:28
わたっきー @watakkie

3週間先延ばしになってたらスパッと辞める #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:35:45
fishb @dampenedkid

無料ツールの方が周りやチームに勧めやすいので無料ツールを優先する タスク管理も、「やめる」という判断で完了させることを覚えた 「やめるかどうかの決断をする」ということをタスク化する ↑面白い発想 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:35:45
迷子のサスケ🐈 @gomame_socks

3週間くらい先送りになったら、今の自分に必要ないのでは、と思って辞める #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:35:49
ホッタ@「PySimpleGUIではじめるPythonデスクトップアプリ作成レシピ」書籍出します @Hotta3216

組織においては、前からやっていたからということが意味もなく続いていることがあって、それをやめるのが難しい #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:36:15
hagy4nonpro @hagy4nonpro

ある程度放置してる状態になったらやめる事を考える。 指標を持つのは大事ですね。 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:36:29
Shin8 @nonpro_shin8

「やめる決断をする」ということをタスクにする。 小さいステップにして完了させていく。 凄い! #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:37:50
freeelover @iamfreeelover

XXするというタスクが先送りされ続けた場合には、XXするのをやめるという決断をするというタスクに転生させる。 これいいアイディア💡 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:38:28
Caoli @Caoli0729

ペンディング続きのタスクは優先順位が低いものだからやめる。 #ノンプロ研 #全国ツアー東京

2023-07-22 20:38:30