正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

着物探偵:着物男子事件簿【 #着物警察 #着物男子】

メモ代わり
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

浴衣と言うのは昔は(👘全盛の時代)部屋着でありせいぜい家周りを掃き掃除する程度、近所の夏祭りにおでかけと言うポジションだった。 が、現在では安価で浴衣っぽくない柄行の物も増えて(あえて呉服業界が浴衣と限定されにくい夏に外出しやすい着物)、自宅で手洗い出来てと言う最高の夏着物です。

2023-07-27 22:46:09

着崩れ

狭霧@ Dope Show 昼の部お疲れさまでした喉大切に @Sagiri_cos

狭霧もね小さい頃まだ、おばちゃんのこと好きだったときにね。浴衣を着付けてくれて夏祭り行ってた時なんだけど、せっかく浴衣着付けてくれたのに知らない叔母さんが帯を勝手に触ってほどかれて、違う結び目に変えられたときはクソイラついた。 しかもお気に入りの浴衣だったから尚更ね。

2023-08-16 18:00:16
ススキノ@居合再開、祝砲を鳴らせ! @susukino69

着物警察が「足袋ソックスは駄目だ」みたいなことを言っているようだが、こちとら足の形がギリシャ型なため、正規品の足袋だとピッタリなんて到底無理なんでさぁ…! オーダーメイドの足袋か伸び縮みする足袋ソックスでないと、人差し指が死ぬ…。

2022-10-16 23:02:16

第〇話 盗撮する女

下着の透け問題、着衣問題

洞爺おじさん @toya_odisan

着物探偵「夏着物・浴衣の透け下着問題。もちろん女性だけではなく男着物でも白系なら危険だ」 着物探偵「本人が気にしないのならいいが一般的には見苦しいからね。……そういえば、君はそれに関しては取り締まらないね。あれだけ見ているんだ、気付いているんだろ?」 着物警察「……」 #着物警察 twitter.com/17_skmn_1000/s…

2023-08-29 23:15:35
@17_skmn_1000

@shuafrjm よ〜るちゃ〜ん!!!!いやこちらこそそのままお返ししますバックトゥーザ夜ちゃん受け取ってこの気持ちっっって感じでめちゃくちゃ好きなんだけど!!という気持ち♡ 見たかわかんないけど、この間送った「白いズボンはパンツ透けるよね」はこの画像のこと言ってました☺️ pic.twitter.com/C9TKU1QDoF

2020-01-01 18:49:42
@17_skmn_1000

@shuafrjm よ〜るちゃ〜ん!!!!いやこちらこそそのままお返ししますバックトゥーザ夜ちゃん受け取ってこの気持ちっっって感じでめちゃくちゃ好きなんだけど!!という気持ち♡ 見たかわかんないけど、この間送った「白いズボンはパンツ透けるよね」はこの画像のこと言ってました☺️ pic.twitter.com/C9TKU1QDoF

2020-01-01 18:49:42
拡大
洞爺おじさん @toya_odisan

着物探偵「着物を着なれていない人は裾が乱れて、結構太ももまで見えてしまう場合もあるからね、個人的にはステテコみたいなショートパンツ系のインナーをお薦めするよ」 着物探偵「お洒落な感じのステテコも増えたしね。まさかユニクロが展開しているとは……」 #着物男子 uniqlo.com/jp/ja/products…

2023-08-29 23:34:51
洞爺おじさん @toya_odisan

着物探偵「同じ理由で、インナーシャツを着たほうがいいとは個人的に思うね。襟合わせのラインが好きなら、Vネックがいいんじゃないかな? ネットの情報を調べてみると、エアリズムのVネックがオススメらしいね」 #着物男子 uniqlo.com/jp/ja/products…

2023-08-29 23:52:58
洞爺おじさん @toya_odisan

着物探偵「このように着物がはだけても、中にインナーの下着をきたほうが……」 着物警察「ダメよ!」 着物探偵「……」 着物警察「ダメ!(確信)」 着物探偵「まあ、女性なら問題だけど、男の場合は、本人が気にしないのならどちらでもいいか」 #着物男子 twitter.com/jnk__jo1/statu…

2023-08-30 10:17:57
えむ @jnk__jo1

河野純喜さん 浴衣はだけ過ぎの罪で有罪です #Hi_JO1 #河野純喜 #JO1 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/PZ3Hc5hBci

2023-08-25 20:28:43
拡大
拡大
拡大

【呟き】

第〇話 新人殺し

洞爺おじさん @toya_odisan

着物警察「私は着物警察じゃないわ」 着物探偵「右の写真をみてごらん?」(左前、帯の位置も高いし、浴衣もスケスケで目を凝らすと〇首すら見えそうだ。着物警察は無視できないだろ?) 着物警察(胸のあたりを凝視して)「逮捕しなきゃ」(じゅるり) 着物探偵「……変態だ」 #着物 #着物警察 twitter.com/parun29130401/…

2023-08-25 00:24:04
parun💙💛 @parun29130401

襟合わせはどうであれ、二人揃っての浴衣姿が見たいですな😍 #MewGulf pic.twitter.com/jVsY0Chy7L

2023-08-01 17:55:51
parun💙💛 @parun29130401

襟合わせはどうであれ、二人揃っての浴衣姿が見たいですな😍 #MewGulf pic.twitter.com/jVsY0Chy7L

2023-08-01 17:55:51
拡大
拡大
洞爺おじさん @toya_odisan

着物探偵「着物警察が男着物を取り締まる3大対象が、【襟の合わせ】【帯の位置】【下着が透ける問題】だ」 着物探偵「そして、犯人の多くは、【夏祭りだから浴衣に挑戦しようとした着物超初心者】だ」 着物警察「だからこそ取り締まらないと! 間違って覚えないうちに……!」 #着物 #着物警察

2023-08-27 21:23:35
洞爺おじさん @toya_odisan

着物探偵「教えるべきという意見には賛成だ。ただ、教える時に怒鳴ったり厳しく言うのは間違いだ」 着物探偵「彼らは赤子と同じ。赤子に怒鳴っても意味がない、さらに暴力を振るえば怪我どころか死ぬ可能性もある」 着物探偵「君らのやっている事はそれだ。初心者殺しだよ」 #着物 #着物警察

2023-08-27 21:37:06

【呟き】

第〇話 夏コートの男

袷、単衣問題、冬の時期

洞爺おじさん @toya_odisan

着物警察「単衣、袷などを着る時期は決まっているわ!  10~5月が、袷  6月、9月が単衣  7~8月が薄物(夏物) よ!」 着物探偵「格式ある場所ではそうだろうね、……とはいえなくなったのだよ、裏千家の月刊誌で5月から単衣でもいいとの記事もあった。時代はかわっていくんだ」 #着物警察 twitter.com/imappage/statu…

2023-08-30 11:05:56
きくちいま @imappage

お茶の裏千家の月刊誌「淡交」の五月号に、もう五月から単衣にしましょうと書いてあって、歴史的瞬間に立ち会った気分です。「お先にという気持ちで」「単衣は五月からという新常識を共有」。もう暑いのを我慢して倒れそうにならなくてもいいんです。もうすぐ五月!堂々と単衣を着られますね。 pic.twitter.com/bDfmqvDUCh

2023-04-29 07:51:31
きくちいま @imappage

お茶の裏千家の月刊誌「淡交」の五月号に、もう五月から単衣にしましょうと書いてあって、歴史的瞬間に立ち会った気分です。「お先にという気持ちで」「単衣は五月からという新常識を共有」。もう暑いのを我慢して倒れそうにならなくてもいいんです。もうすぐ五月!堂々と単衣を着られますね。 pic.twitter.com/bDfmqvDUCh

2023-04-29 07:51:31
拡大
洞爺おじさん @toya_odisan

着物探偵「これだけ気温が変動するし、土地によっても異なる。着る場所の温度で、それぞれが対応していく事でいいんじゃないのかな?」 着物探偵「そして寒いのなら、中にタートルネックなど着こんでもいいと思うよ。僕たちは日々生活しながら着物を着ているんだ」 twitter.com/kazuo_seibe/st… #着物警察

2023-08-30 11:16:01
清部一夫 @kazuo_seibe

【日替わり楽々男きものコーデ】予想最高気温11℃ いま風邪をひいたらオオゴトなので、春でも防寒 身体を冷やさない  焦茶に朱縞ウールに小豆色のハイネックフリース、茶の角帯に黒茶の綿袴、茶のニットマフラーに手甲、焦茶のタビックス  #kimono #着物 #コロナ禍 pic.twitter.com/swddbfHm4k

2020-04-10 09:50:01
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ