MVCでワンパッケージ幻想終了

0
Yuta Kashino @yutakashino

最近のJavascriptの非同期webフレームワークの台頭で、既存のMVC系webフレームワークがほぼ終了な勢いになってきたね。僕らもこれから多分使わない。一つのアプリは出来る限りThinにしてサービスをモダンMQで水平展開するのがベストプラクティスだと思う。

2011-11-30 09:27:48
Yuta Kashino @yutakashino

まあ、RoRとかDjangoとかはシステムインテグレーションのツールとしては残るだろうけれど、自分のサービスで使うとそこがボトルネックになること必須だから、ほぼ有り得ない選択肢となってしまったよな。なんともスゴイ速さで事態は進行しているよな。

2011-11-30 09:30:54
Yuta Kashino @yutakashino

web開発をしている若い人たち、いまがまさに潮目だよ。ここで既存勢力であるRoRに固執するか、それとも他のプラクティスを探索していくかで次に自分のスキルを決まっていくんじゃないか。そのときにClojureとかScalaとかの勢いのある言語にダイブしてみるのもありだと思う。

2011-11-30 09:46:00
Yuta Kashino @yutakashino

@jseita RoRはオワコンです。先日話した某Twi*ter社のエンジニア達もRoRはレガシーで今はJava / Scalaで開発しているそうですし、僕らもDjangoが速度のボトルネックになります。職業Web開発屋のなかではMVCでワンパッケージの幻想は終了です。

2011-11-30 09:52:53
Yuta Kashino @yutakashino

ちょっと文脈を補足。もちろんRoRやDjangoなどのMVCフレームワークはSIや小さな規模のWebサービスでは使われると思いますよ、これからも。しかし規模やデータ量が大きくなる開発では無理に使う必要ないし、非同期webフレームワークの水平展開が当たり前になるよ、ということです。

2011-11-30 11:56:11
Yuta Kashino @yutakashino

で、職業Web開発屋としてマトモにお金になっていくのは「規模やデータ量が大きくなる」ような開発で、SIベースで小さな規模の開発はもちろんあるけれど、それは例えるなら地域の水道工事の工務店のようになっていかざるを得ないけれど、シュリンクする経済において、それでもいいの?ということ。

2011-11-30 12:01:18