スクイズの際の審判の立ち位置について

奥が深いよね
2
ルシファー @asystolehacpa

@metooDX リトルやシニアの審判もボランティアですが、クロスプレイが見やすいように動画のように移動します。 二つ目の動画は移動し過ぎてて、たぶんタッチ面が今度はキャッチーと被ってて見えません。 プレーに合わせて移動できれば良いのですが、止まってみてジャッジなので、本塁近辺は難しいんですよね😓

2023-08-21 22:19:25
sasasakoko @AwaNeriya

@metooDX 今回の球審の方の判定につべこべ言うつもりはありません。 ですが、特にこの大会はホームクロスプレーの場面でほとんどの審判が頑なにセンターポジションから動こうとしませんでした。 もしかして審判部の上の方から一律的に指導されているのではないかと推測しています。

2023-08-21 18:11:26
福田かふ @kafu411

@metooDX 斜めは見えそうだから△ぐらいな感じはしますけどね笑 本塁でのプレイについて、大学の講習会では 三塁線の完全な延長線上に立つと走者と接触するかもなので、少し内側(絵で言う右側)に入れ、 と教わりました。

2023-08-21 18:23:28
metoo @metooDX

@kafu411 次回から△取り入れます (笑) 私はホームベース後ろで送球を待ちこの辺りに来るなと判断してから、左足から入り右足で止まる二歩の距離と位置を教わりました。左足を決めてそこで頭を固定しプレイがぶれないように右足は伸ばすだけ。 練習あるのみですね。

2023-08-21 18:32:36
福田かふ @kafu411

@metooDX スタート位置は動くなって教わりますよね。2歩、なるほど。いっぱい練習します(^-^)

2023-08-21 19:43:01