校内合唱コンクールで、ピアノが弾ける子に伴奏を強制することへの批判

まとめ人の私見:ピアノ弾けても音楽が楽しくなくなる事が1番の害悪。先生が出来ないから、子供に丸投げとか、弾ける子を各クラスに分散するとか、嫌な話である。
46
川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

ピアノ演奏を科学する音楽教師🎹 サッカーの国、浦和を中心に活動中⚽ 音楽の学び方や、ピアノのある人生について、つぶやきます。 得意なことは、生徒さんの苦手を無くして、譜読みと練習を好きにすること。 音楽の悩みは、ぜひご相談ください。 https://t.co/Je7nUJPsiN

https://t.co/j9GVXyBZSs

川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

この時期になると、ピアノを習っている子は、学校の先生から合唱の伴奏譜を渡されることが多いようですが、 正直、子供達の負担を、考えていないと感じることが、多々あります。 もし、“先生が自分で弾けないから子供に弾かせる” のであれば、街の音楽家に、有償で依頼したほうが良いと思うのです。

2023-08-23 01:09:33
川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

ちなみに、私が小学校の音楽専科の教員だった時は、 行事などで、学年の先生に言われてピアノの伴奏を担当することになった子がいた場合、 いつでも代わりに演奏できるよう、私自身も練習し、 伴奏をする子に、昼休みや放課後などを使って、週に数回、無償でピアノのレッスンをしていました。

2023-08-23 12:25:14
川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

学習指導要領にある、楽譜の読み書きを、「難しい・楽しくない」と言って、授業で、ろくに教えもしないのに、 それより遥かに難しい、ピアノの楽譜を、子供達に丸投げするって、明らかに矛盾しています。 「大人の都合で、子供達が恥をかくことがないようにする」のは、教育者の責任だと思うのです。

2023-08-23 12:43:07
hoyoclara @PetitBouquet3

@YuyaPianoman 今、生徒が練習している曲は、弾けなくはないけれど、学校には補助ペダルがない。でも音楽の先生にはペダルはできたらあった方が良い、と言われたみたいで😥 まだ小2なのに。理不尽だなぁと思います。

2023-08-23 09:36:05
川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

@PetitBouquet3 それは、あまりに理不尽な話ですね。 本来であれば、子供達に足台を用意し、先生がペダルを踏むくらいやっても良いと思うのです。

2023-08-23 12:03:56
しのぶ @irodimazak

@YuyaPianoman クラス編成の時に、クラスに一人づつピアノを弾ける子を偏らないように配置する…という話も聞いたことがあります。 子供たちにやらせれば無償で済むという魂胆だったんでしょうね…

2023-08-23 07:19:45
川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

@irodimazak クラス編成って、色々と、先生の思惑が結構あるらしいですね。 もし、そのような魂胆があるとすれば、大変残念だと思うのです。

2023-08-23 11:58:48
palettepiano @palettepiano

@YuyaPianoman 中2の子が持ってきた伴奏がロック寄りのJ-popでベースのリズムパターンを絞っても、和音を削っても難しくて、生徒2人で悪戦苦闘中。 これを簡単と言った音楽教師は鬼やと思う。 勉強時間削ってクラスのために練習してると思うと可哀想で、正直代わってあげたい。

2023-08-23 09:05:01
川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

@palettepiano それは大変ですね😥 楽譜が、難しいかどうかって、 ある程度、弾ける人じゃないと、分からないところがあると思うのです。 ですから、難しい楽譜を、「簡単」って、言ってしまうってことは、たぶん“弾けない先生”なんじゃないでしょうか。 代わってあげたいお気持ち、とても共感致します。

2023-08-23 16:13:50
りーりー☆piano★ @piano82026300

@YuyaPianoman うちの子の学校でも、夏休み明けに合唱コンクールの伴奏オーディションがあるようです。 今年はピアノコンクールにエントリーしている都合で、8月・11月・12月と演奏する機会があり(合唱コンは10月)、 練習の負担もあり断ったのですが、伴奏できるレベルの子供がクラスに実質息子しかおらず😢決まり…

2023-08-23 07:18:59
川端優也ピアノ塾 @YuyaPianoman

@piano82026300 コンクールが控えているのに、練習の負担が増えるのは困りますよね😢 とてもハードスケジュールですし。 りーりーさんの息子さんなら、きっとお出来になるのではないかと思いますが、 依頼するからには、“やってもらって当たり前”とは思ってほしくないですよね。

2023-08-23 11:55:03
りーりー☆piano★ @piano82026300

@YuyaPianoman 隣のクラスは候補が5人いるらしいので💦若干モヤモヤしますが…😓 息子のクラスは実質1人。 “優勝目指してるから、普通の伴奏はいらない”と担任から圧。 そして、 “(伴奏経験が)コンクールにも良い勉強になり、曲はもう弾けてるから負担にならないと思う~”と流され終了🛎️ でも、やるからには頑張る

2023-08-23 12:25:07
鬼塚 健@目標:「再考」中 @onisan_k

@YuyaPianoman 私は中学・高校で合唱コンクールを経験しています。中3の頃指揮した「大地讃頌」の楽譜を買って読んでみましたが、伴奏の方に心の中で感謝しました。それだけ負担が大きいと感じます。先生ができないなら、外部の人を呼んで伴奏や歌の指導をつけた方が子どもたちも楽しく参加できるのではと考えます。

2023-08-23 10:13:58
holozoa @holozoa55

@YuyaPianoman 校内の合唱コンクールの場合、同じ曲をやるので、クラスによって伴奏のレベルが違う事は多々あり、ピアノ伴奏の子がいじめられてないか心配になる事がありました。

2023-08-23 10:12:57
ゆうちい @yuchi1617

@YuyaPianoman はじめまして。🎹指導者をしています。中学生の合唱の伴奏は難易度も高いので、自分から進んでやりたいと思う子はいいのですが、そのレベルに至らない子が「やることになりました」となった時、本人より焦ります💦 学校の先生は、習っている子がどの程度のレベルなのかまでは把握していないですね。

2023-08-23 15:58:05
🎼森田正徳🎹 @pianomorinohito

@YuyaPianoman 無料で1000席以上の大ホール満席の中でフルコンのスタインウェイを弾けるので大した負担になってない子にとっては良い経験(思い出)になると考えています。借りたら30万くらいするので…

2023-08-23 12:49:08
比良塚 怜 / ひらつかれん @Chopin_poirot

@YuyaPianoman ピアノ経験者の中からくじ引きで他の人に決まったあと、その子から「やっぱり音取りが間に合わないから代わって」と伴奏譜を渡されました。この時点で本番9日前、近所迷惑にならないギリギリの時間まで練習してどうにか間に合わせました💧 難易度と生徒の演奏力が見合っているか考えてほしかったです😅

2023-08-23 13:38:18
Eisho Hayashi @eisho353

@YuyaPianoman 私、これを「やりたいですか?」と言われて、特にやる気もないので「依頼があれば引き受けます」と対応したところ、大変な顰蹙を買ったようで。 結局別の生徒がやったし、合唱イベントの当日は休みましたが、今度は「なんでいなかった」と叩かれ。。。学校内の音楽イベントは常に苦痛でした。

2023-08-23 13:52:39
トラ @kijitoranonnon

@YuyaPianoman その子の実力とかけ離れた伴奏を持ってきた子がいて、絶対無理そうだったので、私がその子が弾けそうなレベルまで編曲したことがあります。

2023-08-23 13:38:54
木蓮 @tamioLOVE

@YuyaPianoman 1週間で仕上げろと言われ毎日学校終わってからレッスンに行きろくに寝ず1週間でペダルまで完璧に伴奏を仕上げましたが、1度も合わせること無く卒業しました。

2023-08-23 16:12:17
森本遥 @Rushumaru

@YuyaPianoman 小学生の頃、授業がいつも理科専攻の担任で音符も読めず演奏もできないため授業のピアノ伴奏、分からない子への指導、先生がわからないところの解説を1年やらされたことがある。当時は当たり前のようにしていたがどう考えても生徒にやらすことじゃないし、

2023-08-23 13:20:13
Lu 英検1級独検1級仏検準1級 @rriykhm

@YuyaPianoman @les_deux_mondes ピアノ伴奏はピアノを習っている子供にとっては活躍の場でもありますし、嫌なら断ることも出来ます。負担感は伴奏者の力量次第なので教師には判断が難しい所です。同級生でピアノ伴奏をしたのに評定5がもらえなかったと嘆いていた子がいました。そのあたりは考えて欲しいですね。

2023-08-23 10:47:03