もにょるって表現嫌い→ この手の不満って大半が「嫌いな奴がもにょるって単語を使ってる」だったりするよな。好きな人が言うとこ想像して和らぐなら完全にそれ。

1
リンク はてな匿名ダイアリー 「もにょる」とかいう表現嫌い たまにリアルでもいるけど、もにょるとかいう謎ワード使ってくる人。てめーがもにょもにょしてることなんか興味ねーよ。しかもそういうやつに… 61 users
リンク はてなブックマーク 『「もにょる」とかいう表現嫌い』へのコメント この記事に対して49件のコメントがあります。注目されているコメントは「「言語化しにくい(あるいは、あえて言語化するほどのことではない)違和感や疑問などが複合した微妙な感情」に「もにょる」という語彙が与えられたと理解しています。「名状しがたい」の親戚筋。」、「せめて「言葉に出来ない」「上手く言えないけど」とか大人として話して欲しいんだけど、もにょるは言語化を諦めた上に不満気な様子を可愛いと思って欲しいまで含んでて傲慢で無理。」、「言葉にできない感情が手探りで人と話すことで言語化されることはよくあることなので
リンク ニコニコ大百科 もにょるとは [単語記事] - ニコニコ大百科 もにょるとは、「言葉にしにくいが、どうにも歯痒い感覚」を表す言葉である。「もにょ」の部分を片仮名で「モニョる」とも書く。「もにょった / モニョった」のようにも使われる。発祥は2ちゃんねる... 1 user
れぐなむ @legnum

この手の不満って大半が「嫌いな奴がもにょるって単語を使ってる」だったりするよな。好きな人が言うとこ想像して和らぐなら完全にそれ。嫌いな奴の事は嫌いって認識した方が感情の誤作動が減ってお得 / “「もにょる」とかいう表現嫌い” htn.to/2Jcc2MNYRm

2023-09-05 13:52:13
れぐなむ @legnum

誰かがある種の嫌いを表明しててそれに自分が当てはまると感じた瞬間まさに自分が嫌いって言われてる感覚に陥るから嫌い表明も程々になんだけど言ってるのが知り合いなら「お前嫌い、ではない」事がほとんどだし何なら当てはまるって自認も間違ってて単なるバーナム効果だったり

2023-09-05 13:58:51
@ArsTcbn

嫉妬を認めたら敗北を認めるみたいに感じてる人が多く居そうな気がして、それで研究しにくい気がする オタクでも「モヤモヤする」「モニャる」みたいに感情の言語化を放棄したまま、でも他人には吐き出したいみたいな二律背反な甘ったれた人がいるけど それ端的に言って嫉妬ですから事例は結構ある

2023-07-20 13:08:52
@ArsTcbn

“もにょるって言葉の意味も何もかも憎くて憎くて気が狂いそう”「つまり、対象を漠然と否定したい気持ちがありつつ、でも、その理由を説明したり、責任を取ることはしたくない。そんな時に便利な言葉なのだ」 togetter.com/li/2009764 #Togetter

2023-07-20 13:09:06
@ArsTcbn

言葉の逃げ道を使う相手には嫌いな炭治郎の言葉を敢えて誤用して「逃げるな卑怯者!」って言うしかないのかも知れない 相手が炭治郎を嫌いになってくれれば儲けものでもある

2023-07-20 13:27:06
@ArsTcbn

橘です。趣味はゲームと読書です。謎解きとか好きです。頭を使うことが好きなので。アイドルなのだから、完璧であるべきです。だけど、浮かれてもいいじゃないですか。ここは……プライベートですし。(くまのプーさん、天安門事件)

twitter.com/r_milk_tea/sta…