集まれ!ジャンプ感想祭り(#WJ51号)

<毎日開催・ジャンプ感想祭り>毎週月曜21時頃~!その週のジャンプ感想をみんなで共有しませんか?ハッシュタグは「WJ+(ジャンプの号数)」。今回は11/28(月)21時頃~「 #WJ51 」 お気軽に。(過去ログ→http://togetter.com/id/hatibee
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
T @FUNDOSHIMASK

こち亀:今週号は2本立てで過去を振り返ったり未来に行ったり大変だ。過去編はカラー回でよくやる下町人情ものなのでまあいつも通りとして、35年後の想像図がちょっと陳腐か。ワンセグそのまま使えるのは無理じゃね? 未来の両さんが出てこなかったのはまあ仕方ない。 #WJ51 #WJ

2011-11-28 21:22:01
ボロし〜 @borosy

バクマン。いつも気になってるんだけど、作中のジャンプ表紙って、全部小畑先生が考えてるのかな・・・。 たま~にジャンプ表紙らしくない作中表紙があるのはそういうことなんかな。 #weeklyjump #wj51 #bakuman

2011-11-28 21:22:08
青の666号 @mikata666

#wj51 #wj ワンピ、ちょっとよかったね。えっあの海王類達が…!?意外と弱い感じのあの海王類達が!みたいな。そういえばしらほしはそんな能力もあったかー

2011-11-28 21:22:34
ボロし〜 @borosy

バトルマンガじゃなくても敵キャラ大事だよね!デスト然り、バクマン然り。ってまぁ、この二つは○○バトルっていうジャンルのバトルマンガなのかもね。 #bakuman #wj51 #weeklyjump

2011-11-28 21:25:34
たなごん @tanagon1003

#weeklyjump #wj51 ニセコイ。ううーーーん……。ちょっとキビシいかなあ。不自然さやフィクションとしての嘘の許容量をちょおっとオーバーしちゃってるんだよねえ。もうすこーしテンション低くてもいいのよ?

2011-11-28 21:25:51
だじゅうる@マスコットブログ @dajudajudaju

ジャンプ本誌に大場敦先生の「カラブリ」出張版が掲載。あれ、もしかして、大場先生は10年ぶりの本誌掲載? 確か「Starting Point」という、人形が人間を大好きとか大嫌いとか言う漫画が01年6月に掲載されていたはず(超うろ覚え) #wj51

2011-11-28 21:26:32
T @FUNDOSHIMASK

ワンピース:海王類がやたら知的生物で驚く。これはあくまでもグランドライン限定であって、シャンクスの腕喰い千切った奴はそうでもなかったりするのか。来週から恒例のドンチャン騒ぎかと思ったが、そういやヌマヌマの実の奴とかまだいたっけ。 #WJ51 #WJ

2011-11-28 21:26:51
ボロし〜 @borosy

トリコ。周りで観戦してるやつら。カード選んでる間も、調理してる間も、食べてる間も、ず~っとああやって立ってみてるんだよな・・・・・。がんばれ・・・。 #wj51 #weeklyjump #toriko

2011-11-28 21:27:18
うむがやすし @UMUGA_YASUSI

【速報】緊張しているアマネさん超可愛い。 http://t.co/cP0hB1Cp #WJ51

2011-11-28 21:28:56
うむがやすし @UMUGA_YASUSI

安心院「巨匠を老害と呼べるアホだけが、いつだって地球を回して来た。」 ホリエモン「巨匠を老害と呼べるアホだけが、いつだって地球を回して来た。」 ヤマカン「巨匠を老害と呼べるアホだけが、いつだって地球を回して来た。」 うん…どうしてもね… #wj51

2011-11-28 21:31:02
ボロし〜 @borosy

今年背表紙でこち亀のキャラがず~っと並んでたけど、あの中にダメ太郎も炎の介もでてこなかったね。彼らも使い捨てキャラにすぎなかったのか・・・・。いいキャラだったんだけどなぁ・・・。 #weeklyjump #wj51 #kochikame

2011-11-28 21:32:18
うむがやすし @UMUGA_YASUSI

ワンピース。この海王類の面子ってルフィ達が初めてカームベルトに出ちゃった時と同じ種類だよね?誰か確認してくれないかなぁ(チラッ) #wj51

2011-11-28 21:32:53
T @FUNDOSHIMASK

バクマン:いや服部さんそれは明らかな怠慢だろ。例によって連載陣が薄い現バクマン世界のジャンプで頂点争いしてる2作品は、凄いというよりイージーモードだなあとしか。しかしサイシューコンビはともかく、新妻先生がハドラーの良さを理解してないのはショックだった。 #WJ51 #WJ

2011-11-28 21:34:04
死角からの一撃 @minami10zi

http://t.co/LlLdSfqn リボーンのこのコマがどうしても……その……あれに見えてしまって…… #wj51

2011-11-28 21:35:50
拡大
青の666号 @mikata666

#wj51 #wj バクマン。なんだろう、これ。ついにファンタジーバトル漫画になっちゃった気分だなー

2011-11-28 21:35:53
うむがやすし @UMUGA_YASUSI

うーん…ブリーチで衝撃の事実みたいにされてるんだけど、死神代行証が監視の役目をしていたのはともかく、人間の時の霊圧も抑えてくれていた点も別にソウルソサエティ側としては当然の事なんだとは思うけどなぁ。親父や裏原さんを放置している件も説明されるかな。 #wj51

2011-11-28 21:35:53
ボロし〜 @borosy

金魂おわっちゃったね。40巻も続いて、アニメも放送してるのにな。空知先生も新妻くん見たいな感じで、最高潮で惜しまれながら終わりたかったんかな・・・。 空知先生お疲れ様!#kintama  #wj51 #weeklyjump

2011-11-28 21:36:49
うむがやすし @UMUGA_YASUSI

銀魂の「アニメでの様々な不祥事」が放送中のアニメとリンクし過ぎていて辛い。年末にもとんでもない原作ストックが待っているからなぁ。 #wj51

2011-11-28 21:37:11
うむがやすし @UMUGA_YASUSI

マジコのジュウベエ夫妻のしりとり高速消化がラップのPVみたいに見えて困った。 #wj51

2011-11-28 21:38:35
T @FUNDOSHIMASK

トリコ:イカサマの正体は何だかんだで基本技だったな。でもイカサマしていること自体はバレてるだろうにライブベアラーが最初っからアタリを狙わなかったのは何故だろう。般若パンダを自分でめくったのは明らかにココへの「誘い」だろうけど。 #WJ51 #WJ

2011-11-28 21:40:02
うむがやすし @UMUGA_YASUSI

ここ数週、湯水の如く新キャラを消化し続けるべるぜバブを見ていて「あ、そういう芸なんだ」と今頃気付いた。あざといのも平気で出せるね!クソブラさんみたいなクリティカルヒットは二度と拝めそうに無いのが残念。 #wj51

2011-11-28 21:40:38
青の666号 @mikata666

#wj51 #wj ブリーチ。監視されたかー、それは確かに気分のいい話じゃないなー。ヒカルの碁しかり、最近だとクロガネしかり、思春期の青年が四六時中行動を見守られてるとなるとアレをナニするときに非常に困るわけで一護のアレがナニも筒抜けだったと

2011-11-28 21:41:58
ボロし〜 @borosy

わかりきっちゃいたけど、キセキの世代・無冠の五将がいる学校以外との試合の扱いがぞんざい過ぎるwww  #weeklyjump #wj51 #kuroko

2011-11-28 21:42:59
たなごん @tanagon1003

#weeklyjump #wj51 銀魂。良い最終回だった…。っていうか、え?どゆこと?思わず次号予告見ちゃったじゃないかこのやろー。まあどうせならそこは徹底して欲しかったなー。

2011-11-28 21:43:00
T @FUNDOSHIMASK

パッキー:この手の漫画で学校に行くのは確かに定石なんだが、古代生物である必要性が3話にしてほぼ消え去ったな。それに新キャラ出すより主人公一家のキャラ掘り下げした方が良さそうだけどね。古代生物オタクの姉ちゃんとか(これ先週も言ったな)。 #WJ51 #WJ

2011-11-28 21:43:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ