音響界隈で有名な絡まないケーブルの巻き方「8の字巻き」の原理が意外と知られてないから動画で説明してみた→長年の疑問が晴れてスッキリ

これ巻き方教えるの難しいんですよね
865
ネワノ @One_of_Engineer

@yoidea 順逆巻きだと、一気に伸展できるのは便利ですが、巻いた時には捻じれが局在することになります。この為、長期保管をすると、普通の巻きとりに比べてケーブル・コードに癖がつきやすいという欠点があります。 8の字巻きだと曲率半径減少で癖がつきやすいですね。 保管期間で使い分けをしたいものです。 pic.twitter.com/dEKtweAyUN

2023-09-11 11:38:41
拡大
ぼっちマスター大輔 @1341Racing_No5

逆相巻ですね。レコーディングの勉強をするとまず初めに覚えさせられますw 多々意見や考え方がありますが、電源線にはやらないという人もいます。理由は芯線のよじれが中で解けて内部断線に繋がるからです。 ま、便利なんで俺はやっちゃいますがねw twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 08:18:18
ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea

8の字巻きのやり方を説明する動画はたくさんあるけど、原理にまで触れてるものがなかなか見つからなかったから作ってみた。 軽音界隈では知ってて当然みたいな風潮があるけど、原理までは知らずに使ってる人も多いから、誰かのモヤモヤを晴らせれば嬉しい。 pic.twitter.com/rFepI3nOGy

2023-09-11 02:06:56
bakabakaweb @bakabakaweb

個人の観測範囲だから確実って話じゃないんだけど、ミュージシャン側とPA側でこの巻き方が逆になってる事が多かったなぁ〜と思い出した。 twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 12:58:04
sat04 @sat04323

これを別業界でやろうとしたら、「訳わからん巻き方するなぼけ!(意訳)」と言われた記憶🥺 twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 13:01:50
quérico @queriko_

この動画の逆相巻を8の字巻きって呼んでたな…ちがったのか… てかそもそもなんで私はこの巻き方するようになったんだ…?はて…? twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 02:37:21

(私も逆相巻きを8の字巻きと教わりました)

解き方を間違えると絡まります

Keisuke Kimura @trancingyou

八の字巻き、先っぽが輪の中に入った状態で引っ張ると悲惨になることまで伝えてこその八の字巻き。 twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 11:11:17
@KANSASHI_knkn

これ慣れるとめちゃくちゃ便利だから仕事でもプライベートでも使ってるけど解き方ミスるとめんどくさい輪っかになるから注意なんだよなぁ twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 11:23:28

日常でも使えそう

まーくん a.k.a まんくん @makyoslash

これコードでもホースでもあらゆる物に応用できて良いぞ。 身の回りの1~2mの柔らかいコードの絡まりとかどうでもいいレベルだがw コンプレッサーのエアホースや高圧洗浄機の高圧ホースなんかの10m超の物だと特に恩恵がデカい。マジで。 twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 12:15:27
ikadanna🦑 @ikadanna

@yoidea @foktr 業務用の掃除機の電源コードで外側は捩れてないけど中の撚り線がねじれて内部断線起って困った 断線個所が分からないから根本近くで切ってプラグ付け直した事がある 八の字で纏めてみよう

2023-09-11 12:50:15
わか @yun_valencia

8の字巻きの原理がわかりやすいー。 私にとってはコードの巻き方よりも、毛糸の糸巻きのイメージの方が強くて、普通の人よりもかなり高速で出来ると思う…元の糸のよりを崩さず且つ編み物編む時に解けやすいテンションで巻く。母が編み物の先生で幼少の頃から散々手伝わされて身についた謎技術… twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-11 08:49:00