ウルフウッドのパニッシャー製作記録その2

TRIGUN STAMPEDEのパニッシャー(変形式)の製作過程をまとめました。 その他の造形はHP「日々是造形」にて
7
ふぇりお @ferio2

@abios_2004 パニッシャーは変形可能です。 ウルフウッドの衣装もワンフェスから改良してらしくなったかな? 製作日数は4か月ほど。175cm×84cm、重量4.6kgです。 製作過程は【パニッシャー製作】ferio2で検索すれば全部見れます。 pic.twitter.com/0Cx1FXU5Bg

2023-08-13 11:40:19
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】運搬を考慮して、ネジ3個で上中下に分割できるように作っています。 一体化した方が簡単なのですが、あの形のまま袋詰めで電車で運ぶのは身バレ一直線かな〜と思いまして。 ついでに書き忘れましたが、銃身カバー用の円柱を保持するようにプラパイプを切り出しました。 pic.twitter.com/nKJBprcfHr

2023-05-15 22:36:28
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】発光部分の位置決めと内装の一部の型紙を作っています。 銃身覆いの穴が確認にちょうど良いゲージがわりになっていますね。 劇中の画像が3Dモデルなので、作画の乱れとかを考慮せずに設定画と同様に考えられるのは作る上では楽かもしれません。 pic.twitter.com/DY3bzuw1fm

2023-05-16 23:19:18
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】…と言って良いものか微妙ですが。 ウルフウッドのサングラスは度入り眼鏡で作りました。 毎回コンタクト入れるより楽だしね。 フレームのデザインが自分の輪郭と合わないので、妥協点を探った結果、側面金具が目立つモデルになったため、メタルプライマーを塗布して塗装します。 pic.twitter.com/rdRUeicPxt

2023-05-19 00:03:38
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】週末は型紙作業を進めていました。 内部メカのレイアウトによって外装の制約も出てくるので、この段階で確認して齟齬が出ないようにしておきます。 …まあそれでもミスは生じますが、フォローが効く範囲に収まるので、必要かな、と。 pic.twitter.com/Dg5nQdaHw1

2023-05-22 00:05:42
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】ビーム側の型紙はこんな感じで。 機関銃と違ってガンマニアの文法が使えないので、ディテールの類推が出来ないのが厄介ですね。 ついでにウルフウッドのサングラスは塗装完了しました。 皮脂に強いモデルガン系の塗料で塗ったので、多少は剥げにくいかと思われます。 pic.twitter.com/LhPgebyttv

2023-05-23 00:05:37
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】フレーム以外の箇所の芯材となるスチレンボードを切り出します。 空洞の方が軽くて取り回しやすいのですが、今回はあちこちを持ったり支えたりぶつけたりすることが想定されるので、中身を詰まった形にして持ちやすくします。 pic.twitter.com/hozqE6veYf

2023-05-24 00:18:18
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】うおぉ、ものすごい製作資料キタ!>RT 画面上で暗い画面が多いので、ディテールが影で潰れて見難い箇所が多かったんですが、エフェクト前の画像だとディテールがすごい見やすい!有難い! おかげで型紙が捗りました。 pic.twitter.com/sgsbduDMoH

2023-05-26 00:17:03
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】スチレンボードをフレームに接着中です。 クランプの数の関係で1日に接着できる量に限界があるので、少しづつ進めます。 同時に確定したフレーム部分もネジ穴の歪み等を直しながら接着していきます。 特にナットは固定しないと振動で外れると困りますしね。 pic.twitter.com/CHueeuWu0I

2023-05-30 00:15:06
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】今度は反対側を接着しています。 ワンフェスまで残り2ヶ月なので、そろそろネジ巻かないとヤバイですね。 pic.twitter.com/M6b0t8l6BQ

2023-05-31 00:13:40
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】次はプラダンの切断から。 外装をウレタンのみで作ると柔らかいので、プラダンを裏打ちして直線を綺麗に出したい次第です。 ディテールはウレタンを1枚貼る予定なので、外装の一回り小さい寸法を型紙から測り出して切断しています。 pic.twitter.com/SnBg8UxFbO

2023-06-01 00:29:00
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】フレームを一旦分解して、外装取り付け用のアングルを追加しました。 同時進行でLED発光について検証するべくLEDテープとコントローラーを入手したものの、コントローラーの動作が安定しないため、希望の色を出すことが出来ず…でした。 この手の知識不足が悩ましいですね。 pic.twitter.com/EAod6tNIWd

2023-06-04 23:54:48
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】短辺側のプラダンとスチレンボードを組み合わせ中です。 ウレタンでもう一回り巻きますが、握った感じ良いサイズ感でテンション上がりますね。 ギミック側もガイドが付いた分、動きがシビアになったのでネジ位置等を若干調整しました。 pic.twitter.com/IMVLoqCxkF

2023-06-08 00:15:52
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】今日はパニ製作に集中したいところです。 それとテープLEDは別製品を購入することで解決しましたが、散光や配線等で考えることが多いので、とりあえず最終工程で考えることにしてまずはワンフェスまでの本体の完成を目指します。 pic.twitter.com/0hIjHO6RaZ

2023-06-10 09:13:27
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】長辺側のプラダンも切り出し加工中です。 側面より若干複雑な上、内部メカをどう収めるか実地で合わせながら検討する必要がありますね。 pic.twitter.com/MjOox26yJm

2023-06-11 00:20:56
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】プラダンに内側から支持材を追加して形状を保持します。 長辺側が全部終わりましたが、内部ギミックと調整して削る前提の仮支持材になります。 それでも形状が見えてくると楽しくなってきますね。 pic.twitter.com/x9a8LIF44E

2023-06-12 00:21:01
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】機関砲側のウレタン切り出し中です。 こちら側だけ部品が1m越えなので、1m×1mのウレタンを斜めに切ることで部材を確保します。 1枚で必要量は確保できたので、無駄なく使えて一安心ですね。 pic.twitter.com/u4hpimCnf0

2023-06-14 00:02:22
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】ネタ小道具も忘れずに。 植物用の栄養剤が似ていたので、キャップを除去してライターで先端を塞げばアンプルの完成です。(量多すぎですが) シャツも体型と衣装サイズのアンバランスを強調するため、XLサイズのシャツに変更しました。 もちろんパンツの裾もくるぶし丈です。 pic.twitter.com/JxGnXXaIt6

2023-06-17 11:58:03
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】長辺ウレタン貼り込み中。 最近造形の進捗が悪いですが、ティアキン(ゼルダ)が面白すぎて…ですね。 とはいえそろそろ封印してでも、こっちにリソース振らないとヤバいかも。 pic.twitter.com/v3IWgqWNyv

2023-06-18 00:41:17
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】断面はこんな風にプラダンとウレタンの2層構造です。 ウレタンのみだと補強材を入れても直線が維持できないのと、荷重をかけても縦目地方面なら耐えるので、体重まではかけないにせよ、立てたりするのに安定するかな、という狙いです。 pic.twitter.com/oeXqLE44AE

2023-06-19 00:25:52
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】気分を変えて発光部分の作成をば。 今回左右両面で発光箇所が80箇所を超えるので大変です。 さすがに全部にLEDを仕込むのは無理な上、昼間のイベントだとLEDの光量は太陽光にあっさり負けるんですよね。 なので発光部は大きい箇所に絞って、あとはプラ板の裏打ちで誤魔化します。 pic.twitter.com/OIP2l4BYkJ

2023-06-20 00:17:21
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】短辺側の発光部も切り出します。 透過する謎モールドは磨りガラス状のPP板を挟むことで質感を変えています。 この方法を思いつくまでいろいろ悩みましたが、案ずるより生むが易しでしたね。 プラ板と透明PP板は透明両面テープで固定しました。 pic.twitter.com/TLpBCKCBzJ

2023-06-21 00:01:56
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】細かい発光部分を短冊状に切り出します。 ウレタンに埋め込むので端処理が要らないのは助かりますね。 短辺の透過模様も両面で貼り合わせますが、こちらは1個1個調整がいるのでちょっと時間がかかります。 pic.twitter.com/lxwPw8XsWC

2023-06-22 00:15:59
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】今度は短辺側の発光パーツを。 こちらも24個ほどあるので、ちゃっちゃとやらねば。 ついでに中央の透過パーツが1個出来たので乗せてみましたが、良い感じのバランスと色味に落ち着いてモチベが上がりますね。 pic.twitter.com/exulgVaF6o

2023-06-23 00:30:06
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

【パニッシャー製作】フレームの側面が2cm突出していて部品が配置しづらかったので修正しました。 同時に短辺側の発光部も追加で切り出しました。 側面の短冊も含めて細かい部分は終わったので、残りは大きいパーツのみですね。 pic.twitter.com/ayAabjDIvu

2023-06-24 00:31:05
拡大
拡大
拡大