同人作品を勝手にグッズ化

勝手グッズにお怒り
2
@harusuke66

どうせ鍵開けて画像見せても色々言われんだろうな…

2023-09-24 01:09:51
@harusuke66

AI使用が悪いとか…そういうことを言ってるんじゃないんですよ…このまんまなのをやめてほしいって言ってるだけじゃないですか…

2023-09-24 00:49:25
@harusuke66

こういうことですよ pic.twitter.com/lAQdSUvGz6

2023-09-24 00:46:17
拡大
拡大
拡大
@harusuke66

私の希望は、該当のイラストのスタイルに酷似したグッズの制作・販売が行われずトラブルが起こらないことのみです

2023-09-23 21:40:50
@harusuke66

私の希望は、該当のイラストのスタイルに酷似したグッズの制作・販売が行われずトラブルが起こらないことのみです

2023-09-23 21:40:50
@harusuke66

昨日のお知らせにつきまして、たくさんの反応やリツイートをいただきありがとうございます

2023-09-23 21:38:11
@harusuke66

依頼の分が終わったらしばらくこのスタイルのイラストは描きたくないな…また新しいの考えるよ…

2023-09-23 01:53:04
@harusuke66

なんか申し訳ない…あんまり気にしすぎず気の赴くままイラスト描いて欲しい…

2023-09-23 01:50:24
@harusuke66

絵柄は似るものだと思います 私も憧れの絵師さんの描き方は参考にしますし似たりもします

2023-09-23 01:37:58
@harusuke66

今回の決め手は①アイシャドウパレットの形と位置②プロムンキャラの顔アップのイラスト③横長のキャンバスの3項目がが一致したことですね… どれかひとつの項目が被らなかったら違うイラストと言えるんですが…

2023-09-23 01:36:42
@harusuke66

そうですね…私もそこの判断基準はかなり難しいところだと思ってます 意図的じゃない場合人を傷つける可能性もありますし

2023-09-23 01:30:08
@harusuke66

忠告を受け入れてくれてグッズ制作を取りやめたくれた方もいたので経過観察と思ったのですが… 再び別の方がグッズを作り(アクキー)、イベントに出したようで(利益出したかは不明)このままだと流石に良くないと思い今に至ります

2023-09-23 01:27:00
@harusuke66

擬似イラスト問題、殆どが海外で起こってるようでフォロワーさんに知らせてもらってから初めて発覚したんですよね…

2023-09-23 01:17:05
@harusuke66

創作を幅を狭めたいという気持ちは一切ないのです…創作は自由であるべきですから どうか、心当たりのある方々は変化を加えた新しいスタイルを探してください

2023-09-22 22:49:00
@harusuke66

キャラクターのアップの絵、メイク道具をその近くに置く このようなスタイルのイラストはありふれたものであり、私の他にも誰にでも思いつくものです 著作権で争うのは私からしてもしんどいですし、避けたいです ただ、同じプロムン作品のキャラを使いあまりにも似すぎている作品で意図的だと考えます

2023-09-22 22:46:41
@harusuke66

仮にこちらのスタイルに似たイラストでグッズを作り、販売した際に起こるトラブルについて私は一切関係ございません また、そのトラブルに対する対処は致しません グッズを出す際は私から告知します

2023-09-22 22:42:17
@harusuke66

【大切なお知らせ】 慧(@harusuke66)が描いたこちらのスタイルのイラストに明らかに酷似した作品を AIに取り込む、トレスする、そしてグッズにされる方が多く見受けられます 私自身が描いたのは以下の9枚であり、あとは私の描いたイラストではありません (ツリーに続きます) pic.twitter.com/SmKxotg2FH

2023-09-22 22:40:26
拡大
拡大
拡大