大河ドラマ「#どうする家康」36回に登場した「側室・茶々」がお市の生き写しでかつバーサーカー過ぎて震える

於愛の死、稲の嫁入り、千代の再登場。 盛りだくさんだった。
64
前へ 1 ・・ 3 4 次へ

於愛の方が逝く

大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu

#どうする家康 🎬 名場面 その⑤ 信康と五徳の祝言で 「鯉(こい)がな…」 🔻 於愛の方、明かされた過去とは plus.nhk.jp/watch/pl/9d7e7… 思い出話で笑いあう二人。 於愛の方は その後まもなくして 天に旅立ちました #徳川家康 #松本潤 #於愛の方 #広瀬アリス pic.twitter.com/vC6LlLiRAT

2023-09-24 21:20:00
もん @d_s_m_l

何年経っても鯉がな、鯉がおってな、フハハハハハハハハから一向に進まん信康と五徳の祝言おもろ話、どんだけおもろいねん聞かせろよ最後まで #どうする家康

2023-09-24 20:38:27
ぬえ🦅 @yosinotennin

とても魅力的な於愛の方様でした。あなたこそ徳川家を照らす温かな光。 広瀬アリスさん、お疲れ様でした! #どうする家康

2023-09-24 20:39:15
八坂たかのり @Takanori_Yasaka

芸事に秀でて(自称)、偽りの笑顔で人をトリコにする「アイ」さん 第36話 #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/BKPNxKVSX5

2023-09-24 23:58:18
拡大
ふるゆき @natumey

短い生涯だったが、最後まで家康を支えた於愛の方。サブタイトルの通り愛情ある日記を書き残したのだろう。 紀行で広瀬アリスさんが、ゆかりの地を探訪するのも良かった。 #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/szoF0lIxTH

2023-09-24 20:47:42
拡大
一二三 @nunonofuku123

於愛こと二代将軍徳川秀忠母の西郷局は旧暦1589年5月駿府で死去。静岡県静岡市の龍泉寺に葬られるが戒名が「宝台院」だったために寺の名前も宝台院に変わる。幕末1868年に徳川幕府終わらせ新政府恭順した徳川慶喜が謹慎した寺でもある。1940年静岡大火で本堂消失も徳川家宝物が残る。 #どうする家康 pic.twitter.com/BAk86oaGEv

2023-09-24 20:37:48
拡大
拡大
拡大

秀長と家康

青江 @sinkontora0919

「もう訛りは使いませぬ」 「天下人」なる権力の行使と支配をためらいなく謳歌するようになった秀吉。もう下から見上げて、人様の本性を見極める必要がなくなったということ。 結局、彼の民目線は「自分のため」であり「民を慈しむため」ではなかった、その本性が現れたのです。 #どうする家康 pic.twitter.com/0HcnVCPKs4

2023-09-24 20:57:18
拡大
Vatanabeus @nabe1975

「私は病でもう長くはない」 兄同様に油断のならない人物に当初見えた秀長は、豊臣の良心だった。 #どうする家康

2023-09-24 20:41:39
アリノリ @a_ri_no_ri

家康は秀長と仲が良かったのか、上洛したときに秀長の領地である奈良に遊びに行ったことがあり、また、秀長が病になると、薬の件で手紙を出したりしています。#どうする家康

2023-09-24 20:46:32
ミリ @EuropaEnceladus

秀長は元々人好き良くて愛想笑いも上手だったけど、家康が臣従し豊臣家族と関わるようになってからは家康公の旭様や寧々様への態度を見て秀長様の愛想笑いがいつしか目に好意の宿る本物の笑顔に変わったような印象を受けたので、その中で秀長が病で先が長くないとかそういうのは無理、無理です

2023-09-24 21:40:47

ラスボス茶々

大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu

#どうする家康 🎬 名場面 その① 秀吉の新たなる側室・茶々 「ダァーーン!!」 🔻 第36回全編をみる plus.nhk.jp/watch/pl/9d7e7… お市にうり二つな茶々に驚く家康…! #徳川家康 #松本潤 #茶々 #北川景子 #豊臣秀吉 #ムロツヨシ pic.twitter.com/lPmoGMz7gg

2023-09-24 21:00:00
淳悟 @pearllight_j

わあ…あ…市の顔した信長みたいな女がいる…あの振る舞いや濃い化粧は茶々の本質ではなく秀吉を取り込むためのものだろうけど 秀吉が逝った後どうなるか末恐ろしい… 殿にも秀吉にもダーン!したの示唆的すぎて震える😱 #どうする家康

2023-09-24 20:42:41
かな ドラマ鑑賞アカ @kanadorama

#どうする家康 人に銃口向けるって、相当なタブーだけど誰もそれを咎めないし、自分にそれだけの権力があると確信してる。「だーん!」と冗談のように笑うけど、その前に家康に向けた視線はこれが母を見捨てた男かと見定めるみたいに冷え冷えしてた

2023-09-24 20:44:21
swiccho @swiccho

いかにも上昇志向のバブリー女すぎてお市様と二役ということを忘れていた。茶々様の狂ったはしゃぎ方が素晴らしすぎるわ、北川景子さん。ていうか於愛の方との温かさを見た後だから、豊臣家の狂い方との落差に風邪ひきそう。 #どうする家康

2023-09-24 20:43:52
北織さよ🌙歴史系アーティスト @sayo_kitaori

待って待って淀殿、お市様やん〜予想はしてたけど……!お市様役の北川景子さんがほぼノーメイクで挑んでた伏線がここで……めちゃめちゃ化粧濃いめの淀殿……!!!(どうあがいても美しすぎ)そしてとても“女”感が強い #北川景子 様大好きなのでまた見れるのは眼福です🙏 #どうする家康

2023-09-24 20:45:39
ミスター武士道 @bushidoh_sb

茶々良かったなぁ。葵徳川三代の淀君、小川真由美さんを彷彿とさせる真っ赤な口紅💄 これは文句なしのラスボスになるぞ。 #どうする家康

2023-09-24 21:36:52
亜姫篤 @gameura

北川景子の顔してるけど中身は岡田准一みたいなお茶々が来てしまったねえ #どうする家康

2023-09-24 20:45:07
蓮花茶🦈実況🫖 @lotusteajikkyou

気性の激しい茶々様は珍しくないんだけど、単なる世間知らずの迷惑なワガママ姫ではなく、自ら銃を持ってあちこちぶっ放しそうなバーサーカー系茶々様意外と珍しいんでは。これは面白くなってきた。 あとこの茶々様だと治部様の胃が心配です! #どうする家康

2023-09-24 20:51:27
蓮花茶🦈実況🫖 @lotusteajikkyou

あの日救えなかったお市の方と同じ顔をした娘が火縄銃を無邪気に自分に向けてくるんですよ。まさに過去の心残りが自分の命を狙ってくるわけですから、さすがの家康も生きた心地がしないんじゃないかと。 織田家の血に秀吉の教育を受けてる姫君という最悪の敵が現れた感じですね。 #どうする家康

2023-09-24 20:56:41
篠原正美/すずはら篠 @suzan2nd

#どうする家康 #どうする絵 #北川景子 期待通りで、且つそれ以上だった景子さまの茶々。お市様が百合なら茶々は牡丹だなあ。この先が怖いやら楽しみやら。お市様も再掲。 pic.twitter.com/HYjNLKzx51

2023-09-24 23:06:44
拡大
拡大
ニカ @nishinamikaco

第36回、美しい母に生写しのお茶々! 殿下もデレデレで戯れでもひとに銃を向けるヤバさ #どうする絵 #どうする家康 pic.twitter.com/4f0ffFFOdB

2023-09-24 20:46:07
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ