庭になっていたレモンちゃん、あまりに異形過ぎるのでレモンじゃなくて何になりたかったのか訊いてみたい

面白い形の野菜とか見るけどその比じゃないな???
65
ヘカテリアン @Hekaterian

シュマゴラスですね。 twitter.com/IreneHanabi/st…

2023-09-27 08:59:17
Irene M. Johnson @IreneHanabi

我が家の前庭のレモンちゃん。みんな違ってみんな良い。ってか、君、レモンぢゃなくて何になりたかったのか訊いてみたい。皆さん、どう思われますか? pic.twitter.com/8tPN5nSz4N

2023-09-26 23:55:48
リンク ピクシブ百科事典 シュマゴラス アメコミ「ドクター・ストレンジ」に登場するキャラクター。 1 user 1
もよさば @ozewandbuchiko

「くねくね」。田んぼに放たれた兄は、こうしてレモンになった……的な。 twitter.com/IreneHanabi/st…

2023-09-27 08:46:14
リンク Wikipedia くねくね くねくねは、2003年頃からインターネット上で流布している怪談である。起源があいまいであることが多いインターネット上の伝承としては珍しく、最初の発信源が特定されている事例である。 「くねくね」とは田や川向こうなどに見える白色または黒色のくねくね動く存在であり、その正体を知ると精神に異常をきたす、とされている。ネット上でくねくねについて言及された最初の投稿とされるのは次のような話である。 その後、この話を改変して2ちゃんねるに投稿された話では、兄が正体を悟った場面以降が次のようになっている。 一般に「くねく 42 users 63
リンク ピクシブ百科事典 自閉円頓裹 自閉円頓裹は、『呪術廻戦』に登場する特級呪霊・真人の領域展開。
リンク Wikipedia 阿修羅 阿修羅(あしゅら、あすら、梵, 巴: asura)は、八部衆または二十八部衆(中国では二十八天)に属する、仏教の守護神。略して修羅(しゅら)ともいう。六道の一つであり、戦闘をこととする鬼類。五道には含まれないが、趣(gati)の一つとするときは「阿修羅道」である。 「阿修羅」は梵: asura(アスラ)の音写であり、阿須羅、阿素羅、阿素洛、阿須倫、阿須論、阿蘇羅 などとも書く。漢訳は非天、不端正。 阿修羅は、古代インドのアスラが仏教に取り入れられたものである。仏教以前においては位置付けに変遷があり(後述) 16 users 477
涙ウサギ @jo0515

@IreneHanabi ハロウィンの飾りになりたかったの・・・🍋

2023-09-27 05:44:08
mpkk @mp9081031

@IreneHanabi 型にとらわれず、自由に生きたかったのかな

2023-09-27 01:10:06
ごうごうちょび @gochobi1614

@IreneHanabi サグラダファミリアに飾られる星かしら

2023-09-27 05:13:47
TOMATO @mimihana

@IreneHanabi STARになりたかったのかな。なれた気もします。

2023-09-26 23:57:20
リンク scp-jp.wikidot.com SCP財団 214 users 73

名状しがたいもの

リンク ピクシブ百科事典 クトゥルフ神話 20世紀にアメリカの小説家ラヴクラフトの描いた小説世界をもとに、彼の友人である作家オーガスト・ダーレスらが設定の共有を図り、作り上げたコズミック・ホラー作品群。及びその世界観。 3 users 5