鼻吸い器に感動をかくせない新米おっかぁ→「いっぱい取れた時は感動する」

13
松本ひで吉 @hidekiccan

鼻吸い器に感動をかくせない新米おっかぁ pic.twitter.com/t4wq4eXWhr

2023-10-11 13:59:38
拡大
拡大

みんなの反応

fujiyanken @fujiyanken

@hidekiccan こんなの犬用に欲しかったなぁ。 一昨日天国に行った我が家の犬くんが、ちょくちょく鼻水で苦しそうだったので… もう介護も必要なくなったので楽になったけど、出かける度に心の何処かで早く帰らないと…って意識が働いてしまう…そんな時に悲しくなっちゃって辛いですね。

2023-10-11 15:11:41
松本ひで吉 @hidekiccan

@fujiyanken 一昨日でしたか。大変だったけど、もう楽になって元気に走り回っているかもしれませんね。 ご冥福をお祈りします。ゆっくり心を癒やしてくださいね。 pic.twitter.com/SPW7ttBj6P

2023-10-11 15:49:33
拡大
いぬやまりこ@2巻発売中 @inuyamarico

@hidekiccan こんな道具があるんですね! 息子さんが無になるほど効果あって良かったです!

2023-10-11 18:27:40
松本ひで吉 @hidekiccan

@inuyamarico たくさん取れると見てる方もスッキリします

2023-10-11 19:00:45
映像カメラマン(元報道カメラ)@Unitedpressworld co.,ltd.(映像制作全般) @yco64

@hidekiccan うちも使ってましたが… 悲劇がありますのでお気をつけて… それは自分の口に… それ以上は書けません…

2023-10-11 14:18:51
ポンちゃん。 @abysco2

@hidekiccan ギャン泣きから無になるほど凄いんですね😂

2023-10-11 14:04:32
髭。 @okudaira

@hidekiccan 我が家は電動を導入しました。めっちゃ取れます!

2023-10-11 15:41:26
お はぎ @Ohagi0519

@hidekiccan 親が口で吸引するタイプのを使っていました。見事に風邪がうつりました。

2023-10-11 16:46:10
鷹丸🤿🚤 @takatakatenj

@hidekiccan 高いけど電動の方が楽ですよ! 慣れてくると本人からすすんでやってくれます! pic.twitter.com/rv8Ug5TQFF

2023-10-11 14:04:23
拡大
𝐾𝑎𝑒𝑑𝑒 𝑙𝑒𝑎𝑡ℎ𝑒𝑟𝑤𝑜𝑟𝑘𝑠 @Kaede_craftwork

@hidekiccan 全く同じもの購入してて親近感湧きました(笑) こちらの先端部、哺乳瓶の除菌(レンジでチンするタイプ)で除菌すると熱で縮んで壊れますのでご注意ください(当方やらかして先端追加購入しました🤣)

2023-10-11 14:03:42
あき @akky5678

@hidekiccan うちはメルシーポットという電動鼻吸い器使ってますが、めちゃめちゃ楽に綺麗に取れます! 収穫物多いとちょっと嬉しくなる位。笑

2023-10-11 16:58:23
猫使い @uedamomoneko

@hidekiccan 28年くらい前に買いましたが、当時は親が口で吸引するタイプでした… もちろんブツが溜まる所があったので口にinすることは無かったですが、親も無の顔になって使用してましたよw

2023-10-11 14:08:00
・.ここりん⋆。˚ @koko_koukouchan

@hidekiccan すごく勇気がいる道具ですよね。初めて見た時、私は感動というよりショックでした 笑 よもやよもや

2023-10-11 17:49:03
ヤンクミ @bluebird_g

@hidekiccan 手でシュコシュコするタイプですか、口で吸うタイプだと漏れなく親に風邪がうつります…。私は第2子出産のタイミングで電動を買いましたー

2023-10-11 19:51:41
くゆり @funiculi_cuyuri

@hidekiccan うちは鼻吸いを見せるだけで泣き叫ぶようになりました…。 4歳くらいになっても、鼻吸いをチラ見せすると走って逃げてました。

2023-10-11 14:01:10
あきゃるん @anchobi_noep

@hidekiccan 今ってこんな便利なのがあるんですね! 娘が小さい頃は、スポイトみたいなのでまったく鼻水吸えなく苦戦してました😭

2023-10-11 19:44:33
梅子 @kuro_hiq

@hidekiccan 子が赤ちゃんの時に夫が鼻吸い器してあげた後に…風邪をひきました完全に移りましたね

2023-10-11 18:27:20
ナーガラー婆 @qG2uK0uYvn8935

@hidekiccan これは手で吸引するやつなんですね。昔、お子さんの世話をする仕事をしていて(具体名は伏せ)、口で吸う吸引器を「これ、鼻が詰まったらお願いします」って言われてびっくりしたことを思い出しました。

2023-10-11 19:24:54
fujiyanken @fujiyanken

@hidekiccan ありがとうございます。 後半は糖尿病で寝たきりでしたので、今はきっと走り回ってると思います。 兎に角、ひどく苦しむようなことが無く送れたことが、何よりも良かったと自分に言い聞かせる日々です。 まだまだ不意に溢れる涙は止まりませんが、日にち薬が癒やしてくれると思います。

2023-10-11 16:04:09