2023.11.9 東電会見 #汚染水かぶり事故 #洗浄廃液にα核種は無かった #α測定検出限界値9700Bq/L #α核種未測定 #偽装請負 #海洋投棄 #3号機サプレッションチェンバ内滞留ガスパージ作業 #東芝エネルギーシステムズ #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見まとめリンク ・原発関連報道、原子力規制委員会会合リンク、原発関連ツイート ・春橋さんブログ更新通知、原子力規制委員会会合傍聴ツイート ・東電会見リアルタイム実況 続きを読む
4
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

【なに!?。。。】 福島 特定復興再生拠点区域の避難指示 11月30日すべて解除へ www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

2023-11-06 15:18:23
リンク NHKニュース 福島 特定復興再生拠点区域の避難指示 11月30日すべて解除へ | NHK 【NHK】東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、12年にわたって避難指示が出されている福島県富岡町の帰還困難区域のうち、国が… 62
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

11月5日の日立市の東海第二避難訓練について、日本原電からLINEが来た。バス8台で3箇所の避難先に行ったのだそうだが、まるで遠足モードだね。天気も良かったしね。 「大雪の日だって、台風の日だってやるんだよ」・・児童にちゃんと教えたのか! twitter.com/t2hairo/status… pic.twitter.com/qbh8584ri1

2023-11-06 16:32:28
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

【茨城新聞】日立市、福島へ避難訓練 東海第2事故想定 5キロ圏260人参加 ibarakinews.jp/news/newsdetai… 「マイカーでここまで来るのは大変。高齢者が多い地域なので避難にもう少し時間的な配慮が」・・訓練だったら配慮というのもできるだろうけど、事故がおきたら配慮なんてあり得ないだろ!廃炉一択!

2023-11-06 09:55:55
拡大
拡大
拡大
添田孝史 @sayawudon

1970年代に作られた新宿副都心のビルは超高層の初期なので余裕をもって作られた。汐留のビル群(1990年代)は、コスパのため数値計算で裕度をぎりぎりまで削った結果、耐震性はむしろ落ちてるんじゃないかと聞いたことがある。素人目にも、新宿の方がどっしりしているし。biz-journal.jp/2023/11/post_3…

2023-11-06 16:36:26
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

原電は避難訓練においてスモールトークなるものを実施。日立市は、原電にたいし、そういう原子力PAの場を提供しているということになる。 ここまで原電が前面に出てやったのは初めてではないか。

2023-11-06 16:41:31
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

「何かあったら大渋滞で避難できず市民全滅だと思う」・・・そうですよね。大渋滞は、何をやっても、避けられませんね。特に、常磐道が不通になったら、アウト。 twitter.com/inunosusume/st…

2023-11-06 16:46:02
うどん犬(U´・ェ・)モキュ? @inunosusume

あの貧弱な道路網では訓練通りの避難は無理だよ。南北軸、西への山越えどちらもやる気無いから何かあったら大渋滞で避難できず市民全滅だと思う 茨城・日立市、福島へ避難訓練 東海第2事故想定 5キロ圏260人参加(茨城新聞クロスアイ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/56130…

2023-11-06 09:56:31
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

ALPS処理水の海洋放出中、海域のトリチウム濃度の状況を迅速に確認するための各機関における測定結果を公表しています。 tepco.co.jp/decommission/p…

2023-11-06 17:12:46
電気事業連合会 @denjiren

[#世界]IAEA、2050年までの原子力発電容量の増加予測を3年連続で上方修正 #原子力 fepc.or.jp/library/kaigai…

2023-11-06 17:30:04
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

東海村が約3万8千人、1万5千世帯なのに対し、日立市は、約2万5千人、1万1千世帯・・意外に多いという感じがする。まあ、東海第二原発が、日立市との境界に近いからね。 大甕駅だって、PAZだ。もちろん、常磐線も。pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo… pic.twitter.com/z5DzgKikMY

2023-11-06 17:35:43
拡大
ドラえもん @jaikoman

被ばく事故、冒頭報告もなく、調査中、自分は把握していないでゼロ回答 誰が、誰に対して、どのような確認を行っているのか はっきりさせるべき と思ったら、東洋経済岡田記者がどうしてこんなに時間がかかるのか確認してくれた。元請けに投げてんのかと。 直接の雇用関係にあるのは元請けだと小林

2023-11-06 17:39:04
ドラえもん @jaikoman

福島第一原発の中で起きた事故なのに いつも事故の状況を把握するのに多重下請け伝言ゲーム 火災が起きたら消防が1Fに入って確認するのに、被ばく事故がおきても警察が入って現場検証するようになってない。全て自分たちで現場検証、事故検証 それも他人任せ 世間の常識が当てはまらない原子力ムラ

2023-11-06 17:46:48
ドラえもん @jaikoman

そういえば、菅直人氏が引退するニュースで、福島原発事故の対応で批判を浴びたと紹介されてたけど こんな調子で東電はいつまで経っても状況を明らかにしないから現場に乗り込む羽目になったのに、NHKはじめ報道機関によって世間では悪者にされている菅直人元総理

2023-11-06 17:46:48
ハッピー @Happy11311

東電会見を見てたけど身体汚染に関する新たな情報なくて短時間でしたね。現地では身体汚染の対応で明日から10日まで集中的に作業体制はじめ作業内容、防護指示書、班長の確認、装備等々に関して東電の工事監理員による全作業件名に対して現場確認が始まるんだよね。なぜ会見で公表しなかったんだろ…。

2023-11-06 17:50:32
原子力産業新聞 @atomic_journal

フラマトム社とカザトムプロム社 原燃サイクル関連の協力拡大で合意 go.shr.lc/49l52iy フランス国営のフランス電力(EDF)が約8割出資するフラマトム社と、カザフスタンの国営原子力企業であるカザトムプロム社は11月1日、原子燃料サイクル関係の協力を拡大することで合意しました。

2023-11-06 18:02:29
リンク 原子力産業新聞 フラマトム社とカザトムプロム社 原燃サイクル関連の協力拡大で合意 | 原子力産業新聞 フランス国営のフランス電力(EDF)が約8割出資するフラマトム社と、カザフスタンの国営原子力企業であるカザトム 1
原子力産業新聞 @atomic_journal

秋の叙勲 元文科相の中山氏が旭日大綬章 go.shr.lc/46ZEFNw 政府は11月3日、秋の叙勲受章者を発表しました。旭日大綬章を、元文部科学相の中山成彬氏、元石川県知事の谷本正憲氏、元経済産業相の鉢呂吉雄氏らが受章します。

2023-11-06 18:04:13
原子力産業新聞 @atomic_journal

東京電力 柏崎刈羽の保安規定変更を規制委に申請 go.shr.lc/3SrLa7c 東京電力は11月1日、柏崎刈羽原子力発電所の保安規定変更認可を原子力規制委員会に申請しました。保安活動における7項目の基本姿勢に、核物質防護に係る不適切事案への取組から得た教訓を反映しています。

2023-11-06 18:10:05
リンク 原子力産業新聞 東京電力 柏崎刈羽の保安規定変更を規制委に申請 | 原子力産業新聞 東京電力は11月1日、柏崎刈羽原子力発電所の保安規定変更認可を原子力規制委員会に申請した。保安活動における7項 1
東京電力(海洋生物飼育日誌) @TEPCOfishkeeper

2023年11月6日9時 天気 曇 水温 18.4℃ 海水には塩分など様々な物質が含まれており、淡水に比べて粘性があります。これを利用したのがプロテインスキマーです。空気を吹き込むと泡が発生し、糞などの有機物が泡の表面に付着して除去できます。冬の日本海沿岸に見られる浪の花と同じ原理です。(山) pic.twitter.com/dzpTRIcgaO

2023-11-06 18:15:27
拡大
拡大
拡大
拡大
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

「常磐線も」って書いたけど、PAZ内の鉄道はどうなるんだろうね。運休するしかないんだろうね。駅舎は、閉鎖して駅員は避難するしかないよね。 福島の事故の際は、地震で線路がメロメロになったので、悩むことなく運休したのだろうけど。

2023-11-06 18:57:25
原子力産業新聞 @atomic_journal

/  メール配信登録ページがリニューアル \ 原子力産業新聞のメール配信登録が、かんたんになりました。以下のリンクより、どなたでもご登録いただけます。 👉reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPF… pic.twitter.com/FGtrJ8jLFh

2023-11-06 19:00:02
拡大
電気事業連合会 @denjiren

#科学の祭典 #釧路 大会に出展! \ 電気事業連合会は、全国各地で開催されている親子で科学を学ぶ「科学の祭典」の、11/3(金)の釧路大会に出前教室を出展しました。 出前教室では、多くの親子に発電機の工作と発電体験を通じて電気を学んでいただきました。 pic.twitter.com/6kgxBg6yBq

2023-11-06 19:00:44
拡大
拡大
核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版) @kakujoho

[レビュー]核兵器専門家のヘッカー氏「米国の圧迫政策が北朝鮮核危機を拡大させた」 japan.hani.co.kr/arti/culture/4…

2023-11-06 19:30:06
リンク japan.hani.co.kr [レビュー]核兵器専門家のヘッカー氏「米国の圧迫政策が北朝鮮核危機を拡大させた」 『核の変曲点-核物理学者が見た北朝鮮核兵器の実体』 シグフリード・ヘッカー著、チョン・ジヒョン訳 |創批刊 22
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

10月5日の茨城県原子力安全対策委員会の会議録pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo… が公開された。 ・積水メディカルにおける放射性同位元素の管理区域外への漏えい ・東海第二発電所安全性検討ワーキングチームの今後の取りまとめに向けた方針 ・大洗研究所高速実験炉「常陽」の新規制基準を踏まえた安全対策

2023-11-06 20:05:37
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ