2011/12/04-12/10 #manhotalk

さて今回の独断で選ぶベストマンホは @kotopu0830 さんの「八王子市の蓋」( http://bit.ly/rvCi2m )でいきましょうか? とてもよい状態ですね! #manhotalk 専用「マンホールマップ」 URLはこちら http://manholemap.juge.me/ なんと現在2865枚になっています。
1
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

牛込弁天町の灯孔ですが、パパさんの確認した撤去1枚のまま、変化なしです。上流、下流ともに工事が進んでいるようで、かなり危ない状態です。 #manhotalk

2011-12-04 16:55:46
@b110sunny

オランダのMH?・・・(佐伯町) http://t.co/GX3qlChk #manhotalk

2011-12-04 17:00:51
tss (夜行性昼行燈)🌻😨🌻 @tss_0101

わー。知らなかった。 #manhotalk 「沖縄デザインマンホール」 http://t.co/rgS0DzxY (沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)) /via @dee_okinawa

2011-12-04 17:11:36
蓋散歩びと @TMW_papa

山形マンホウォーク 前編 ブログりました。 熱いマンホール、カラフル仕切弁、右書き制水弁/量水器、消雪、藥液槽、減圧弁、道路排水、防火水槽、地中電線路、東北インテリジェント通信 他 http://t.co/FEOP4CEX #manhotalk

2011-12-04 18:26:31
蓋散歩びと @TMW_papa

東京の蓋コレクション、だいぶ増えました。とはいえ、23区のうちの半分くらいしかまだ取材してないようです。23区外には出ていないし。 http://t.co/M0x1IdKr #manhotalk

2011-12-04 19:55:47
さんばい @sanpai_walk

修正UP。マンホールネタ1。レイくんマンホール。まあ、化粧蓋の上にビス止めみたいですが。マンホールの中身とは関係ない文面ですし。 http://t.co/MVxeM0IL #manhotalk

2011-12-04 20:23:40
拡大
さんばい @sanpai_walk

マンホールネタ2。柏市の汚水のミニ蓋。カラーと無彩色。前にも撮ったのだけれど、それは後でみたら手ブレピンボケが酷くてごみ箱行きにしました。 http://t.co/l8DCcfcn http://t.co/OlhjtyDw #manhotalk

2011-12-04 20:27:09
拡大
さんばい @sanpai_walk

マンホールネタ3。柏市のカラー蓋。多分汚水。この通りのカラー蓋は随分増えたな。前は1ヶ所しかなかったような。 http://t.co/v8cJxOgS #manhotalk

2011-12-04 20:28:33
拡大
さんばい @sanpai_walk

マンホールネタ4。松戸市の汚水蓋、矢切りの渡し。TLでは何度も見たけれど、実物は初めて。矢切りの方に行かないと見れない物だと思っていたのだけれど、北小金は殆どこれだった。(一部コアラ有) http://t.co/GSiEU6lz #manhotalk

2011-12-04 20:30:27
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

右書き止水栓@高戸橋 #manhotalk  何度も通ってるのにねぇ。 http://t.co/eUXUACPy

2011-12-04 21:54:34
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

この蓋にも、80数回目の冬が、静かにやってきます。 #manhotalk http://t.co/JoH4kfvS

2011-12-04 22:00:34
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

高田町の老兵が去った痕。また新たな歴史が始まった。 #manhotalk http://t.co/wAf73Zmn

2011-12-04 22:02:43
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

私はまだ元気ですよ森勝吉センセイ。 人孔縁塊。 #manhotalk http://t.co/xHy8558O

2011-12-04 22:06:15
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

まだ健在です。(南池袋住宅街の中の3枚と、高戸橋の1枚は残存) #manhotalk http://t.co/KGew6z8l

2011-12-04 22:13:55
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

住宅街の中の1枚。おちょぼ口はここだけか・・・ #manhotalk http://t.co/wU3poYKm

2011-12-04 22:16:27
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

江戸川橋の角蓋。30cm四方くらいの小さいタイプ。 #manhotalk http://t.co/nbhg9jCO

2011-12-04 22:19:49
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

江戸川橋交番前の7つ子下水君。 恒例、1枚だけ逆さ。 #manhotalk http://t.co/OQBCVXC4

2011-12-04 22:24:17
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

逓信マークの蓋。 文京区関口と新宿区早稲田鶴巻町の境目。 #manhotalk http://t.co/wnm7u8Ug

2011-12-04 22:28:00
拡大
@mygiantslover

郵便マークの由来ですね、逓信マークは RT @kokutetsu1987: 逓信マークの蓋。 文京区関口と新宿区早稲田鶴巻町の境目。 #manhotalk http://t.co/AfOpPDFp

2011-12-04 22:29:11
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

水道テレメーター角蓋。文字がやっつけすぎる・・。逓信蓋の隣で。 #manhotalk http://t.co/ifvJQZbA

2011-12-04 22:30:12
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

この蓋は車道の端です。撮影は難しいのでご注意を。 RT @kokutetsu1987: 水道テレメーター角蓋。文字がやっつけすぎる・・。逓信蓋の隣で。 #manhotalk http://t.co/volb7Q1S

2011-12-04 22:32:01
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

世界恐慌の年に生まれ、今まで82年、ずっと地面から街をみてきた燈孔がまた1枚、旅立った。もう中国に輸出されてしまっただろうか。 #manhotalk http://t.co/VoNWw0sE

2011-12-04 22:37:17
拡大
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

燈孔があったころ。 このときすでに撤去までのカウントダウンがはじまっていた。 2011.5.6撮影 新宿区弁天町 #manhotalk http://t.co/hFSjpcps

2011-12-04 22:42:25
拡大
前へ 1 2 ・・ 9 次へ