正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/9)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/9)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【明治の粉ミルクの情報】 【東電への賠償請求】 【家きん飼養農場における飼養衛生管理基準の遵守状況調査の結果について】(12/9) 【調理加熱用の薪及び木炭の放射性セシウム測定の検査方法Q&A】(12/9) 【原子力災害対策本部による出荷制限指示】(12/9) 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0

原田氏のツイート

原田 英男 @hideoharada

朝日新聞12/9朝刊・社説「給食の安全ー国が混乱させるな」国が示した放射能の数値をめぐり、また混乱が起きている。(略)役所間の調整不足に加え、大臣と副大臣の食い違いには、あきれるほかない。基準?目安?参考?「40Bq/kg」は何のための…→http://t.co/r77nsZkw

2011-12-09 06:20:57
原田 英男 @hideoharada

【明治の粉ミルクの情報】株式会社明治HP12/8更新。 検査結果→http://t.co/CpSCJucs Q&A→http://t.co/RBHtcDVQ

2011-12-09 12:48:00
原田 英男 @hideoharada

【東電への賠償請求】肉牛価格低落への請求実施県(12/2現在・17道県)→北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、新潟県、岐阜、静岡、島根。

2011-12-09 13:48:36
原田 英男 @hideoharada

【家きん飼養農場における飼養衛生管理基準の遵守状況調査の結果について】12/9農水省公表→http://t.co/JYofYzzD 適切な飼養管理が行われている農場は71.2%。

2011-12-09 13:53:54
原田 英男 @hideoharada

【調理加熱用の薪及び木炭の放射性セシウム測定の検査方法Q&A】12/9農水省HP→http://t.co/yK4rqCat ◯きのこ原木等の放射性物質の検査結果→http://t.co/xBzsaeGB (青森、宮城、長野県)※青森で福島県産ホダ木から3790Bq/kg検出。

2011-12-09 15:37:01
原田 英男 @hideoharada

【原子力災害対策本部による出荷制限指示】12/9、原子力災害対策本部は?福島県に対し、福島県伊達市(旧桂沢村及び旧富成村の区域に限る)において産出された平成23年産の米、南相馬市において産出されるキウイフルーツについて出荷制限を指示。→http://t.co/PRhwdCbf

2011-12-09 18:22:28

官公庁

農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 東日本大震災について~調理加熱用の薪及び木炭の放射性セシウム測定のための検査方法に関するご質問と回答について~ http://t.co/pcNLQV6T

2011-12-09 15:05:25
経済産業省 @meti_NIPPON

東京電力株式会社福島第一原子力発電所における蒸発濃縮装置からの放射性物質を含む水の漏えいに係る報告書の受領について http://t.co/XscUnPrF

2011-12-09 11:11:46
経済産業省 @meti_NIPPON

東京電力株式会社福島第一原子力発電所第1~4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に関する東京電力からの報告書(その2)の受理について http://t.co/IoUxxV2p

2011-12-09 11:12:14
環境省ホームページ更新情報 @check_env

環境省| 企画競争公示:平成23年度放射性物質を含む下水汚泥減容化等調査業務(〜2011年12月26日) http://t.co/TEruWxym

2011-12-09 10:34:16
環境省ホームページ更新情報 @check_env

環境省| 2011年12月09日 東日本大震災の被災地における大気環境モニタリング調査結果の公表について(再調査)(お知らせ) http://t.co/3674iglV

2011-12-09 16:02:08
環境省ホームページ更新情報 @check_env

環境省| 2011年12月09日 「平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法施行令」の閣議決定について(お知らせ) http://t.co/gS1ktrBa

2011-12-09 22:01:16
消費者庁 @caa_shohishacho

パワーコンディショナ(太陽光発電システム用)のリコール情報と、12件の重大製品事故を公表しました。http://t.co/fb4Dzx6O

2011-12-09 16:55:37
福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム @shienteam

国からの情報提供として「ふれあいニュースレター」を県外避難者約4万2千人に送付。【第6号(12月1日)】○12月からふるさとの近況や皆様の暮らしに関する情報の提供、雇用や各種申請などに関する相談会「暮らしサポートミーティング」を行います。http://t.co/wdp1wfTW

2011-12-09 20:33:20
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<不動産登記>法務省は、東日本大震災に係る被災者生活支援法適用地域を対象に、登録免許税の特別措置を講じます。具体的には、税額の算出にあたり、震災による地価下落を反映するための調整を行います。詳しくはこちら⇒ http://t.co/76p1LNy1

2011-12-09 07:30:06
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<原子力損害賠償>原子力損害賠償紛争審査会により、自主的避難等に係る損害について、損害の範囲の考え方が示されました。詳細、対象区域、Q&Aなどはこちら⇒ http://t.co/iins27ac

2011-12-09 15:06:01
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<出荷制限>原子力災害対策本部は、福島県伊達市(旧柱沢村及び旧富成村の区域)において産出された、平成23年産の米について、出荷制限を指示しました⇒ http://t.co/7KRnEYVm

2011-12-09 19:45:06

地震・津波

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

「スロー地震」が収束か=房総半島でGPS観測−地震調査委 http://t.co/KWJifAfN

2011-12-09 18:42:15

NHK科学文化部【明日に向けて・12月9日】

NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・12月9日】東日本大震災の発生からきょうで274日目。岩手県釜石市の海岸で津波の被害を後世に伝える石碑の除幕式が行われました。石碑には「とにかく上へ逃げよ。てんでんこで逃げよ」と刻まれています。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2011-12-10 01:09:40
NHK科学文化部 @nhk_kabun

関連)「てんでんこ」は地元の言葉で、ばらばらに行動するという意味で、一人一人が一刻も早く避難することが結果として生存者を多くするという教訓を伝えています。

2011-12-10 01:09:46
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】東電福島第一原発の事故を受けて、福島県がすべての県民を対象に行っている健康調査で、浪江町などの一部の住民が体の表面に受けた放射線量が、事故後の4か月で推定で最大でおよそ15ミリシーベルトになることが分かりました。(12/9)

2011-12-10 01:10:04
1 ・・ 14 次へ