正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

yado's Creature Girls Collection

もはや私のメインラインとなった「世界のちょっぴりマニアックな生き物たちをモチーフに女の子キャラを作る」シリーズ! 各キャラに元ネタ生物の解説もつけてます。これを機に是非、ユニークでカラフルで面白い生き物たちの世界に沼ってみてください。
1
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

ネコザメの生体解説シート 今回の写真は学生時代にバイトしてた水族館BARで撮影したもの。 ネコザメにも4種類くらいありますが、有名なのはこのH.japonicusですね。 可愛い見た目なので水族館の人気者ですが、第1背鰭にはトゲがあるので触れ合う時は注意してね。 pic.twitter.com/7M3qrU4FRa

2024-01-13 22:19:55
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

そして栄 煉音子ちゃんのキャラ解説シート 何気に初めてのへそピキャラ。 上着は自分が持っているコラージュTシャツをベースに、袖部分でヒレを表現。ブーツはネコザメの卵がモチーフ。 「貝殻を砕く」習性から連想して「難しい話を噛み砕くのが上手い」子にしました。 pic.twitter.com/88ERUNwukM

2024-01-14 20:01:14
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

こちらは完全におまけですが 今のアイコンにしている 煉音子ちゃん・ヤドカラーver.です pic.twitter.com/lg8za3Paae

2024-01-15 17:04:46
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

【オリキャラ】 超久しぶりの植物モチーフ! ギネス認定の世界一危険な猛毒樹マンチニールの女の子 マリン・キューラちゃん。 人を騙して貶めるのが大好きな性悪ガール。 リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。 #yadokugaCreatureGirlsCollection pic.twitter.com/8nkV9dNikE

2024-01-17 21:16:08
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

マンチニールの生体解説 書いてある通り食べても触れてもダメな上に、毒が水に溶けやすいため雨宿りも命取り、更には焼いた煙も猛毒というお手上げっぷりなのですが、幹は非常に頑丈なので乾燥させて毒を抜けば木材に使われる事もあるんだとか。 よく使おうと思ったな。 pic.twitter.com/RCDvwsz6a2

2024-01-17 22:38:47
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

そしてマリン・キューラちゃんのキャラ解説シート お腹のタトゥー「manzanilla de la muerte」特に頑張りました。 上着とベルトは、マンチニールの群生地にある看板「DO NOT TOUCH/DO NOT ENTER」をイメージしたもの。 作者のひとりごとの欄にキャラ設定の補足があるので、良かったら読んでね。 pic.twitter.com/5BEi1xsewL

2024-01-17 23:51:12
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

【オリキャラ】 yCGC記念すべき30体目は、皆大好き深海に潜む生きた化石、シーラカンスことラティメリア・カルムナエの女の子 ライア・シーランちゃん。 リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。 #yadokugaCreatureGirlsCollection pic.twitter.com/fiqQaUoIdv

2024-01-20 23:42:14
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

ラティメリアの生体解説 意外と勘違いされやすいんですがシーラカンスというのは「シーラカンス目に属する魚類の総称」つまりは「分類名」なのです。 まぁ今回モチーフにしたL.カルムナエは別名コモロシーラカンスとも呼ばれてるので、シーラカンス呼びもあながち間違いではないですが。 pic.twitter.com/YdggFxufoi

2024-01-21 06:48:57
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

そしてライア・シーランちゃんのキャラ解説シート 腹鰭=ハーネスの金具、網タイツ=ウロコ、レッグカバー=尾鰭を割ったものなど、今回もかなり細かく作りました。 「絶滅したかと思いきや生きていたレア生物」から連想して「すぐどっか行くせいで生存確認が絶えない自由奔放な子」にしてみました。 pic.twitter.com/l3FIqH9KTA

2024-01-21 21:33:19
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

Ciayコラボ 🌸踊華の戯れ~Bettar Sweet~🐠 エントリーNo.04 ダブルテール×キャンディ 絵の具を散らした様なカラフルな姿が 目を引くキャンディベタの女の子 朶部 澄々夢(たべ すすむ)ちゃん リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。 #Ciay #コラボイラスト #yadokugaCreatureGirlsCollection pic.twitter.com/cBet8jRSNw

2024-01-28 22:34:16
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

ダブルテールベタの生体解説 キャンディというカラーは、基本的にプラカットという品種に当てられる事が多いのですが、今回はまぁ創作という事で。 ちなみにかなり人馴れします。餌のケースを水槽の前に置いてから餌やりしてると、その内餌のケースを置いただけで喜びだします。 pic.twitter.com/LYY4LtsMdi

2024-01-28 23:31:27
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

そして朶部 澄々夢ちゃんのキャラ解説シート 手元にある熱帯魚雑誌に載ってるキャンディベタの写真を死ぬ程見漁って、元のベタの柄をなるべく忠実に再現しつつ、品種改良で様々なカラバリがある点から連想した「芸大生っぽさ」が出るよう、めちゃくちゃ気合い入れてデザインしました。 pic.twitter.com/7ZpkNfMS3e

2024-01-29 22:39:46
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

おまけ 生体解説シートの画像にも使ってた 自分が過去に飼育していた ダブルテール・マルチカラーの色ver. サブカルファッションっぽいカラーになって こっちはこっちで結構お気に入り pic.twitter.com/yr8p3Iu1Hp

2024-01-30 17:03:51
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

コラボイラストはこちら🤍🩷💜❤️ x.com/citipati_51/st…

2024-02-02 12:16:22
ヤドクガ・L(yadokuga.L) @citipati_51

【コラボイラスト】 🌸踊華の戯れ~Bettar Sweet~🐠 4種のベタが女の子の姿に変身! 色とりどりの味をご堪能あれ🎶 So let’s get the fashion show started!! #ciay #コラボイラスト #絵柄が好きな人にフォローされたい pic.twitter.com/zNYAeisAlS

2024-01-28 21:30:04
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

【オリキャラ】 黒い体に無数に並ぶピンクのトゲがカッコ可愛いヤスデの新種、ピンクドラゴンミリピードの女の子 桃辰 ミリア(ももた みりあ)ちゃん リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。 #yadokugaCreatureGirlsCollection pic.twitter.com/XTRXuW6Hjc

2024-02-08 21:31:52
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

ピンクドラゴンミリピードの生体解説 画像は、2年前の大阪AWAkEの時におだんごくらぶさんからお迎えした子達。 分類(目/科)の項目ですが、海外のWikipediaに記載されてた名前を調べて和名を特定したって感じなので、間違えてても怒らないで🥺 pic.twitter.com/bXnK9o5qje

2024-02-09 09:11:13
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

そして桃辰ミリアちゃんのキャラ解説 何気にアンナちゃん以来の全眼キャラ。 ピンドラのトゲをイメージしたピンクの装飾品を全身に散りばめてみました。 名前は自分のリア友から拝借しました。許せミリア。 pic.twitter.com/eptthn5Qrl

2024-02-09 20:10:37
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

【オリキャラ】 特撮オタクならゼロワンの腹筋崩壊太郎でお馴染み!クジべローサ・テルユキイこと古代昆虫クジコハクトガマムシの女の子 砥香嶋 柚希(とがしま ゆき)ちゃん リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。 #yadokugaCreatureGirlsCollection pic.twitter.com/aSHkX6Qh7W

2024-02-13 21:30:23
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

クジコハクトガマムシの生態解説 ベローサマギアの色とデザインが結構カマキリだったので勘違いされやすいですが、この子はカマキリではなくトガマムシという、ざっくり言うとカゲロウの仲間です。 鎌状の前脚があるので、見た目は結構カマキリやけど。 pic.twitter.com/fDTM7yYNkn

2024-02-13 23:11:13
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

そして砥香嶋 柚希ちゃんのキャラ解説 翅モチーフのメッシュニットや脚モチーフのハーネスがお気に入り。 まぁ後は…随所にベローサマギアリスペクトを入れときました(笑) 色も琥珀イメージってのもあるけど、実は「ベローサマギアのメインカラーと複眼の色が逆転した」ものになるよう意識してたり。 pic.twitter.com/Rf2xnUjMrj

2024-02-14 20:52:38
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

【オリキャラ】 植物ガール第3弾! みんな大好き食中植物ハエトリグサ。 その中でも葉が美しい赤色に染まる改良品種ボヘミアンガーネットの女の子 アミン・ディネットちゃん リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。 #yadokugaCreatureGirlsCollection pic.twitter.com/A7NiymTte5

2024-02-22 23:16:34
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

ディオニア・ボヘミアンガーネットの生体解説 個体によって色の入り方は様々で、全体が真っ赤になる個体もあれば、画像のように緑色が残る個体もあります。 このボヘミアンガーネット以外にも色んな品種があって面白いので、皆さんも是非調べてみてね。 pic.twitter.com/4MveARBW3w

2024-02-23 07:33:34
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

そしてアミン・ディネットちゃんのキャラ解説 昔から「ハエトリグサっぽいな」と思ってたバンスクリップを使ったのと、捕虫葉をイメージしたジッパー付きの上着(及びその中にあるハエのタトゥー)がお気に入りポイント。 あれ、次って34番じゃなかった?と思った方へ。 その謎の答えはいずれ… pic.twitter.com/wu7MgHOxw0

2024-02-23 19:33:45
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

【オリキャラ】 という訳でキングオージャー最終回記念に! ラスボスであるダグデド・ドゥジャルダンの由来にもなった、緩歩動物ドゥジャルダンヤマクマムシの女の子 球磨河 寿那(くまかわ じゅな)ちゃん リプ欄に生体解説&キャラ解説続きます。 #yadokugaCreatureGirlsCollection pic.twitter.com/KaTTp19j1I

2024-02-24 23:09:21
拡大
ヤドクガ・L (yadokuga.L) @citipati_51

ドゥジャルダンヤマクマムシの生体解説 乾眠状態になる事で極限環境を耐える最強生物として名高いクマムシですが、本種は他の種と乾眠に対する遺伝子の発現が違うため、乾燥には弱いのが特徴。 詳しい事は本種に関する研究論文を読んでください。普通に面白いので。 pic.twitter.com/CUk0TRWHkg

2024-02-24 23:48:28
拡大