2023年度「全国一斉熟睡プラ寝たリウム」明石会場

11月23日の勤労感謝の日(の前後)に行われる全国一斉熟睡プラ寝たリウム、本拠地明石会場の様子です。鈴木学芸員強し。
6
たつみ★ @tasumim

2回目、熟睡「キッズ」プラ寝たリウムでした。お客さんキッズ多め、投影内容はキッズ感はあまり無かったかも。。 シゴセンジヤー出てこんかったꉂ🤣𐤔 #熟睡プラ寝たリウム #明石市立天文科学館 pic.twitter.com/2Is66G4HdC

2023-11-23 15:39:10
拡大
奈須田相差 @nasdaisas

何度でも言うが いびき席の極意は 「誰よりも早く寝る」 でないと他人のいびきで寝るどころじゃねぇ #熟睡プラ寝たリウム pic.twitter.com/mgalFc4Uvb

2023-11-23 15:43:56
拡大
拡大
夏目しゃち @natsume_shachi

たまたま来た人は本当ラッキーだな、一年に一度の特別上映の日やし。

2023-11-23 15:47:20
奈須田相差 @nasdaisas

館長の御練り (いい感じで寝かけた頃合いで我慢できずにダジャレブリザードで起こしにかかる御方) #熟睡プラ寝たリウム pic.twitter.com/eB57pGVz3D

2023-11-23 15:47:34
拡大
拡大
ビリィ/びりじあん @viridian_k

“熟睡キッズプラ寝たリウム”鈴木さん回。 毎年必ず寝かしつけられる鈴木さん。キッズでもその癒しボイスで夢の中へ… ただ、キッズは元気が有り余っていてザワザワ。今回は半醒半睡という感じでした。 またプラネタリウム100周年とともに、今年はディズニーも100周年とのことでBGMがディズニーでした。 pic.twitter.com/jwmqy3Zzmu

2023-11-23 15:47:48
拡大
とだひろゆき @pegapegatod

熟睡プラ寝たリウム、2回目は熟睡キッズプラ寝たリウムい。 イビキ席は、お客さんがまだ入ってる時間なのにグォーグォー唸ってる人がいたぁ。 では、最終投映寝てきます。 pic.twitter.com/xxwLFqSHah

2023-11-23 15:48:55
拡大
拡大
拡大
yori @yori_Alphard

最後まで見れなかったのが残念 熟睡できたので良し! pic.twitter.com/b5BPMYv5Kn

2023-11-23 16:01:59
拡大
拡大
奈須田相差 @nasdaisas

地球影 明石海峡大橋 ビーナスベルト 心地良いプラネタリウムの一夜が明けたら現実の空に夕闇が #熟睡プラ寝たリウム pic.twitter.com/j9yE6JdnGu

2023-11-23 16:56:28
拡大
拡大
たつみ★ @tasumim

熟睡プラ寝たリウム 3回目。 エジプトのナイルと星の観測。エジプトのカレンダーのお話など。いつもとは違う熟睡プラ寝たリウムならではのブラッアウトで真っ暗闇にww 南側の席で、夏の大三角やいるか座を見つけたよ👀 #熟睡プラ寝たリウム #明石市立天文科学館

2023-11-23 16:59:34
たつみ★ @tasumim

久しぶりのプラネタリウム。熟睡プラ寝たリウムを堪能しました😁😁 #熟睡プラ寝たリウム

2023-11-23 17:03:30
とだひろゆき @pegapegatod

熟睡プラ寝たリウム ラスボス回も途中寝てたぁ〜 次のミッションに向かいます。 pic.twitter.com/Yfh39OOGIB

2023-11-23 17:14:45
拡大
pepe @caffe_pepe

3回目頑張って起きてました 年にいちどしかしない投影なのに寝るなんて… 投影の趣旨は無視です pic.twitter.com/IUXDQ9pusG

2023-11-23 17:15:08
拡大
pepe @caffe_pepe

アイドル井上さん 趣旨はよくわかっておりますよ! pic.twitter.com/7vzBEIDCUw

2023-11-23 17:15:13
拡大
奈須田相差 @nasdaisas

(あの光は…ビッグバンというかその前のインフレーションのエネルギーというかを神の視点から見たような一叢の淡い光は、何を使ったのだろう?…対日照かな…?) #熟睡プラ寝たリウム pic.twitter.com/9bh87eip1b

2023-11-23 17:15:30
拡大
門真&猛虎 @starlitsky1013

明石市立天文科学館にて熟睡プラ寝たリウム プラネタリウム展もやってました プラネタリウム発明に活躍したオスカル・フォン・ミラー氏とミンミンミ 解説がとても良くてウトウトとw #熟睡プラ寝たリウム #プラネタリウム100周年 pic.twitter.com/S6IGbJxxO9

2023-11-23 17:30:20
拡大
拡大
拡大
拡大
K.Fukuda @kazufukuda

熟睡プラ寝たリウム。今年はいびき席には行かずに一般席。夕陽が沈むあたりで寝かけましたが気を取り直して、やっぱり半分以上は寝てました。 pic.twitter.com/htedVmxFix

2023-11-23 18:13:41
拡大
拡大
拡大
明石市立天文科学館 @jstm135e

速報です。2023年熟睡王は鈴木学芸係長、ウトウト熟睡王は西山愛子学芸員でした。みなさま、ご参加ありがとうございました! pic.twitter.com/8axZofQoC9

2023-11-23 18:20:57
拡大
K.Fukuda @kazufukuda

アサヒ飲料の明石工場は二見人工島にあるそうです。工場見学もやってるというので検索したら土日枠もあるらしい。へぇ! asahiinryo.co.jp/entertainment/… pic.twitter.com/9yVysjocc8

2023-11-23 18:40:54
拡大
ビリィ/びりじあん @viridian_k

“熟睡プラ寝たリウム”最終、井上館長の回。 天文学のはじまりから天文のお話。全ての灯りを消して真っ暗闇になったり、惑星の動きを見たりと普段なかなか見られない内容で見応えありました。穏やか~な井上館長のお声でちょっとうとうと… 😴 pic.twitter.com/IQ9U9z2pgf

2023-11-23 19:02:37
拡大
拡大
ビリィ/びりじあん @viridian_k

はぁ~今年は例年以上に睡た気がする…リフレッシュしてがんばろう。

2023-11-23 19:04:37
もると @kuma_moruto

三杯目のおかわりも遠慮なくいただきます #熟睡プラ寝たリウム pic.twitter.com/YnrXCo5hn4

2023-11-23 19:20:40
拡大
拡大
豆腐+ @tofu135e

今日は勤労感謝の日。 全国で行われるプラネタリウムで「寝てもらう」ためのイベント、#熟睡プラ寝たリウム 。 このイベントの最強コーデを考えてみました。 まず、寝癖を防ぐためのバンダナ。 リバーシブルで、どちらを着用するかは自由。 #プラネタリウム100周年 pic.twitter.com/4rNSLk1Z9w

2023-11-23 19:23:37
拡大
拡大
もると @kuma_moruto

今日4回目の、天文科学館から観る日の入り pic.twitter.com/1GaeoDwER0

2023-11-23 19:24:35
拡大
もると @kuma_moruto

熟睡プラ寝たリウムのアンケート回答で頂いた。 アサヒ飲料さん、いつもありがとうございます。 今夜はぐっすり眠れそう。 pic.twitter.com/pazUjgHLx9

2023-11-23 19:28:08
拡大