パチンコ業界ディベート【ホールに求められるサービス】を時系列順に並べてみた

パチンコ業界ディベート【ホールに求められるサービス】を時系列順に並べてみた
11
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ
なの字 @mininanoji

今だと新台の新装はどこも同じ台を同時期入れたりしているので、それより中古台新装の方がまだサービスっぽい気がします。(ただしその店の客の意向に合ったものであれば) #psdebate

2010-05-20 21:27:50
@harusion

新台はチキンレースみたいなもんじゃないかと思います。大手ホールが止めない限りは周りも入れざるを得ないと。 #psdebate

2010-05-20 21:28:15
役物連続作動装置 @sayless2

正直平均稼働を見て判断しているのが現状だと思う。甘いかな…。 RT @chosoku_sp: 何で打たなくなるのかホール側は研究している? RT @sayless2: 機械の寿命が短いんですよね。特にパチンコ。 #psdebate

2010-05-20 21:28:47
ハム @hamutaberu

参加してみます。入替が必要な店もあれば、それほど必要でない店もあるのでは #psdebate

2010-05-20 21:29:17
なの字 @mininanoji

@hallkiller そうですね。今ある台を長く設置するよう努力してくれる方がむしろ嬉しい。そちらの方が店を選ぶ基準になったりもします。 #psdebate

2010-05-20 21:30:08
役物連続作動装置 @sayless2

これを『サービス』とみるか『頭数揃えただけ』とみるかはプレイヤー次第なんだろうけど、現在後者が多いのかな? RT @mininanoji: 今だと新台の新装はどこも同じ台を入れたりしているので、それより中古台新装の方がまだサービスっぽい気がします。 #psdebate

2010-05-20 21:30:28
某パチンコ店 店長 @PYZAR

一言だけ…新台に多くのお客様が反応するから、ここで呟く方々の意見は最もだが、現実問題今のお客様に新台を導入せず稼働を上げるのはほぼ不可能、新台購入しなくていいなら、本来ホールもお客様も良い営業が出来るが、メーカーが潰れますね #psdebate

2010-05-20 21:31:59
役物連続作動装置 @sayless2

機械を大事に使うホールが評価されないといけないのに、プレイヤーのある一定層がそれを許さない(評価しない)といったところかな。ホールさんは数字で即判断できますからね…。#psdebate

2010-05-20 21:32:10
なの字 @mininanoji

店の意図が客側から読みとれないようなラインナップだと後者になっちゃいますね。QT @sayless2 これを『サービス』とみるか『頭数揃えただけ』とみるかはプレイヤー次第なんだろうけど、現在後者が多いのかな? #psdebate

2010-05-20 21:32:14
@harusion

ただ新台はやっぱり稼働がつくので「客がつく=客の望むものを提供している」という考え方もあると思います。お店的には #psdebate

2010-05-20 21:33:24
腹ペコ @FUCK__69

はじめまして、参加してみます。 #psdebate

2010-05-20 21:33:48
@cog_pfec

@p_debate 先日、大阪の1円・2円・4円の併設店の新台入れ替えで、各コーナーに同じ新台を導入していました。お客さんは勿論、低貸しコーナーから先に埋まる状態。4円コーナーは空きが出ている状態でした。この入れ替えはおかしいのでは? #psdebate

2010-05-20 21:34:11
ホールキラー @hallkiller

@mininanoji 客の要望に応え、大海スペシャルや冬ソナを未だにシマ半分設置していたりするホールさんもたまに見かけます。そういう姿勢がサービスレベルを見分けるバロメーターにもなってます。 #psdebate

2010-05-20 21:34:13
【公式】ダスラーグループ @dasullar

参加させて頂きます。私もユーザー様方の生の声は是非お聞きしたいです。 #psdebate

2010-05-20 21:34:24
パチ&スロ必勝本【公式モバイル】 @chosoku_sp

これが、正直なところだと思います。RT  新台に多くのお客様が反応するから、ここで呟く方々の意見は最もだが、現実問題今のお客様に新台を導入せず稼働を上げるのはほぼ不可能、新台購入しなくていいなら、本来ホールもお客様も良い営業が出来るが、メーカーが潰れますね #psdebate

2010-05-20 21:34:39
いさくら勝巳 @BONEHEAD2DASH

初参加です。大手に多い傾向があるような気がするのですが気に入ったと思ったときにはすでに撤去とかそういう台のサイクルが異様に早かったりするのはプレイヤーとして悲しいですね。長い目で見てほしいというか。#psdebate

2010-05-20 21:34:41
なの字 @mininanoji

厳密に言うと「過剰な新台入替はイラナイ」ですかね。店全体のバランスを壊すほどの台数、単に一世代前の機種を外して入れるだけのトコロテン新装が多くなるとみててもうんざりです。そうせざるを得ない事情があるにしてもどうにかならないのかと。 #psdebate

2010-05-20 21:36:19
役物連続作動装置 @sayless2

むかーし保通への持ち込みが年間2機種の時期もあったので、今の規模が維持できないけど中小はなんとかなりそうかな。問題点多いけど RT @PYZAR: メーカーが潰れますね #psdebate

2010-05-20 21:36:22
ゴン猫 @gon_cat

確かにユーザーの意見を無視して旧台を削って入れ替えするのは微妙なのかもしれないですね、全員が新台を望んでるわけではないですし。勉強になります。 #psdebate

2010-05-20 21:36:28
@harusion

「虫歯にならない薬」を作ると歯医者が廃業するように、メーカーもまた「長く使える台」を作れないというジレンマ RT @PYZAR: 新台を導入せず稼働を上げるのはほぼ不可能、新台購入しなくていいなら、本来ホールもお客様も良い営業が出来るが、メーカーが潰れますね #psdebate

2010-05-20 21:36:42
ハム @hamutaberu

新台入替はきっかけですよね、そこで来た方に何を感じてもらえるかだと #psdebate

2010-05-20 21:37:43
【公式】ダスラーグループ @dasullar

石川県ではイベントが規制されている為、イベント=月2回の親台入替みたいな感じになっています。 #psdebate

2010-05-20 21:38:14
@7tsuki

新台=回収な現在、新台に群がる打ち手にも問題があると思います。 #psdebate 

2010-05-20 21:39:13
下原アネ @ShimoharaAne

途中から参加で御座います、サービス精神ですか、新台提供が一番何も考えずに集客できるからだと思います。設定とか、釘とかは余程酷くない限り、ユーザーはあまり気にしてないよう感じます。 #psdebate

2010-05-20 21:39:19
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ