生活・健康ライフハック・豆知識まとめ

生活する中で少しでも楽になれる裏技的なライフハックなまとめ
6
ウェザーニュース @wni_jp

9日(水)9時現在、大型で猛烈な台風19号が日本に向かった北上中。台風が近づくと、頭が重くなる、ズキンズキンと痛み出す、頭が締め付けられるように痛むといった症状は「台風頭痛」かもしれません。1分間でできる対策を紹介します。 weathernews.jp/s/topics/20191… pic.twitter.com/NASqQtiyJc

2019-10-09 11:19:54
拡大
よかぜ@繁忙期 @1yokaze0

ためしてガッテンの肩凝り解消・筋膜ストレッチがすごく気持ちよかった。でもホームページ見たら文字ばかりでちょっとよくわからなかったので、図解してみた。 pic.twitter.com/EpYjKpqTqL

2015-09-12 00:20:15
拡大
拡大
拡大
拡大
しま🧪ゆるっと科学 @shimadakengo911

最近驚いたこと。「緊張しやすい人」への対処法で、写真のような"手の形"にするというもの。できる方は今やってみてほしい。「勝手に腹式呼吸にきりかわる」のがわかりますか?意識しなくても深呼吸でき、声もお腹から出せる。『発声技法研究者の林重光氏より』Special Thanks : @bochibochigonta pic.twitter.com/sLe4EOnNls

2021-05-13 06:53:26
拡大
つー☺︎@3y&1y @tsu_piyo

あの、これ、勝手にSNSに載せていいかわかんなくてビクビクしてるけど、この情報って、みんな知りたいやつじゃない? 私は目から鱗どころか目からサンマ1匹丸々出てきたくらいの衝撃。 pic.twitter.com/accWAScWWM

2021-05-03 21:19:36
拡大
ねとらぼ @itm_nlab

話題の絆創膏の貼り方、編集部でも試してみました 「助かりました」「早速実践します」 小児科医が教える“はがれにくい絆創膏の貼り方”が使えると話題に nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… @itm_nlabより pic.twitter.com/SbwEcK35I3

2020-10-24 13:53:15
拡大
拡大
拡大
拡大
公星くろは🐹🙌折紙講師Vtuber @kinboshikuroha

冷凍したお肉を解凍したい時はラップに包んで大きめの鍋で挟むとめちゃくちゃ早く終わるし電子レンジと違って必ず常温で止まるからオススメ pic.twitter.com/HnHsY0cPV8

2020-07-27 01:11:34
拡大
hani @neco_momochan

とりあえず、朝起きて、 顔洗って、化粧水だの諸々を済ませたら 耳を回せ!! 耳 ! を ! 掴 ! ん ! で ! 回 ! せ ! そして 翳 ! 風 !を ! 押 !せ ! リンパに老廃物を貯めるな! 耳周りは念入りにマッサージ!! これだけで顔の浮腫だいぶマシ ※優しくゆっくりと行いましょう。 pic.twitter.com/3MGcMszflk

2019-12-14 11:10:51
拡大
拡大
拡大
犬井作 @miduki_neko

日本の高校生が発見したっていう「足裏の常在菌の数に比例して蚊が寄ってくる。足裏をアルコールで拭くだけで蚊が寄り付かなくなる」を実践したところ部屋に蚊がいるのに刺さなくなった(足を吹く前は刺された)ことをツイートしておきます。すごいこれ

2017-08-04 23:07:22
ねとらぼ @itm_nlab

【昨日の人気記事】「カレーに寒天を入れると洗い物が楽になる」って本当? 実験したらタッパーからスルンと取れた! nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22… pic.twitter.com/O9WsvScMGo

2022-02-19 02:30:27
拡大
lynmock @lynmock

ところで「二日酔い」って何? その原因と対処法 gizmodo.jp/2013/01/post_1… 「なぜ脱水で頭痛になるかというと、体が水分を欲するあまり脳から水分を取り出そうとするんです。それで脳が縮んでしまい、頭蓋骨と脳をつなげる膜が引っ張られるため痛むんです」ギャー!

2013-01-07 12:58:53
花王 アタック(お洗濯全般) @kao_attackjp

布団や毛布など大物を少し早く乾かす知恵として三角干しという手法があります。通気が良くなり、水滴も角になった部分に集まるので普通に干すより乾きやすくなります。これからもっと涼しくなり洗濯物も渇きにくくなると思うので、もし覚えていたらお試しください pic.twitter.com/sX86D9eZR0

2022-09-21 13:55:00
拡大
フォローすると痩せるゴマアザラシ♂ @Love_gomagoma

「痩せない…頑張ってるのにお腹だけが…」という全ダイエッターは今すぐコレやれ。コレだけやれ。腹という腹がへこむ。ドン引きするぐらい効く。騙されたと思ってやれ。騙されてなくてもやれ。スカートのサイズが1~2サイズ必ず小さくなる。バチコリに効くからやれ。 pic.twitter.com/pahqRAJ8YJ

2021-11-01 13:33:51
拡大
NYO-RO @ou44446666

壁に穴をあけたくなくてアニメとか漫画のポスター類を飾れなかった人も、マスキングテープでクリップを壁に貼りつけてクリップと磁石でポスターを挟めば解決するってことはもっと知られてもいいはず。 pic.twitter.com/nlXDMXuKga

2022-11-12 20:27:37
拡大
拡大
拡大
マダラさん @madaraudon

【ほとんどの人に役に立たないライフハック】 餅を真空パックする時にはカイロを中に入れておくと吸いきれなかった酸素を燃やしてくれるのでカビが生えにくくなる。貼るタイプが薄っぺらいのでオススメ。 pic.twitter.com/ekxyRy0va2

2023-01-03 16:28:52
拡大
拡大
拡大
拡大
猪野🐰 @ino_trpg

鍼灸師さんに仕事で冷えるとこにいて腰とか背中にカイロ貼ってるけど手かじかむんですけどオススメの貼る場所ありますか?って相談したら教えてもらったライフハック!最高にぽかぽかになるので冷えに困ってる人いたらオススメです🤚 pic.twitter.com/x1X962Nd9E

2023-01-20 21:36:48
拡大
リョータ / 薬膳起業家 @ryota_kampo

花粉症の人必見。実は花粉症には2つのタイプがある。タイプを見極めた上で効果がある食材を選べば症状の緩和に役立つよ。 ・寒タイプ:鼻水サラサラ、くしゃみ ・熱タイプ:鼻水ネバネバ、目が充血、喉痛い 症状がひどい時は甘い物・冷たい物は控えて。食養生で花粉症シーズンを乗り切ろう。 pic.twitter.com/Lsc0fUn0Bm

2023-03-08 06:00:01
拡大
なちゅ。 @itacchiku

今更な話なのかもしれないけど、今更知って感動したので描いた。カプセル薬は水に浮くので、意識的に下を向いた状態で飲むといいらしい。でかいカプセル薬を飲んで、よく喉に引っかかっては「ウッ」てなったり、後から「苦っ!」てなったりしてたので、もっとはやく知りたかった…!!! pic.twitter.com/WS1xazEiNu

2020-03-13 15:25:12
拡大
ねとらぼ @itm_nlab

【昨日の人気記事】「味がしょっぱい」→「トマト缶で緩和」 失敗料理を救済するアイテム表が助かる 「カビさせた」場合はどうすればいい? nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21… pic.twitter.com/P6fOgFhTWS

2021-10-24 02:30:25
拡大
新國みなみ🍄AandD②巻発売中 @nikkuni373

卵焼き器でつくるたこ焼きが早くて美味くてたこがいっぱいで幸せしかないので…ぜひ… pic.twitter.com/Q4ihi5qV0H

2021-09-09 20:22:17
拡大
拡大
拡大
拡大
ダイエットコーチ計太 @personal_ke_ta

・朝食に乳製品、大豆、バナナ →トリプトファンが睡眠ホルモンの元になる ・日光浴15分 →セロトニンが作られて睡眠ホルモンになる ・19時以降は間接照明 →目に入る光を減らす ・21時以降はブルーライトカット →スマホPC見るなら特に ・38〜40度で20分入浴 →体温高めると寝やすい ・入浴後1時間でベッドイン →寝やすい

2023-04-20 19:27:22
都会は病む (無職) @my_Anothersky__

@bozu_108 お布団はいって 鼻で息を吸う(4秒) 息を止める(7秒) 口から息を吐く(8秒) これを繰り返せば寝落ち確定。 よりよい睡眠を取るなら 敷布団を例の会社のに変えれば 嘘のように疲れがたまらない。

2023-04-20 19:49:18
沖縄旅行・観光情報はFeel OKINAWA @Feel_OKINAWA

美ら海水族館に行くなら必ず通る" 名護市 "のランチ、ガチで知っておいた方がいいです。 pic.twitter.com/SN9Vsw9ts4

2023-07-05 21:05:00
拡大
拡大
拡大
拡大
おると🦴整形外科医 @Ortho_FL

よほどの場合じゃない限り、この直接圧迫止血は怪我した時に死ぬほど使えるから是非覚えておいて欲しい なおさらにポイントとしては、「押さえるときはガーゼやハンカチを使う」こと そして絶対にティッシュで押さえないでください カピカピになって医師も患者も地獄を見るゾ! twitter.com/oshino_sasuke/…

2023-07-25 21:14:37
栗原まれんど(栗原愛憎劇場) @malend_k

友人が一人目を里帰りも手伝いもなしで出産するというので、手紙を書きました… pic.twitter.com/ANPr6OkTVV

2021-06-21 15:30:53
拡大
拡大
拡大