正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

若狭原電ふるさと紀行~2023 第10弾

福井の原子力発電所を全基見学(敦賀、美浜、大飯、高浜、ふげん、もんじゅ)▽美浜緊急事態支援センター▽原子力災害制圧道路▽大津呂ダム▽南川砂防ダム▽難読地名探検▽山口誓子句碑▽一滴文庫▽ふぐ、蟹、冬の日本海を満喫の旅
12
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
ぴっぴ@猫の下僕 @ppix2

日本原電さんから、敦賀原発1号機の廃炉の状況、2号機の(破砕帯の)審査状況などについてのご説明をいただきました。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/dk4B46jdgP

2023-12-01 10:46:45
拡大
拡大
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

PR館からバスに乗って敦賀発電所へ。 ずっと審査が続いている浦底断層やD-1破砕帯とK断層が見えるトレンチを見て、さらに3,4号機建設予定地に行きます。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/AwhVIrpBFD

2023-12-01 10:57:40
拡大
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

敦賀発電所3,4号機建設予定地を見下ろしています。 右側が3号機左側が4号機の予定地です。 計画されていたAPWはコンパクトな設計なので今後次世代原子炉を建設する場合には敷地の拡張なども必要になるかもしれませんね。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/Qx6d5cHGmf

2023-12-01 11:19:01
拡大
ぴっぴ@猫の下僕 @ppix2

敦賀発電所では、D-1破砕帯とK断層のトレンチを見せていただきました。これから穴掘り委員会の現地確認を受けることになるそうです。 ブルーシートも一部外されて、斜面が直に見えていましたよ。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/APyecJW0Zf

2023-12-01 11:16:55
拡大
拡大
ぴっぴ@猫の下僕 @ppix2

敦賀発電所3,4号機の建設予定地。きれいに造成されたまま、時が止まっているようです。 ここに最新型の原子力発電所が建つのは、いつになるのでしょうか…。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/CbfceboRux

2023-12-01 11:24:05
拡大
ぴっぴ@猫の下僕 @ppix2

日本原電の社員の方にフォロワーさんがいらっしゃると聞いて、震えている (((;´・ω・`))) #若狭原電紀行2023

2023-12-01 12:19:44

ガクガクブルブル

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

敦賀発電所見学の質疑応答では原子力発電所の負荷追従運転の話題が盛り上がりました。 再エネ活用と原子力活用が二項対立に陥りやすい我が国ですが、その打開策として大切な事。 次世代の革新炉の設計にも反映されていますね。 #若狭原電紀行2023 twitter.com/naoshim/status…

2023-12-01 12:22:06
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

またSRZ-1200では、近年増加した再エネ電源に対応するため、負荷追従性能の強化として出力調整速度を3%/分に(既存炉0.8%/分)、周波数制御性能の強化として周波数調整幅を±5%(既存炉±3%)として、これまで火力発電所が担ってきた出力調整機能を強化しています。 twitter.com/naoshim/status…

2023-07-27 12:54:57

敦賀原子力館で昼食です

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

敦賀原子力館でお昼です。 ニッコクトラストさんのお弁当、敦賀発電所の食堂もニッコクさんですね。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/sJZ0KauCV6

2023-12-01 12:12:01
拡大

敦賀原子力館の展示物を見学

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

廃止措置中の新型転換炉ふげんのクリアランス金属と、これらを再利用した車止めです。 廃炉で発生する金属やコンクリートなどの内放射能レベルが極めて低い物を国の確認を受けた後再利用するクリアランス制度を進めるため、制度への理解を進めるためこのような物が作られています。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/Md0cg9NgL2

2023-12-01 12:42:54
拡大
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

燃料集合体、左の敦賀1号機(BWR35万kW)は74本、右の敦賀2号機(PWR116万kW)は264本の燃料棒で構成されています。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/pXIIvMhNrh

2023-12-01 12:49:01
拡大
ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

テーンテーンドーンドーン テーンドーンドーン♪ (敦賀2号機の格納容器を締め付けている緊張ケーブルです。) #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/WzRPcg0Dsm

2023-12-01 12:50:40
拡大

敦賀原子力館からもんじゅ方面へ移動
白木地区の浜辺からもんじゅを眺めます

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

敦賀発電所から原発事故制圧道路で半島を横断して敦賀市白木地区へ。 これから見学する廃止措置中の高速増殖炉もんじゅを眺めています。 さむい。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/7P8tVUq0Va

2023-12-01 13:20:18
拡大
井上リサ @JPN_LISA

敦賀発電所の次は「もんじゅ」を見に行くよ! #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/nOS5G9dpR0

2023-12-01 13:22:20
拡大

2番目の目的地は原子力機構さんの情報棟
さらに高速増殖炉原型炉もんじゅの見学です

ぴっぴ@猫の下僕 @ppix2

もんじゅの歴史や現場について、ご説明をお聞きしました。 #若狭原電紀行2023 pic.twitter.com/DXue9tBaue

2023-12-01 14:54:14
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ