週刊少年ジャンプ2024年01号( #wj01 )感想【新連載:累々戦記】

1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ

カグラバチ 第12話 支度

コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#カグラバチ 一人で銭湯入ってる双城さん微笑ましいな!初登場時も入浴してたし実はお風呂好きなんじゃねえかこの人!?ドライヤーで髪乾かしてたのも割とマメな面あるんだ…と意外性感じちゃったよ!また人殺してたのに何かここ双城さんの日常覗くドキュメンタリー番組みたいな読み味だった…!#wj01

2023-12-04 12:56:00
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【カグラバチ】今週もうほとんど双城さんのプロモ回でしたね。この人が出てくると本当に面白い。厄介オタク営業は笑えるし、キンクリモブ瞬殺&血風呂は異常な日常の魅せ方。ドライヤーで髪乾かしたり服着こなしたりする描写が丁寧すぎて、外薗先生はこの人好きすぎるきらいがありますが。#WJ01

2023-12-04 01:26:57
マルチェロ @Marcello0424

カグラバチ、双城普通に妖刀を貴重品に預けてるの、かわいすぎ。追っ手も気づかないの、かわいすぎ。#wj01

2023-12-04 00:38:53

逃げ上手の若君 第136話 顕家1333~1338

コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#逃げ若 「新古今」を「チ✕コキン」と聞き間違える奥州武士、発想がおちんちん大喜利参加者すぎるだろ!いや言葉の意味理解できるのに大喜利とかやってる方がヤバいとも言えますが!でも「なんと悍ましい場所に来たのだ」とドン引きする顕家卿は初めて大喜利見た人みたいな反応で爆笑したよ!!#wj01

2023-12-04 12:57:00
真黒コスモス @axelmagro

#wj01 逃げ上手の若君 「 ♡顕家卿♡ ♡御ぶち抜いて♡ 」団扇作らなきゃ…

2023-12-04 01:04:40
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【逃げ上手の若君】しかし顕家さんも大変でしたね…アルベド語感覚で勝手に子音変換されて下ネタ大好きキャラにされるとか最悪だぜ…家長さんみたいに現代転生したらきっとちんすこうでギャーギャー騒ぐんだぜ。でも、顕家さんがカリスマとなった今なら有り得ても良いifです。#WJ01

2023-12-04 01:30:42
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#逃げ若 持ち前の矢の技術で大木撃ち砕いた顕家卿鬼すげえええ!!からの「粗末なチ✕コ御ぶち抜くぞ!」はこれなら従わせられるって説得力すげえな!力と言葉の両方で強さを示したのが大将に相応しい威厳!シンプルな強さの表現としてこれ以上ないインパクトだった…!松井先生らしい魅せ方だ。#wj01

2023-12-04 12:58:00
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#逃げ若 言葉責めの引き出し増やすために部下呼んだ顕家殿、もうそういうプレイじゃん!夜通し罵倒聴かせるとかそういうプレイでしかないじゃん!!南部殿の翻訳係の人に至ってはメガハートになってるし!やっぱこの人頼重殿亡き後のネウロ枠ですよ!!松井先生のストレートな性癖が爆発しとる!#wj01

2023-12-04 12:59:00
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#逃げ若 顕家卿はモブ武士の傷口から膿吸い出したのが印象的だったんですが、その裏にはこういう米に唾混ぜた酒飲むような努力があったと知ると、ますます人間臭く感じてきますね…それでいて中身を悟られたくないのは安定のプライドの高さ。こういうところにキャラとして唯一無二さを感じます。#wj01

2023-12-04 13:00:00
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#逃げ若 最後は部下のために帝の意識改革を誓って回想〆。いや~こんなんもうついて行きたくならない訳ないじゃん…!高貴さ傲慢さを失わず野蛮な武士に寄り添ってくれるってカリスマ性が改めて強すぎる。楠木殿の死を無念に思ってくれてるのも好ポイントです、貴重な才能への敬意が本当に深い。#wj01

2023-12-04 13:01:00
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#逃げ若 回想終わって若が慰めようとすれば大きなお世話扱いされて草ァ!前回までの儚い印象もう全然ねえな!この理不尽さこそ顕家卿らしさと逆に安心できましたよ!!良い意味で他者からの直接的なフォローを必要としてない。それほどまでカリスマとしての精神性がすでに確立されてるんです。#wj01

2023-12-04 13:02:00
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#逃げ若 しかしその後は若を始めとした子供たちを呼ぶ機会が増えて、若たちが与える正の影響は0じゃないと示されたのが良かったです。カリスマとしての威光を保ちつつ、子供との交流にひっそり絆される人間味も描くのが適度なバランス。過剰すぎない和やかさの描写が見てて心地良かったです。#wj01

2023-12-04 13:03:00

暗号学園のいろは 第五十一号 「三十六計逃げるに解けず」

コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#暗号学園のいろは 「姫様」以外の畳を出しちゃいけないとは別に言われてない、いやそりゃそうなんだけども、作中のキャラたちが必死に「姫様」だけ出そうとしてたら読者目線ではあ、それ前提のルールなんだな…って普通思うじゃん!?ちょっとこれズルくない!!?#wj01

2023-12-04 13:04:00

ツーオンアイス 第11話 オムファタル

コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#ツーオンアイス 要するに俺の顔ファンウゼェ~…を拗らせてるたっくん、贅沢な悩み!ていうか綺更ちゃんって別に彼の顔だけに惹かれてたわけじゃないのに「格別に嫌いだった女」とか言うほどなんですかね…?ここまでの執着を向けてるのがまだしっくりきてない感ある。#wj01

2023-12-04 13:05:00
トドオカ @todooka

「お前らは俺の努力や人格などの内面を褒めるけど、それは見た目ブーストがあるからで、本当に内面が大事なら他にもっと賞賛されるべき人がいる」と周囲を見下すの、 「根は良い人だが根元から屈折している人」の表現としてかなり良くて、1話内で伝えられるキャラの質感としてとても良い。

2023-12-04 14:40:29
T @FUNDOSHIMASK

この漫画はたっくんの気持ち悪さが出てから興味がグッと増したのでここを掘り下げるのは望むところ……なんだが、現実と大事故起こしちゃったよ……。いや作者に離婚を揶揄する意図はまるで無かったのは明らかなのだが。えーっと、マスコミが悪い!(結論)#WJ01 #ツーオンアイス

2023-12-04 22:38:26
終(あゆみえ)ではない「何か」 @MedalistQ

空天雪,もしフィギュアスケートの神となる資質がない平々凡々な陰キャオタクとかだったらどんなに生きづらかっただろうと心配になる名前

2023-12-04 20:04:04

魔々勇々 No.13 「ラルフレッド」

コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#魔々勇々 ラルフさんが奴隷だった事実とか、ウルビダ姫の「私があなたをブン殴ります」と言える性格とか、意外性強い情報が多い回想だったんですけど、最後激しく心揺さぶられるほどではなかったかな~…!とはいえラルフさんは最初危惧したよりは全然人間味感じるキャラになってくれましたが。#wj01

2023-12-04 13:06:00
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【魔々勇々】「解んねェから話し合おうっつってんだろーが!!」コルレオが御尤もなことを言ってくれた!話し合いほんとだいじ!…その結果、なんで無銭飲食勇者は無銭飲食したんだよというノイズが残りました。次回で触れる余地はあるけど、もうTDNインパクト狙いな出オチくさいなあ。#WJ01

2023-12-04 01:34:17
ぽつねん @POTU_NEN

魔勇、食い逃げ犯がひたりすぎだろ!😉

2023-12-04 01:27:22
前へ 1 ・・ 7 8 次へ