Product Engineer Night #1 〜MVP(Minimum Viable Product)開発を語る夜〜 #PdENight

Product Engineer Night はプロダクト志向を持つエンジニアたちが集まり、知識と経験を共有しながら互いに学び合い、議論を深める会です。 イベント情報はこちら👉https://product-engineer.connpass.com/event/301502/
2
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
Arthur @Arthur1__

toBでは既存業務の代替が前提なので顧客のpainは自明がち。まず業務が成立した上で付加価値がつけられるか #PdENight

2023-12-06 19:33:21
ゆーだい@Findy @dai___you

アイデアベースでも2Cは MVPが成立するのではと #PdENight

2023-12-06 19:33:50
まっつん プロダクトエンジニア@アセンド @yu_mattzn

toBとtoCの差。リーンスタートアップ本はtoC向けの紹介が多かった。 toBで立証すべきことは、新機能プロダクトに付加価値があることと、業務の運用がちゃんとできること。 #PdENight

2023-12-06 19:33:50
おおいし @bicstone_me

ToB向けのMVPで立証する2つのポイント 新機能プロダクトに付加価値があること (付加価値) 大前提として業務が成立すること (運用可能性) #PdENight

2023-12-06 19:34:37
shimmy @naoya7076

どうしても見れないから資料出てたら後で追うか #PdENight

2023-12-06 19:35:14
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

付加価値 (コアバリューとなる機能) と運用可能性 (コア機能にたどり着くための機能群) が toB の MVP で立証すべきポイント。間違いない...! #PdENight

2023-12-06 19:35:44
ゆーだい@Findy @dai___you

2Bの MVPは作らなければいけないところは作らなきゃいけない!#PdENight

2023-12-06 19:35:57
ゆーだい@Findy @dai___you

"ドメインへのディープダイブ" #PdENight

2023-12-06 19:36:54
Arthur @Arthur1__

ドメインのdeepdive、一般のSaaSより我々はだいぶやりやすいのは救いなんだよな。自分たちが作ったものを業務で日々使うので #PdENight

2023-12-06 19:37:46
ゆーだい@Findy @dai___you

ドメインへのディープダイブ、LayerXの福島さんも最近の記事で言ってた。 LayerXさんもコンパウンドだよなー #PdENight

2023-12-06 19:38:11
ゆーだい@Findy @dai___you

ディープダイブの話、これだ #PdENight twitter.com/fukkyy/status/…

2023-12-06 22:07:58
福島良典 | LayerX @fukkyy

これをやるための唯一解は、顧客と作り手の距離が近いこと。話を聞いてるとかそういうレベルの話でなく、事象そのものにディープダイブすること。それ以外の必要な業務を全てテックで生産性を底上げしておくこと twitter.com/fukkyy/status/…

2023-12-04 12:04:11

estieさん発表

まっつん プロダクトエンジニア@アセンド @yu_mattzn

次はestieのデザインエンジニア、きょんしーさん!! #PdENight

2023-12-06 19:39:45
ゆーだい@Findy @dai___you

estieさん、コンパウンドスタートアップやってますと #PdENight

2023-12-06 19:39:58
Arthur @Arthur1__

{Vertical, Horizontal} SaaS というワード初めて出会った #PdENight

2023-12-06 19:40:23
おおいし @bicstone_me

作らねばならないところは、作らねばならない!ということで、 ドメインへのディープダイブ、生産性、高頻度のデプロイができる環境に投資する必要がある 顧客検証ができるようにするのが大事 #PdENight

2023-12-06 19:41:13
まっつん プロダクトエンジニア@アセンド @yu_mattzn

不動産詳しくなかったけど、商業用不動産市場で、東京は世界一いらしい #PdENight

2023-12-06 19:41:46
Niwa Takeru|アセンド取締役CTO @niwa_takeru

estieの @kyoncy_site さんによるhorizontalとvertical SaaSの開発経験してのMVPのお話! #PdENight pic.twitter.com/ulwGGcezn8

2023-12-06 19:42:41
拡大
ゆーだい@Findy @dai___you

Vertical SaaS、業界特化なので、マーケット小さいのでは?と思われるかもしれないがそうでないよと #PdENight

2023-12-06 19:45:05
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ