「渋谷らくご」 10/17 火 公演 感想まとめ #シブラク #rakugo

2023.10.17(火)開催 18-19 瀧川鯉八-勝手にしやがれ/若草 立川談吉-太郎お伊勢 20-22 続きを読む
0
Ryota @Funatoku_ryota

シブラク、単に初心者向けとして間口を広げてハードルを下げるのでなく(それもやっているけど)、しっかり偏ったキュレーションによりこの場所発のスターやムーブメントを起こすことに賭けてるから面白いし変なんだよな。

2023-10-17 23:04:17
Junko Emura @Jyemie

シブラク10/17 20時回 下北半島の怪物 三遊亭青森五日間day5 ゾワゾワしたー!5daysが企画されたわけがわかりました。ピュアな魂の叫びに、どこか圓丈師匠を感じたり。会場の愛にも感動したなぁ。オリジナルソング2曲弾き語りで大団円の千穐楽!これから末恐ろしく楽しみな噺家さんです。 #シブラク pic.twitter.com/IniqH06Y5K

2023-10-17 23:05:47
拡大
Junko Emura @Jyemie

バチバチなことを否定しない?一花さん、泥棒が愛らし過ぎる文蔵師匠、そして春輔師匠、渋谷で踊る!共演の皆さんも素敵だったなー♪ #シブラク

2023-10-17 23:06:53
てれくらげ+ @terekurage

#三遊亭青森5日間 #シブラク 念願のマイファーストキッス、渋谷の思い出とともに聴かせていただきました。青森さんへの声援が響いて、美しい時間でした。 pic.twitter.com/Tz5ccnafQa

2023-10-17 23:15:21
拡大
拡大
k.sudo @JUNS_sudou

めちゃくちゃ笑ってちょっと泣いた。 この人が真打になる世界を見てみたい。 最高の5日間でした。 #シブラク #三遊亭青森5日間

2023-10-17 23:17:24
アキレス @achilles_lau

金曜はオンライン 土曜日曜今日と現地行ってお終い。 始まる前は凄くワクワクしてた分、終わってしまうとなんだか秋っぽい気分が… 兎にも角にもお疲れ様でした!   #シブラク twitter.com/shiburaku/stat… pic.twitter.com/IFiv79zZ3n

2023-10-17 23:19:03
渋谷らくご @shiburaku

渋谷らくご5日目 10月17日(火)20:00-22:00 「渋谷らくご〜下北半島の怪物 三遊亭青森五日間day5〜」 春風亭一花-粗忽の釘 橘家文蔵-転宅 八光亭春輔-甲府い ~奴さん姐さん~ 三遊亭青森-マイファーストキッス 来場者数 75名 #シブラク

2023-10-17 22:12:36
拡大
miko🍀 @miko_andola

次のシブラクも楽しみ!! 12日は絶対行きたい! ふたりらくごは配信買いますー

2023-10-17 23:33:50
さぽん @mishagaike

春風亭一花さんの他人のイチャイチャ話を突然聞かされる人との温度差に笑った。 橘家文蔵師匠かわいい!そして甘える姿がいと可笑しい!! 八光亭春輔師匠の落ち着いた語り口にじんわりぃ。踊りも素敵。 三遊亭青森さん。落語の最後にギター抱えて歌ってピック投げた人初めて観た。ロック。 #シブラク pic.twitter.com/ixtkmUmzpr

2023-10-17 23:36:26
拡大
makob @S5040mako

今日の余韻で帰りの道中に11月公演のチケット申し込んだよ 福笑師匠の出演嬉しいな #シブラク

2023-10-17 23:48:35
はんちく@演芸にわか @otaisan2020

20231017 渋谷らくご 下北半島の怪物 三遊亭青森 五日間 Day5 なんとか5日目に滑り込んで、伝説になる(かもしれない)#シブラク を楽しんだ 喧嘩の後の焼肉とか、大量の殻付きホタテとか、大ベテランの寄席踊りとか、主役のアンコール?とか やっぱりライブだよね落語は 熱かった pic.twitter.com/OaRuRumVTi

2023-10-18 00:17:37
拡大
拡大
鱸(スズキ) @suzukiFEDOR

#シブラク 配信アーカイブ視聴。鯉八師匠の「勝手にしやがれ」聴けて嬉しい。若草の会に行けなかったから鯉八女学院校歌も聴けて最高。 談吉さんの新作ネタおろし、海老の人魚を想像して終始面白かったけど、後半泣いた。お伊勢ちゃんが死ななくて良かったよー。 pic.twitter.com/8wl0MKnHqM

2023-10-18 00:42:14
拡大
糸こんぶ @itokonbu11

今夜は渋谷らくごの青森伝説の最終夜を見届けに。春輔師匠の「甲府い」素晴らしかった。このネタの選び、青森さんとこの主人公が重なって思えて。春輔師匠の青森さんへのエールのよう。奴さんの踊りにも心震えた〜。 今夜の「マイファーストキッス」も特別だった😊 #シブラク pic.twitter.com/NT36pkmgv9

2023-10-18 00:45:29
拡大
むう子 ♨🎄✨🍾 @muuko_ht_e

たとえ他の日がエグい深夜残業になったとしても悔いはない 青森祭、全通!!! 高座から「生きる約束」が降ってきて涙腺をやられた この五日間を終生語り継ぐためにボケない生活をしなければ… でも今日は飲みます、眠れるわけがない #シブラク pic.twitter.com/Jbp1e9a1xw

2023-10-18 00:46:09
拡大
拡大
てれくらげ+ @terekurage

#三遊亭青森5日間 #シブラク 一花さん。不仲説一蹴の「ぶちあげていきましょう!」からの凛とした粗忽の釘。組長の転宅いつも最高に可愛い。お膳の味まで伝わる。春輔師匠、圧倒的な調べで繰り出される甲府い。青森さんを寿ぐ舞の力。青森さん。皆で焚火を囲んで聴くような静けさ。少年少女の顔で。

2023-10-18 00:51:57
Gaku @gaku_kc

仕事ハネて #シブラク へ初めて。一花さん以外は初めて高座を観る噺家さん方。 あー文蔵師はこんなお茶目に登場人物を演じるのかとか、春輔師のビンビン通る張りのあるお声と所作の美しい姐さん&奴さんとか、青森さんのまるでブルーハーツのライブを観てるかのようなバイブとか。行ってよかった。 pic.twitter.com/ZdwN1q0stn

2023-10-18 08:00:59
拡大
水月掴もうぜ鍋つかみシーズン4 @Suigetsukikaku

#シブラク 朝から若草2回見た やはりすごすぎる ぐでたまとけるようで かわいくて気持ちよかった

2023-10-18 09:44:10
Ryota @Funatoku_ryota

はちたそさんはまだ知らない…談吉さんはシブラクでは新作が多いけど、普通に古典もたくさんやっていることを……!

2023-10-18 09:59:51
Ryota @Funatoku_ryota

シブラクだと談吉イリュージョンあるので新作中心だけど、たぶん普段の落語会の感じは古典7:新作3くらいの比率な気がする twitter.com/Funatoku_ryota…

2023-10-18 10:10:43
白米 @SakuraMau2022

シブラク、寄席とか落語会で楽しかった落語家さんが出るの待ってるんだけど、11月も入ってなくて残念。宮益坂の上から交差点の谷へ学生ひっぱれる落語家さんだと思うんだけどなぁ🤔

2023-10-18 10:30:11
あおい @aoi_gr07

昨日のシブラクの談吉さんが頭から離れず、「〜するのだわ!」って言う人が夢に出てきた

2023-10-18 11:00:20
サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

春風亭一花さん@ichihana_s 橘家文蔵師匠@emonkake_b 八光亭春輔師匠 三遊亭青森さん@aomori_aomori_ 昨日は 渋谷らくご 下北半島の怪物 #三遊亭青森5日間 day5 ご出演誠にありがとうございます。 フィナーレに相応しい熱い高座の連続 青森さん、素晴らしかったです! 最高でした。 #シブラク

2023-10-18 11:09:56
kie @made3000sekai

私のマイファーストキスは幼稚園の時 お弁当の時間。隣の席の男の子に 声をかけた「可愛いコップや。え?ウチの方が可愛い?ほんだら今日だけ交換して使おう」と ファースト間接キスだ💏 その後のキス…普通…しょーむない もっと演出したら良かった 落語のような人生を❣️ #三遊亭青森 #シブラク

2023-10-18 11:34:56
つちミッフィー @tsuchi_miffy

以前シブラクのキャッチコピーとしてタツオさんが、“一回だけの点ではなく何回も線で追いたい落語家さんに出会える” と寄せてらして、点ではなく線で追いたくなる魅力ってどんな部分なんだろうって気になってた。スター性とかオリジナリティとかサービス精神とか持ちネタの数とか、あとなんだろな。

2023-10-18 12:13:13
むう子 ♨🎄✨🍾 @muuko_ht_e

day5の感想をば 粗忽者の粗忽ぶりと振り回される周囲の人たちとのテンポの良さが秀逸な面白さ・一花さん、私が知っている転宅の中でいっっっちばん可愛い泥棒・文蔵師匠、シブラク初登場!じっくり堪能させてくださる甲府い&奴さん姐さん、こんな贅沢いいのかしら…からの笑わせて泣かせにくる青森さん

2023-10-18 12:19:29
浮雲亭 @ukigumotei

シブラクは来年で10周年かぁ。

2023-10-18 19:28:05