長崎ちゃんぽん、トルコライス、かんざらしなど絶品グルメだらけ!年末年始の帰省or旅行で長崎に行く人向け、長崎のご当地グルメまとめ

長崎県のご当地グルメをまとめました。 2024年1月5日更新。
201
中澤友作 Nakazawa Yusaku @tomosaku

ぐふっ、ふぐ、ぐふふ。 そんなキモい呟きが漏れそうなほど美味しかった長崎の海鮮料理屋「和泉庵」、とらふぐコース。 刺身でスタートしたけど、薄造りなのに身厚に感じる食感すごい。ネギにもみじおろし、さらに梅干しを巻いて食べるのも面白美味い。そして、湯びきと皮が大変美味い!(続 pic.twitter.com/Jgv9Kd0s0o

2020-02-02 15:58:03
拡大
拡大
拡大
拡大
たび @mesotabi

僕たち長崎市民は、都会の人が「今日の昼飯はサイゼじゃなくてねぎし行っちゃうかー」くらいの感覚でとらふぐを食えるのです いいだろ pic.twitter.com/CbnZf3vfv1

2023-10-23 22:57:17
拡大
拡大
拡大
拡大
たまい @zaEOvIIfz1HF1m7

戸石とらふぐ料理フェア に行ってまいりました🙌🏻 ふぐ料理の✨和泉苑✨🐡 ボリューム満点なのに💯 お値段リーズナブル🍲 とっても美味しかったです👍 地元、長崎県産の 戸石とらふぐを存分に 堪能する事ができました😋 厳しい世の中ですが 美味しい とらふぐ食べて 福よ こいこい  開運招福🧧✨ pic.twitter.com/Cfacl0RIUn

2021-11-28 17:16:42
拡大
拡大
拡大
拡大
takaohashimoto @takaohashi1024

#ふぐ🐡 長崎の戸石のフグ🐡 ・刺身 ・唐揚げ ・てっちり ・〆の雑炊 1人¥7,000のパラダイスでした🤤 #旬彩こころ 長崎市油屋町1-6 植田ビル1F(水曜定休) pic.twitter.com/XFzMOR5IVf

2020-02-03 03:29:56
拡大
拡大
拡大
拡大

かんころ餅

Yupon 💙💛 @yupon_U

今日のおやつは真鳥餅店さん(いい名前)のかんころ餅。ねっちり系の干し芋を炙った味に似てるけど、もっととろ〜っとなめらか。うっま!(°▽°) 残りはバター焼きにしよう。 pic.twitter.com/EQ84YAEFWS

2023-09-18 15:37:30
拡大
雑食のすうさん @suuudot

かんころ餅! をご存知だろうか。 知らない?それはもったいない さつま芋好きなら安易にホイホイされるべき長崎五島の冬の風物詩 長崎付近ならどこにでもおいてある。 油塗って両面焼けばほらこんがり甘うま pic.twitter.com/0KrJ65dPd0

2024-01-03 09:03:04
拡大
作太郎@サンキューファーム @sakutaro_39farm

実家から送ってもらったかんころ餅! 干し芋ともち米からつくる郷土料理です。朝ごはんとしても、おやつとしても食べられる程よい甘さ。 外側が多少カリッとするくらいが好みです。 #かんころ餅 #かんころもち #家庭菜園 #農業 #ガーデニング #農家 #長崎県 pic.twitter.com/otYt3zbhQG

2023-12-31 13:38:36
拡大
拡大

かんざらし

へび🐍のフロリダ@プチダイエット中 @florida_jp

食後のスイーツはこちらも島原名物のかんざらし。 島原の駄菓子をセットにした銀水セット 1100円。 どれも懐かしさを感じ美味しゅうございました🈵 pic.twitter.com/lcb7DGNdgk

2023-12-16 14:50:21
拡大
石川@島原水屋敷 @mizuyashiki

12/29(金)島原市内、晴れ 予報は、14/9℃、降水確率0%、晴れ 流れる湧水に、さらすコトで 繊細な「やわらかい食感」が命 持ち帰りは不可能 島原に来て水屋敷でしか食べられない 水屋敷のかんざらし kanzarashi.mizuyashiki.com 今日「水屋敷」は、開けマス (11:00-16:00頃 or 売切終了) pic.twitter.com/ctDb3Qye6h

2023-12-29 09:32:34
拡大
舟田琉人@旅する商店街マニア @ryuto11f21

島原で教えてもらった かんざらしが ものすごく美味しかったです pic.twitter.com/7et2VjBEO8

2023-12-16 21:55:00
拡大

一口香

空稲荷けう(稲荷寿司) @sorainarikeu

さて………では 謎の長崎菓子を置いておくか 一口香(いっこっこう)! pic.twitter.com/wpJifs3juU

2024-01-01 19:20:11
拡大
拡大
フェアリーゴッドにゃぎー🧙‍♀️🧵🪡👗 @nyagi6149

一口香 タクシーの運転手さんが教えてくれた面白いお菓子 なんとなんと、中身は空洞🤣 初めて食べた🤣 pic.twitter.com/EoNw8sllyu

2024-01-03 19:02:49
拡大
拡大
ぎっさん @gi_LEDguitar

自分へのお土産ラスト三つ目! 前々から食べてみたかった長崎銘菓一口香! 中身が入ってない! 詐欺だ!クレーム入れてやる! この川柳が酷すぎて素晴らしい。 歯が持っていかれるかと思いましたが、大変美味しかったです。本当に不思議なお菓子…これはまた食べたい pic.twitter.com/dKgvVrMZm9

2024-01-02 12:59:04
拡大
拡大
拡大
拡大

長崎カステラ

Leon2019.4 @Leon2019_4

娘の修学旅行土産、長崎カステラをいただきました😊底のザラメがザクザク、しっとり濃厚で美味しゅうございました。 #長崎カステラ #カステラ #土産 #デザート pic.twitter.com/QKVlh5AO13

2023-12-17 11:50:11
拡大
きなつ @yuakdr416dr2

長崎カステラおみやげNo.1\マジでー!/ pic.twitter.com/Xgy8HHVyit

2023-12-17 15:02:14
拡大

シースケーキ

+ing(プラスアイエヌジー) #長崎ってなんかいい! @p_ing0501

梅月堂さんの「シースケーキ」をいただきましたー😋 黄桃にパイナップル、そしてカスタードクリームが挟まっていて、幸せなひとときを過ごせました~😌 関係ないですが、梅月堂さんって本店は長崎市ですが本社は諫早市にあるんですね😳 pic.twitter.com/RNC487Pdbw

2022-06-16 18:30:54
拡大
マルモトイヅミ・マンガで読むナガサキ @rosy3po

長崎、浜町の「梅月堂」。やっぱりシースケーキ頼んでしまいますね… #純喫茶コレクション pic.twitter.com/zYoIzvaCK2

2018-10-04 20:13:57
拡大
あめ@長崎紹介 @5RwBdlL1aPgsplU

浜の町の梅月堂2階にある喫茶店でシースケーキをいただきました! スポンジの間にカスタードが挟んであって、桃とパイナップルが乗っているのですが、クリームの甘味とフルーツの酸味のバランスがとても良いです! 紅茶とも合う〜💕 長崎以外にももっと広まればいいのになぁ… pic.twitter.com/tX8cYm4Tzu

2022-06-17 15:20:07
拡大

ミルクセーキ