なぜヘリを運用しないのか(Twitter検証・能登半島地震)

4

トップページ

まとめ

菅野完 @noiehoie

あれだけ「オスプレイは災害時の緊急支援に役立つ」って言うてたのになぁ。

2024-01-02 01:00:14
菅野完 @noiehoie

何をどれだけ届ける必要があるか調査して計算して調達しても、オスプレイでは運べません。 飛行停止中やねんから… なんでアホなのに人に偉そうに喋ろうとするの? もうさ能力の丈に合わんこと諦めとき。 アスファルトめくってダンゴムシと一緒に来年の越冬準備しとき。 twitter.com/TqKOQtsyEVnMLl…

2024-01-02 08:59:57
沙門 @TqKOQtsyEVnMLlV

で、君は何をどれだけ届ける必要があるか調査したの? twitter.com/noiehoie/statu…

2024-01-02 08:57:41
宇宙の父ブースカちゃん @Booskachan_Ver2

各都道府県は、学校運動場やスポーツ施設を、災害に備えた臨時ヘリポートに指定し、公開しています。 発災してからヘリポートを探しているわけではありません。 そんなもんは発災前から「確保されている」んですよ。 (・ω・) twitter.com/KGN_works/stat…

2024-01-04 15:25:20
KGN @KGN_works

忘れられがちなことですが、 「発着に必要なスペースがあるかどうか」 が問題になります。 大型ヘリは相当な広さのスペースがないと、ホバリングもできません。風(ダウンウォッシュ)で周り中吹っ飛ばすわけにもいきませんからね。 それに荷物の積み下ろしを考えるなら、着陸が望ましいです。

2024-01-04 11:45:13
akiteru @akiteru000

ヘリってな、離着陸時に強力なダウンウォッシュが発生するから、割と頻繁に小石等の異物を清掃で取り除かないといかん。どこの運動場でそれをマメにやってるって? twitter.com/Booskachan_Ver…

2024-01-04 20:52:35
宇宙の父ブースカちゃん @Booskachan_Ver2

各地でやってる防災訓練見に行くといいよ。 あとドクターヘリのランデブーポイントって、そこらへんの小中学校の運動場使うし、山小屋の荷揚げなんか観光施設の駐車場から上げたりしてるわ。 最近少なくなったけど、農薬散布のヘリは田んぼのあぜ道から飛ばしとるぞ。 (・ω・) pic.twitter.com/b5NVzWHsjW twitter.com/akiteru000/sta…

2024-01-04 20:57:42
拡大
拡大
拡大
拡大
SHIN∞1🌏 @shin19infinity

2024/1/5午前 東京新聞:望月記者(社会部)【能登半島地震による孤立地域への支援および原発について】 東京・望月「先ほどの民間の支援の要請、一般のボランティアとか民間支援の要請、現状は来ないでくれということだが、珠洲市で713名のも方が孤立している。報道を見ていると、水も食べ物も3日しっかり取れてないというような孤立集落の声もある。パラシュート投下みたいなことは、輸送機などを使えば積極的にできると思うが、こういった地域にできているのか。それから首相会見で、フリーの方が質問できないため、最後に言葉を投げ、首相が無視したまま立ち去った。犬飼氏という方が質問していたが、原発再稼働について、志賀(シカ)原発については、官房長官が会見で言ったとおり、外部電源の一系統の喪失や変圧器の油漏れなどが指摘され、活断層が起きる近くに原発を建てたこと事態が危ないのではないかという声が出ている。実際に2016年には、原子力規制委員会の専門家チームが、一号機の原子力建屋直下のS1断層など、活断層の活動は否定できないとして、事実上このときは再稼働は不可能とされた。しかし去年の3月、隣接の二号機の再稼働の前提となる新規制基準への適合審査会合で規制委が、敷地内に活断層は無いという北陸電の主張が妥当だとして、この2016年の判断を覆している。いろんな専門家の声が東京新聞に載ってるが、名古屋大の鈴木教授が”これほど大きな地震を起こす断層が志賀原発の近くにあるという想定はなかったのではないか。この地域でどういう地震が起きるか抜本的に見直さないといけない。前提条件は相当変わってしまった”と言っている。政府として、安全であるというだけでは、国民は全く安心できないと思う。今回の地震を機に、もう一度点検するのか。新たな規制基準を示すのか。原子威力規制庁の責任は重大だと思うが、この点、今後見直す考えはあるか」 林「前段のお尋ねについては先ほど他の方の質問にお答えしたとおりであって、石川県が県HPにおいて発表している。石川県で被災者を支援するための災害義援金の受付を開始して、詳細な手続きなどを県のHPに掲載しているということであるので、こうした支援の手が広がることが期待されていると認識している。また後段のお尋ねであるが、まず北陸電力の志賀原子力発電所については、現在、運転を停止をしているが、現時点で原子力発電所の安全確保に影響のある問題は生じていないと承知をしている。また今回の地震に踏まえての対応ということであった。原子力発電所については、敷地および敷地周辺の活断層調査を行なった上で、断層の連動など、各種の不確かさを考慮して策定した基準地震動に基づき安全対策を行なっていて、政府としては、高い独立性を有する原子力規制委員会が、福島第一原子力発電所の事故を踏まえて策定した新規制基準に適合したと認めた場合のみ、地元の理解を得ながら、再稼働を進める方針としているところである。この詳細については原子力規制委員会にお尋ねいただきたいと思う」 前段の質問…答えてないね😒 後段に関しては今までどおりということか? それにしても『地元の理解を得ながら』ってのは酷いな…普通なら『理解を得てから』でしょ?

2024-01-05 20:54:12
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

元朝日新聞記者の奥山氏が指摘しているように石川県内で、孤立集落がこれほど点在してる中で、なぜ自衛隊機を使って水や食べ物の支援を空中投下しないのか、極めて疑問。   さらに奥山氏の指摘によると、阪神大震災の際の自衛隊の災害派遣について、陸上幕僚監部は「3日以内に大きな隊力を投入して救出活動を開始するとともに、当初3日間は夜間を徹してでも捜索活動を行うことが必要である」との教訓を得ているそうだが、今回全くその教訓が生かされてるようには見えない。 堀潤氏の穴水町のリポートを聞くと1日パンを1個しか食べれてないと女子中高生と見られる少女たちが語っている。なのに、自衛隊員の投入は、熊本地震の5分の1という、信じ難い。 そして、志賀原発の危険性は再三にわたって指摘されてきたのに、昨年3月、規制委は、新規制基準と照らし合わせたとして、2016年の「再稼働は不可能だ」とする判断を覆している。このままでいいのか?林芳正官房長官に質問したが、答えになってない答弁をしていた。 質疑は以下↓ ▼先ほどの民間の支援の要請、一般のボランティアとか民間支援の要請、現状は来ないでくれということだが、珠洲市で713名のも方が孤立している。報道を見ていると、水も食べ物も3日しっかり取れてないというような孤立集落の声もある。パラシュート投下みたいなことは、輸送機などを使えば積極的にできると思うが、こういった地域にできているのか。 ▼原発再稼働について、志賀原発については、外部電源の一系統の喪失や変圧器の油漏れなどが指摘され、活断層が起きる近くに原発を建てたこと事態が危ないのではないかという声が出ている。 実際に2016年には、原子力規制委員会の専門家チームが、一号機の原子力建屋直下のS1断層など、活断層の活動は否定できないとして、事実上このときは再稼働は不可能とされた。しかし去年の3月、隣接の2号機の再稼働の前提となる新規制基準への適合審査会合で、規制委が、敷地内に活断層は無いという北陸電の主張が妥当だとして、2016年の判断を覆している。 名古屋大の鈴木教授が”これほど大きな地震を起こす断層が志賀原発の近くにあるという想定はなかったのではないか。この地域でどういう地震が起きるか抜本的に見直さないといけない。前提条件は相当変わってしまった”と言っている。 政府として、安全であるというだけでは、国民は全く安心できないと思う。今回の地震を機に、もう一度点検するのか。新たな規制基準を示すのか。原子威力規制庁の責任は重大だと思うが、この点、今後見直す考えはあるか」 林芳正官房長官の答弁 前段のお尋ねについては先ほど他の方の質問にお答えしたとおりであって、石川県が県HPにおいて発表している。 石川県で被災者を支援するための災害義援金の受付を開始して、詳細な手続きなどを県のHPに掲載しているということであるので、こうした支援の手が広がることが期待されていると認識している。 →パラシュート投下支援を聞いたのだが、答えになってない。質問を重ねるつもりで手を挙げたが、指されず 林氏回答 後段のお尋ねであるが、まず北陸電力の志賀原子力発電所については、現在、運転を停止をしているが、現時点で原子力発電所の安全確保に影響のある問題は生じていないと承知をしている。 今回の地震に踏まえての対応ということであった。原子力発電所については、敷地および敷地周辺の活断層調査を行なった上で、断層の連動など、各種の不確かさを考慮して策定した基準地震動に基づき安全対策を行なっていて、政府としては、高い独立性を有する原子力規制委員会が、福島第一原子力発電所の事故を踏まえて策定した新規制基準に適合したと認めた場合のみ、地元の理解を得ながら、再稼働を進める方針としているところである。この詳細については原子力規制委員会にお尋ねいただきたいと思う →再稼働の見直しを質問しているのだが、これも一般論で逃げていた 奥山氏の指摘→ x.com/okuyamatoshi/s… Arc Timesでも、自衛隊、逐次投入の問題、派遣している数の少なさについて議論。岸田政権の自衛隊派遣の初動対応に極めて問題があったと思います→ youtube.com/live/-u491CxL5…

2024-01-06 23:44:35
佐藤正久 @SatoMasahisa

【精鋭無比 第一空挺団降下訓練始め】 今年は米英軍に加え、加仏独蘭尼軍も参加。 能登半島地震対応中でも、しっかりと同盟国・同志国と訓練を行い、高い対処力と抑止力で、国の平和と独立、国民の命と暮らしを守る責務を有する自衛隊。今年も空挺団は精強でした。 #第一空挺団 pic.twitter.com/ocKB8ZyGje

2024-01-07 12:27:40
拡大
拡大
拡大
拡大
Mighty Jack @Mightyjack1

あのさあ。自衛隊って幹線道路が何本か使用不能になっただけで展開も補給もできなくなるような脆弱なロジスティックスしか持ってないの? んな事ねえよね。 上がやる気無いだけだよね。

2024-01-07 22:38:26
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

記者会見で記者がこれを聞くのは当然。訳知り顔のネット軍略家ではなく、政府からなぜできないのか(あるいはやらないのか)を国民に向けて説明させる必要がある。答えない政府は国民に対して不誠実。 twitter.com/isoko_mochizuk…

2024-01-08 09:32:48
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

ホバークラフトで自衛隊の機材を派手に砂浜に上陸させたのも、救援のための重要な作戦の一環のはずなので、どういう意図があって、その進捗がどうなってるのか、国民にもっと説明すべきと思う。

2024-01-08 09:36:45
てつあん MT-07(六甲山のたぬき) @nankokutetsuan

官房長官には答えられない問題であるが、質問する側が空中投下について少し調べれば必要の無い質問で有るのは明らか。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…

2024-01-08 10:12:15
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

そこまで必死に政府を擁護しなければならない意味が分からないですね。しかもあなたは状況把握が転倒している。官房長官は彼自身の知識とは関係なく答えられるし、ネットに転がってる情報で今回の例を説明できるかは不明。 twitter.com/nankokutetsuan…

2024-01-08 10:25:02
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

望月記者のツイートについているノート自体、広大なアフリカ大陸で飛行機を使う例なので、ヘリコプターを使える国内の事例にはそもそも当てはまらない。訳知り顔のノートが不適切ということだ。

2024-01-08 10:29:44
白坂和哉|ジャーナリスト|”突き刺さる” 政治情報を提供します! @shirasaka_k

望月衣塑子氏のポストに対するコミュニティノート。 もう、これは断言しますが、このノートの書き手は余程のバカか、強烈な悪意のある人間。 いずれにしても ”ろくでもない人間” ですね。 出典の記事は「空中投下は危険で、地上輸送の7倍もの費用が掛かる」が、緊急時には有効との文脈です。 記事タイトルは『人道的空中投下:希望の光』です。 しかも、能登の被災地は「特別な理由の無い場所」でしょうか? これはコミュニティノートによる悪意に満ちたミスリードの典型事例。 日本ではコミュニティノートは機能しないと思うな。 もちろん!「役に立たなかった」と評価しました。

2024-01-08 10:42:30
ジミーちゃん @0816Jimmy

ヘリからの物資投下、なんで高高度からパラシュートで投下する前提で批判されてるんだろ 低空でホバリングしてる機体からポイポイ投げ落とすのは、昔からあちこちで行われてる方法でしょ

2024-01-08 10:42:33
てつあん MT-07(六甲山のたぬき) @nankokutetsuan

ヘリコプターにはダウンウォッシュがあり、特に倒壊した建物等有れば近づけないのは明らかでかなりの高度などと書こうと思ったけど アホらしくなって止める。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…

2024-01-08 10:47:00
雷電 @eikei7

防衛省と海上保安庁の区別も付かないくらいの無知無能な自称ジャーナリストを一から諭してあげるほど、政治家は暇じゃない。 あくまでそう主張をされたいのなら、ちゃんと前提知識が備わっているもっとマシな記者の1人でも推薦したら如何でしょうか。 控えめにいっても望月氏は完全に不適任です。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…

2024-01-08 12:16:34
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

「諭す」とか全く意味不明。政府は国民に説明すべきであって、上から目線で教えてあげる立場ではないですよ。必要な前提知識は一定あるでしょうが、今ツイッターで出回っている類のは政府に迎合するための結論ありきの情報ばかりなので、それらを見て訳知り顔になるのは間違いですね。 twitter.com/eikei7/status/…

2024-01-08 12:29:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

輪島市役所と珠洲市役所からヘリを飛ばして物資を吊り下げ輸送せよ。夏山繁忙期に北アルプスでやってることだ。天気がいいと上高地からヘリがひっきりなしに飛んで各山小屋へ物資を運ぶ。 【7日】孤立状態 少なくとも24地区 輪島市では700人超の地区も | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

2024-01-08 12:58:37
りっちー @zzr1100c2richy

同じ事をやろうとしても、チヌークでネット懸下しても、現地で受取側は素人なんで無理だと思う。 相互に無線等で連携しながら荷物を搬送し、手順も段取りも慣れている同志とは状況はまるで違うし。 twitter.com/HayakawaYukio/…

2024-01-08 13:07:08
津村直希 @akv_jv

@engrosser_Yg3 @shirasaka_k 落下傘など必要ないのでよろしくご周知ください pic.twitter.com/lRxj6f5TCT

2024-01-08 13:26:32
拡大
1 ・・ 6 次へ