東日本大震災のときに一ヶ月ほど孤立した集落の救助にいくと自給自足で生き抜いていた話…田舎暮らしで求められるサバイバル力は半端ない

田舎と都会は生き方が違う
300
たく @tak1109

東日本大震災で地元は立ち入り禁止になったのだが、友人の親戚のおっちゃんはバリケードを避け山道から家畜に餌をやりに行き来し、最後は捌いて食べて始末をつけたとのことで「もし荷物取りに行くなら道教えてもらえるよー!」と言われたが遠慮するしかなかった まじ強い twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 10:54:44
脂肪亭豚丸 💉Mx7💉@六四天安门 @Fu_tujin

東日本大震災時1か月くらい無視されていた孤立漁村が見つかって救助に行ったところ 300人以上が孤立してたんだけど 2km奥の山からパイプつなげて水を引き薪でお風呂沸かしたり食事作ったりしてて普通に元気だったっていう話を読売が書いてて田舎すげえなって思った

2024-01-13 07:42:57
ろくよんえーてぃえむ @64ATM

餓死者が出る凶作を幾度も経験しているから東北の人のサバイバル術はかなりすごいんだよな。 確か南方戦線でも東北の兵隊が多い部隊は草を食べたり木の根からデンプン採り出して団子を作ったりと文字通り自活して終戦まで生き延びたなんて話もあった。 twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 20:01:30
🫧🐨ぽんず🐣💫 @0613_nonchim

今回の地震でも、畑を持ってるおじいちゃんおばあちゃんたちがビニールハウスに身を寄せあって暮らしてるニュースを見ましたよ。 倒れた家屋の木材を燃やして暖を取り、山から湧き水を組んできて水を飲み、山菜と家に残っていたお米で料理までしていました。これが生きる力か…!と思いました。 twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 17:23:52
窓際 @nenshu4manyen

極限の環境下で求められるのは Wi-Fiの繋ぎ方、綺麗なメイクの仕方、美味しい料理屋のアクセス、ではなく、いかに水と燃料を確保できるかに尽きる。そういうノウハウを蓄えたい twitter.com/fu_tujin/statu…

2024-01-13 11:40:38

これは運も良かった

谷澤黒雨@しょぼん…… @kyaremo9

すげえー!! って〝たまたま〟重なり過ぎじゃない!? twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 12:37:51
ちらいむ @chilime

戦前の知識のあるお年寄やそれぞれ必要な知識と技術のある人達がたまたまそこにいたってある種の奇跡だ…。 twitter.com/fu_tujin/statu…

2024-01-13 10:57:03

田舎の「なんでもできる」の意味は違う

kubo soichiro @fuhkyo

田舎に移住して、「あの人はなんでもできる人だから」の意味が都会とは全然違うことが面白かった。都会では語学やプログラミング、スポーツや楽器の演奏と思うが、田舎で「何でもできる人」っていうと、重機の運転、電気・水道工事、木工・金属加工とか全部できる人…って感じ。 twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 15:18:07
Boo! @1iiiur

@Fu_tujin 北埼玉でも俺のガキの頃は薪で風呂沸かして、産まれるちょっと前は井戸だったんよな。 インフラがこんなになるとは思わんかったよ。 大人になったら薪割りするんだなと思ってた。 いまスイッチポン。

2024-01-13 14:29:22
青海文庫館長 @seikai_bunko

生活技術が都会ものとは違うんですよ。 それが耐えられない、出来ない人が都会に流れ込んでいるだけで。 twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 11:54:30

規模大事とはいえ参考にもなりそう

楽しみすぎる @muhsnap96

@Fu_tujin これ リスクが分散されてる 1ヶ月住人が耐えられる食料がある 公共施設が刷新されてる 身近に技術者がいる 地域に連帯性がある という.、結構災害対策の参考になる例なんじゃないかと思う等…… ただ万単位の人口規模だと...、難しい気がするので、この村くらいの規模だからできるんだろうな...。

2024-01-13 15:07:48
あつ森さん@推しのロスにより出家 @yorusarichoukan

これ リスクが分散されてる 1ヶ月住人が耐えられる食料がある 公共施設が刷新されてる 身近に技術者がいる 地域に連帯性がある という、結構災害対策の参考になる例なんじゃないかと思う等…… ただ万単位の人口規模だと、難しい気がするので、この村くらいの規模だからできるんだろうな。 twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 10:37:15
目覚めの一歩 @takakodama3

限界集落から都会へ集めろ議論が話題だけど、田舎暮らしの私としては、湧水もなく畑も生き物もいない都会は災害時怖い。停電時に燃やす木も場所もない。水、火、植物と生き物。これがなければ本来人は生きていけない。 twitter.com/fu_tujin/statu…

2024-01-13 11:21:06
みえないてゃん @mienai_teyan

田舎の人間、いざとなったらその辺の木ブッ倒して薪にしたり地域施設にドラム缶風呂くらい設置出来るポテンシャル余裕であるからな。季節によるけど野菜は豊富だし肉魚も自力確保出来ちゃうし…まぁ資源リソースに対して人口が少ないってのはサバイバルでは有利だよね。 twitter.com/Fu_tujin/statu…

2024-01-13 16:15:43