t-wadaさんが後世に残したい、実録レガシーコード改善 #技術的負債_findy

2024/1/15に開催された「t-wadaさんが後世に残したい、実録レガシーコード改善」のイベントツイートまとめです https://findy.connpass.com/event/304101/ ▼再放送はこちら(1/22(月)20:00~) https://findy.connpass.com/event/307431/
4
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
UT@中年子持ちエンジニア @hidemusiam

@t_wada 情報とデータを区別し、正しい情報を取り出せるようにする これも大事 #技術的負債_findy

2024-01-15 12:44:51
katzchum @katzchum

平均値をデータ(レコード)に入れない。イベント駆動的にもモデリング方法を変えないといけない #技術的負債_findy

2024-01-15 12:45:19
GOT @got4416

#技術的負債_findy ヘッドセットのバッテリー切れ(充電し忘れ)のため字幕で見てる…

2024-01-15 12:45:24
とろろ @QA_tororo

info と dataの違い、情報設計の本でみたやつだ #技術的負債_findy

2024-01-15 12:46:00
katzchum @katzchum

要望がいっぱい出てきて、雑にデータ更新をおこなっていくと辛くなる。 #技術的負債_findy

2024-01-15 12:46:41
katzchum @katzchum

イベントで事実のみを永続化するようにしていかないといけない #技術的負債_findy

2024-01-15 12:47:07
kg8m @kg8m_

何も考えずに実装してると事実じゃなく情報を取り回しがち #技術的負債_findy

2024-01-15 12:47:16
Journeyman(ジャニ)🍑🥟 03/02(土) #JAWSDAYS2024 E-1登壇🦈 @beajourneyman

#技術的負債_findy 「事実」をデータとして格納し、今後仕様変更がある「情報」の柔軟性を持たせる。

2024-01-15 12:48:39
まどかん @md_kn

データと情報の違いあんまり意識してなかったけどわかりやすい #技術的負債_findy

2024-01-15 12:48:39
名前 @naente_dev

情報とデータの違いを意識する。データは単なる各種の事実の値。目的を持った情報は、無目的な事実を集積したデータを種々加工して得られる #技術的負債_findy

2024-01-15 12:50:10
武田 憲太郎 @KentarouTakeda

「Lambda関数をリファクタリングする」という題材でResourceとEntityの話が聴けるとは思わなかった。流石t_wadaさん。 DBを直接扱わない人もDBを勉強すべきだと思ってる。理由は、この辺りの勘を養うため。 #技術的負債_findy

2024-01-15 12:50:19
shinden @t_shinden

情報とデータは違う。 データは事実のみ。 情報は意図を持って目的がある。 #技術的負債_findy

2024-01-15 12:51:30
katzchum @katzchum

コードレベルでクリーンにしていくと、最終的にクリーンアーキテクチャになる。フラクタル構造という理解をして取り組んでいくしかない #技術的負債_findy

2024-01-15 12:51:35
きょう(Hidematu) @castle_1234

情報とデータの違い、分かりやすい説明でした。 目的をもってデータから抽出(または算出)したのが情報。 データは事実。 #技術的負債_findy

2024-01-15 12:52:00
名前 @naente_dev

誕生日は事実(データ)で年齢は情報。事実を格納する #技術的負債_findy

2024-01-15 12:52:07
katzchum @katzchum

最初からわからないから、コード書いていかないと理解できないんじゃないかな? #技術的負債_findy

2024-01-15 12:52:21
kg8m @kg8m_

チュートリアルみたいに簡単すぎることはなく、巨大アプリケーションみたいに理解に時間がかかりすぎることもなく、1時間のセッションにちょうどいい題材だった #技術的負債_findy

2024-01-15 12:53:23
katzchum @katzchum

認知負荷が高い状態だと、改善のサイクルが回らないですからねー #技術的負債_findy

2024-01-15 12:53:49
katzchum @katzchum

戦術→戦略の順にやってかないといけない。いきなりクリーンアーキテクチャとかの戦略から入ると不幸になりがち #技術的負債_findy

2024-01-15 12:54:55
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ