自分用メモ。「素人のダンス」について

1
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

僕は腕組みしたりして、砦?を作る時、喉から胸あたりを守る感じがするけど、 福留さんの自分を守るような?ポーズをとると、背中とか首?、僧帽筋?あたりが印象的で。 体癖、よく知らないけど、感情とか思考・行動と、それに合わせて使いがちな筋肉の部位とかあるのかしら。

2024-01-17 02:07:42
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

神楽坂セッションハウスの発表会、観た。 近藤さん振り付けの発表が妙に印象的。

2024-01-17 02:07:51
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

井田さんの振り付けの発表は、振り付けにせよ、演者さんの方たちにせよ、 もう本公演を見せてくれ、みたいな。

2024-01-17 02:08:03
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

ユキオさんの振り付けは、最初の三人で踊るパートからが、わかりやすくて好きだった。 視線のぶつかり合いと、互いに相手に動きのきっかけを持つ緊張感。(それを3組、繰り返して、やっぱ、それぞれの身体が見え。)

2024-01-17 02:08:16
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

もちろん、ユキオさんはソロでも同じ意識があるんだろうけど。 (自分の身体の部分や衝動、観客との緊張感?) だから、あまり、自分の体にだけ集中しないで、 周りとか空間を見て、とwsでコメントする?(このコメント自体はよくあるのかもだけど)

2024-01-17 02:08:33
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

手のひらを自分の顔の前に持ってくるのがわかりやすい気もするけど、自分の身体自体が異物になる、みたいなことを妄想。 あるいは、肘を伸ばしたりして、その腕と胴体の動きが滑らかには連動しない気がして。

2024-01-17 02:08:47
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

で、腕とか脚の一部が異物感になりつつ、 それによる肩・股関節の伸びを楽しむ感じ??

2024-01-17 02:08:58
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

近藤さんの振り付けは、最初は前列4人、後列5人、 たぶん、前列2人はダンス経験者、1人は自分の身体・ペースで踊れてて、でも大きくはブレなくて、リズム・振りはきっちり?抑えてる気がして。

2024-01-17 02:09:09
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

後列の方で、2人は、楽しんで踊ってるなぁ、という感じで、 1人は、わかんないけど、たぶん、振りもリズムも合ってないかもだけど、なんか見ちゃう感じで。 (昔の踊るコアラのcmみたいな?)

2024-01-17 02:09:22
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

前後列が入れ替わると、より明確に、楽しそうに踊ってるなぁ、というのが感じられて、体の大きさや振りもあるのかもだけど、なんか前列だけを集中して見ちゃって。

2024-01-17 02:09:33
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

また、入れ替わって、落ち着いて? みたいな感じで。

2024-01-17 02:09:42
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

僕があまり観なくて、もの珍しいから、というのが大きいんだろうけど、 発表会の演出の技(業)ってあるよな、当たり前だけど、というか。 それだけじゃなくて、それぞれの振り付けの特徴が、明らかになる感じもするけど。

2024-01-17 02:09:54
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

大学にいた頃、絹川さんのインプロのwsを受けて、ベタに人生に影響を受けてしまった気がする(雑談ができるようになった)けど、 近藤さんのwsも、かなり影響受けてるのかも。 より、ふてぶてしくなれた?

2024-01-17 02:10:06
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

他の方のwsで、曲に合わせて足踏みしてればいい、 みたいので、 もちろん、拍や行進が持つ、センシティブだったりアンビバレントな面はあるけど、 (だから、舞踏やモダンジャズはうねる?) それだけでいいんだ、 みたいな感が好きで。

2024-01-17 02:10:16
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

目次を見たくらいだけど、 精神力動、ヒューマニスティック、行動療法とか今は組み合わせるらしくて、 (純粋なんて論理の産物?)

2024-01-17 02:10:31
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

だから?、魂をかけてハラスメント対策マニュアルをつくることと、傷つく・傷つけることなしに上演や生きることはないと言うこと、つか好きなことは両立してもいい?着こなしの好みはあるかも?

2024-01-17 02:10:49
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

短編集を観て、どう作ってるか、わからないけど、 初めの方の作品が、後の作品へのフックになってるけど、単品だと好みじゃなくて。 卒業前のとまどい、みたいに感じて、 マジでクソなおじさんだから、 いや、そのネタは飽きたよ、 とか、振り返ると、 ハムレットでよくね? ってなって。

2024-01-17 02:11:01
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

(後の方の、空き缶の使い方とか、 熊の演技の間の長さとか、 あたまおかしくね、って感じがして、 すごい好きだったけど)

2024-01-17 02:11:11
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

でも、高校演劇で、それやってたら、僕は否定できないな、とか、 僕の世代だと、 君がいた夏は〜、とか、 君と夏の終わり、将来の夢〜、 いつの間にか すきま空いた~、 とかぼんやり思い出にあるし、 それも擦られ続けてる、 ハムレットなんて、なおさら、ってわけで。

2024-01-17 02:11:22
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

だから?、自分が好きじゃない理由として、 擦られてる、っていう擦られ続けてる理由を擦ってるわけで。 でも、単に、つまんないだと、 全く、しかたないけど、 僕だって、つくったもの、つくりきれなかったものをそう言われると傷つくし、 小劇場は上演含め実験だと思うし。

2024-01-17 02:11:33
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

だから、たとえば、より具体的な切り口で、 とか思うけど、 まぁ、僕は、まともな批評家ではないもので。 とか。

2024-01-17 02:11:44
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

もちろん、というか、まろんさんのポストはすごいクリアで、我が意を得たりの感もあって、すごく触発されたから、こう書いてるのだけど。

2024-01-17 02:11:55
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

2014年頃、藤原ちからが「わかりにくいのが大事」とTwitterで言い続けるわかりやすい啓蒙活動をされてて。

2024-01-17 02:12:04
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

それへの、ひとつの応答として、 単なる論理だけど、 論理的に正しいことを言いたいだけなら論文をかけばよくて、 論文はたぶん一義的にしか読めないように書くけど、 だからアートは複数の読みを含むように書く、皮肉やかけ言葉のように、 みたいにつぶやいて。

2024-01-17 02:12:26
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

かけ言葉があれば、なんでもアートだ、とも思わないけど。(法文だって解釈だ) もしかしたら、なんの効果も魔法もないグリーンバーグ以上に純粋な記号論者のアートもありうるのかもだけど。

2024-01-17 02:12:36