Sky 大精霊と王国について考える子どもたち(成人)

井戸端の考察談義をまとめました。
4

米国カリフォルニア州に所在し、「風ノ旅ビト」等を世に送り出したゲーム開発企業・Thatgamecompany(通称TGC)が2019年にリリースしたMMO。iOS/Android/Switch/PS/Steam(開発中)のマルチプラットフォームに対応。
原題は「Sky: Children of The Light」である。

物語はプレイヤーが「星の子ども」として、荒廃した土地に流れ星のように落下するところから始まる。
そこはかつて天に住まう星々が降り立ち、王国を築き上げ、ひと時の栄華を極めた場所。しかし国はやがて滅んで闇がはびこり、星々は天空に帰ることも叶わない精霊となって地上に留まり続けていた。
救い手として彼らを導き天へ帰す使命を背負った子どもたちは、遥か彼方にそびえる山を目指す旅に出ることになる。

舞台となる「王国」は、孤島、草原、雨林、峡谷、捨てられた地、書庫、暴風域と7つの地方に分かれる。そして暴風域を除く6つの地方に、かつて王国を建国したとされる「大精霊」というNPCがそれぞれ存在する。
ストーリーがほぼ言語化されないゲームであるためとりわけ謎の多いNPCだが、性格がそれぞれにはっきりと違っており、キャラクター的人気は高い。

詳しくは考察wiki(非公式)などをどうぞ。

Sky 星を紡ぐ子どもたち @thatskygameJP

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』日本語公式アカウントです ✧ゲームに関する日本語でのお問い合わせはゲーム内サポートのチャット機能またはお問合せフォームよりご連絡ください☞ bit.ly/SkyJPSupport  ※DMへの返答はしておりません※ ✧YouTube☞bit.ly/thatSkytubeJP

thatskygame.com/ja

Sky: Children of the Light @thatskygame

A place where we shine brighter together. iPhone GOTY. Also on Google Play, Nintendo Switch, Sony PlayStation and Steam. From @thatgamecompany.

linktr.ee/thatskygame

リンク www.thatskygame.com Home - That Sky Game 3 users 34
リンク Sky考察 Wiki* Sky考察 Wiki* 1 user

出てくる人↓

ナツ_Sky ……まとめ主。突然考察し始める。

ヒース@好き語り垢 ……生物学などに明るい知識人。

サクッ(固定にSky考察wiki) ……考察wikiの主。ちなみに本当の名前はタムさん。

ナツ_Sky @flywith_72

星の子は我が子 楽園生 考察まとめ→ https://t.co/CtwAwNy8HJ

ヒース@好き語り垢 @dauanelyuma

避難先: ツイプロに記載 ○好きな事ツイートするだけのアカウント! パッションのままに好き語りするオタク マイペース 落書き帳 ○生物学オタク ○直近プレイしたゲーム:FGO,DQ11S,ポケモンSV,ウマ娘 ○Sky星を紡ぐ子どもたち…日記,考察,生物豆知識とか 想い生まれ

twpf.jp/dauanelyuma

もしも大精霊に金銭感覚があったら……という話

ナツ_Sky @flywith_72

ヴィレヴァンコラボのときの大精霊が買い物してるファンアートを見てて、大精霊の金銭(キャンドル)感覚ってどんなだろうな〜と思ったけどだいたいそれぞれの時代と対応してそうだよね

2024-01-20 20:04:34
ナツ_Sky @flywith_72

孤島→まず物を買わない 草原→たまに気前よく使うけど堅実 雨林→良い物には投資を惜しまない 峡谷→あればあるだけ使う 捨て地→ガリガリ切り詰める倹約家 書庫→ミニマリスト

2024-01-20 20:08:05
ナツ_Sky @flywith_72

キャンドルがバチボコ立ってる峡谷神殿、随所が金ピカなのも相まって「通貨に使うキャンドル(=光)をオレたちは装飾に使えちゃうんだぜ!!!!」というウェイウェイオラオラみを感じ取ります

2024-01-20 20:13:58
ナツ_Sky @flywith_72

実際神殿ムービーで1番光を大事にしてないからな……ボール扱いみたいな……

2024-01-20 20:14:55
ナツ_Sky @flywith_72

三日月オアシスの宮殿もキャンドルがポコポコ立っとるし

2024-01-20 20:18:33
ナツ_Sky @flywith_72

Sky世界、火や光というエネルギーを渡して対価を得るときにキャンドルに点けて渡すやり方が一番効率よかったが故のキャンドル通貨化かもしれない

2024-01-20 20:20:09
ヒース@好き語り垢 @dauanelyuma

RP ああ〜ジェネレーションギャップ。 …いや、それも面白いけど。 大精霊様って、なんとなーく二次創作で不老不死の者って解釈される事が多いですよな。 前者でなく後者ならば「領地の財政へ即した振る舞いが身についている」 …と、妄想する事もできますな。 ヴッ!エモい。

2024-01-20 20:26:23
ナツ_Sky @flywith_72

RT じっさい花鳥郷の地図起動時のムービーで「最初の精霊たちが降り立った」とされているのがたぶん大精霊たちなので、それぞれの地方での統治に紐づいてもいそうと思うんですね(あとはそれぞれの地方に対応する王国史上の時代の雰囲気)

2024-01-20 20:39:40
ヒース@好き語り垢 @dauanelyuma

捨て地様は環境問題が深刻だし、切り詰めて倹約家にもなるな… 1次産業ないから、(恐らくは工業製品を輸出したお金で)食料を外部から輸入してくるしかないですもん。

2024-01-20 20:39:40
ヒース@好き語り垢 @dauanelyuma

各地方は、人生のライフステージを象徴しているとインタビューで言われていますな。(エリクソンの発達課題) 各ライフステージのお金の使い方と似通うのかな… ナツさんのお話。雨林様や峡谷様は投資したり、バンバン流通した方が良いから気前よく使いますわなぁ。

2024-01-20 20:50:29
ヒース@好き語り垢 @dauanelyuma

草原様は微笑ましい。書庫様はらしい。 孤島様は…ライフステージ論は不適切か。物々交換してる黎明期の時代だから、そりゃ貨幣使いませんわな。

2024-01-20 20:50:58

在りし日の大精霊たちについての想像談義

ナツ_Sky @flywith_72

捨て地様、環境問題とか財源問題とかもろもろ前時代の負の遺産が最悪の形で表面化したうえに戦乱期に突入していくとかいう、なかなか胃の痛い時代を象徴するお方

2024-01-20 20:41:48