原作者サイドが一方的に悪いとは思ってないけど、でもやっぱり思うのは最初の時点で「原作のセリフ通りやってくれ」っていうオーダーを出すのは、「私は脚本家のクリエイティビティを信用しません」っていう意思表示だったと思うし、仲裁できなかったプロデューサー陣も含めて

10
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

なんで脚本家ってこんな舐められるの?原作側が出してるオーダーにも普通に問題あると思うが。 twitter.com/tomomi30/statu…

2024-01-29 20:21:27
tomomi @tomomi30

芦原妃名子先生が亡くなったの、これはもう完全に日テレと脚本家の人のせいじゃん… あたかも自分が被害者のようなことを一方的にインスタアップしてた当該脚本家の相沢友子は、今後絶対原作ありの脚本担当しないで………ミステリもとても酷かったけど、今回の件は度合いが違う

2024-01-29 18:28:39
近藤ようこ @suikyokitan

@k_gles 私はテレビ化も舞台化も映画化も経験がありますが、自分の手を離れたものに関しては自分のものと思っていません。でもそう冷静にいえるのは、ちゃんと原作の本質をとらえて作ってもらえたからでしょう。今回のことは他人事と思えないくらい残念で悔しいです。

2024-01-29 20:24:38
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

トランスカルトと同じだな。 twitter.com/cs_foot/status…

2024-01-29 20:24:58
しーえす @cs_foot

「セクシー田中さん」の件、最悪の結末じゃねーか。マスゴミルールに沿うのであれば、日テレ、担当プロデューサー、脚本家は揃って顔出して謝罪会見すべきだよな?まさかお悔やみの言葉だけで済まそうとしてないよな?

2024-01-29 18:04:40
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

「原作クラッシュ」と「トランスヘイト」まじで一緒。悪いと決めつけた相手を引き摺り出して謝らせようとしてるのも含めて全く同じ動き。

2024-01-29 20:25:46
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

わからん、脚本家だって、原作ありきだとしても、どんなに不評でも「ドラマのシナリオを作る」仕事をしてるひとりのクリエイターじゃん。原作ありのアニメのアニメーターとかと一緒じゃん。クラッシュしてるかどうかは客の主観じゃん。とりあえず脚本家を悪者にしたい感じのポストめっちゃムカつく。

2024-01-29 20:48:07
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

脚本家だって自分の名前で作品の責任取ってるクリエイターなのに。

2024-01-29 20:48:08
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

基本的に映像化で原作者と脚本家が直接やりとりすることなんかないし(トラブル回避のため)、このトラブル回避するにはきちんとプロデューサーが顔合わせをセッティングして原作者に人事を尽くして向き合わないとダメだったんだろうな。

2024-01-29 20:48:10
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

これだよ…絶対何かがおかしいよ、世間に見えてるだけじゃない構造的な問題が必ずあるはずだし、世間が見てるのとはまた違う景色が現場にはあるはずだよ。世の中に「圧倒的絶対的弱者」は存在しないはずなんだよ。 twitter.com/000gwen/status…

2024-01-29 20:54:13
Gwen🦫 @000Gwen

焚書キャンプファイヤーに嬉々として参加してた作家がこの件で「クリエイター・創作者に敬意を払わない風潮もそれを助長している」とか言ってて、(あの本については「刊行に値しない」と断言してたのにどのツラ下げて……🙄)ってびっくりしちゃった

2024-01-29 19:49:09
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

「他人が自殺するまで追い込んだ」のではなく「本人が自殺を考えるほど追い込まれた」のであって、そこ履き違えると犯人探しをすることだけが目的になってしまうぞ

2024-01-29 21:06:04
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

コミックスのカラー原稿に原稿料発生するかどうかは多分出版社によると思う。 twitter.com/asilliza/statu…

2024-01-29 21:35:27
若林理砂 @asilliza

漫画家さん、ほんとうに繊細なんですよ。 なのに、漫画家さんって、権利がホントに守られてなくて。 佐藤秀峰さんがバラしてましたけど、自分の単行本のカラー表紙は、「自分の本につけるのだから」と、原稿料はタダなんですと。 きくち先生に思わず聞いちゃいましたけど、「そうですよ。装丁のデザイナーにはギャラ出るのにね」とおっしゃって。マジか!?と思いました。 ヤマザキマリさんが『テルマエロマエ』の映画化について受領した原作使用料が約100万円だったこと。契約もきちんと説明がなかったことも明らかにされてましたよね。きくち先生も「そんなもんだよ。ドラマのギャラはもっと安かったけど」とおっしゃってました。 きくち先生をしばらく機能停止させた仕組みが、とうとう人の命を奪ったのですね。 わたしは、漫画にどれだけ救われてきたかわからないです。出版社は、漫画家さんの権利を守って差し上げてください……。

2024-01-29 20:11:03
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

普段中が見えない業界だから漫画家が1番弱いみたいに信仰されてるけど、一概にそうじゃない部分もたくさんあるから、色々よく考えて自分が業界についてどれくらい知ってるのかよく考えて慎重に発信した方がいい。

2024-01-29 21:37:08
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

何考えてんだ?マジで失礼すぎんか? twitter.com/kunugimaimai/s…

2024-01-29 21:46:10
くぬぎ @kunugimaimai

えっ芦原妃名子さん亡くなったの? やらかした脚本家の相沢友子が「今まで作品潰して申し訳ない」って言いながら自殺するならわかるけど 芦原さんが死なないといけない理由がなくない?

2024-01-29 18:01:53
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

こんなの出版社も同じだけどな。 twitter.com/3646samushiro/…

2024-01-29 21:46:51
さむしろ @3646samushiro

昔、「テレビ業界人たちの選民意識のヤバさ」を垣間見てしまったことがあってね。誇張ではなく「テレビ業界の人間は現代社会のヒエラルキーのトップ。非業界人はテレビという素晴らしい媒体に取り上げてもらえることを土下座して感謝するべき」みたいな空気が業界に蔓延している感じで、

2024-01-29 20:10:16
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

「自分ひとりでは作れないものを他人の労力で作ってもらい自分の作品の訴求に繋げる」と「自分たちの持ってるプラットフォームを使い、他人のコンテンツを借りて人を集めてコンセンサスを取り金儲けする」がWin-Winだから成立してるのであって、集まった人を信頼できないなら仕事任せちゃダメだ。

2024-01-29 22:04:00
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

作品の周囲なんか映像化しなくてもいくらでも出来るから。ダメだよ、作品を自分の命だと思ってるなら他人に預けちゃ。映像化って「生殺与奪の権を他人に握らせる」行為だから。信頼できない人と仕事をしてはいけない。

2024-01-29 22:04:01
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

でも多分原作者さん、相手を信頼しないとダメなのに、とか、相手を信頼できない自分はダメだとか思ったんだろうなと思う。違うのにな。世の中には信頼できる人と信頼できない人がいて、信頼できない相手にはどれだけ労力を尽くしても意味がないってだけで、付き合う相手は選ばなきゃいけないんだよ

2024-01-29 22:04:05
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

「信頼できない」は個人によって価値観が異なるし、ある人にとって信頼できる人間でも、ある人にとっては信頼できないってことも往々にしてあるわけで

2024-01-29 22:04:07
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

今表に出てきてる情報だけでは何もわからないし判断できないのに、脚本家に対して「お前が死ねばよかった」みたいなこと言ってる人たちはクリエイティブな仕事を舐めてるとしか思えない。

2024-01-29 22:04:10
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

ミケランジェロの『ダビデ像』はもっと自然にコントラポストを作ってるけど? twitter.com/winston_smith2…

2024-01-29 22:06:01
Winston_Smith2 @Winston_Smith2

絵画において人体を美しく見せる手法の一つに、「コントラポスト」と呼ばれるポージングの技術がある 片足に重心をかけることで両肩と腰の傾きを相反させ、左右非対称の姿勢をつくるコントラポストは、ポーズに躍動感を与え、キャラを魅力的にします 三重交通の絵もこれ くねくねじゃないんですよ pic.twitter.com/EVIqYFELXh twitter.com/yossense/statu…

2024-01-28 23:26:05
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

言っていいことと悪いことがある。顔も名前も出さないで批判するだけのハエ。 twitter.com/nlg1i7dpkn9030…

2024-01-29 22:06:55
🧞‍♂️ @nlG1i7DPkN90300

文章で人を殺した人は二度と文章に関わる仕事についてはいけない #相沢友子

2024-01-29 21:57:08
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

一部ジャニオタが、性的被害を訴えた元所属タレントに対して「あいつは元々素行が悪かった」「売名行為」って言って罵ってたのと一緒だな。あいつは〇〇なやつだから元々嫌いだったからって言って相手の尊厳を傷つけるような誹謗中傷をし続けるの。

2024-01-29 22:11:04
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

漫画原作の映像化作品って、小説が映像化する時にはない謎の「原作信仰」と熱狂があるよね。

2024-01-29 22:14:06
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

中で働いたことあればわかると思うけど、映像化してくれる人たちのクリエイティブと自由を尊重するのが1番仕事がうまくいく秘訣だよ。あなたは自分の名前も顔も表に出していないし責任も取らなくていい、脚本家のクリエイティブを舐めていい立場にいないはず。 twitter.com/toiec24/status…

2024-01-29 22:23:10
TEST @toiec24

@5565llllll 「私は脚本家のクリエイティビティを信用しません」っていう意思表示が嫌なら、仕事を受けなければよいだけであって。 脚本家にクリエイティビティを発揮させなければならない、義務も義理もない。 ただ関係者の遵法意識、約束を守る意識が希薄なだけであり。それが大元の原因に感じる。

2024-01-29 21:59:03
大隈繁樹🦖🦕🔥 @5565llllll

絶対踏み越えてはいけないラインを提示して、これはしないでください、そんな改変はやめてほしいこういう風に考えてるって伝えて伝わらないなら、そのパーティーは解体しないとダメだよ。映像コンテンツはたくさんの人の力を借りないと作れないんだから。

2024-01-29 22:23:10