ガイドラインが必要では?と問われた森川ジョージさんが回答「すでにある。原作者が【絶対】」…赤松健さんの「業界団体で検討する組織体を作るべき」も

かなしいじけん
359

業界団体で検討する組織体を作るべき

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

あってはならない事が起こってしまった。漫画や小説のメディアミックス企画(アニメ化やドラマ化)では、昔から頻繁に「原作者の望まない独自展開やキャラ変更」などが問題になってきた。もっとも近年は「原作者へのまめな報告や根回し」が行われるようになり、昔のような「原作者が協力を拒否して(オリジナル企画へと)タイトル変更」などというような事は少なくなってきたと思う。特にここ数年は「原作そのまま(アングルなども漫画そのまま)」でアニメ化ドラマ化する傾向が強まり、原作ファンからの不満も相当減ってきている印象だ。 しかし、それでもまだまだ「(原作者への)事前説明の徹底」と「二次使用に関する契約書」の詰めが甘いということだ。この2点は主に出版社と制作側(製作委員会など)側の問題だが、原作者側でも「事前の説明で納得がいかなかったり、後から約束と違うようなことがあった場合の相談場所やその知識」が必要になってくると考える。 また、脚本家がオリジナリティを発揮できない(やり甲斐が少ない)ことも創作の職業としては問題で、ここにどう折り合いをつけていくのか、業界団体(や場合によっては議員チーム)で検討する組織体を作るべきだ。 そして今回に関しては、脚本家を責める流れになってはならない。

2024-01-29 19:07:21
okazu-nori01 @siagle_tk

@KenAkamatsu 赤松先生もご自身の作品において、何かしらの経験をされてるはずなので、このコメントは大事だと思います。

2024-01-29 20:28:36
おおやちん @ooyachin

@KenAkamatsu でもまぁ、そんなこと言ったらアニメの脚本家さんの殆どはオリジナルを書く機会がないですからね。 ドラマだから原作をズタズタにしていいって話でもない。リスペクトがあるかないかは視聴者にも原作者にも伝わる。 ただし、作品全体の責任はプロデューサーが負うもの。 脚本家のせいにしてはいけない

2024-01-29 19:55:36

日本漫画家協会の動き

Deepak Gill @deepakkgilll

@WANPOWANWAN すみません 日本漫画家協会があると思うんですが協会が会員非会員拘わらずこういった問題の仲裁人になってもらうという方法は難しいのでしょうか?

2024-01-30 11:08:58
森川ジョージ @WANPOWANWAN

漫画家協会の相談窓口はほぼ会員のみに限定されたものです。 なんらかの契約書があればそれに基づき助言、行動はこれまでもしてきたようです。 ただカウンセラーは在籍していませんので心のケアまでは難しいです。 漫画家は孤独になりがちなので入会して先輩方と話して経験談を聞くのはいかがかと。 twitter.com/deepakkgilll/s…

2024-01-30 11:38:42
LINE NEWS @news_line_me

日本漫画家協会が声明 契約などで悩む漫画家たちに「ご相談ください」(ORICON NEWS) news.line.me/detail/oa-oric…

2024-01-30 15:51:56
リンク LINE NEWS 日本漫画家協会が声明 契約などで悩む漫画家たちに「ご相談ください」(ORICON NEWS) 漫画『セクシー田中さん』で知られる漫画家・芦原妃名子さんが亡くなったことを受け、日本漫画家協会は公式Xを更新した。 Xでは「この度の訃報に接し、ご親族、関係者の皆様に心よりお悔やみ 88 users 136
うめ @ume_nanminchamp

めずらしく日本漫画家協会常務理事としての投稿です。 会員の皆様は、契約等のお悩みがございましたら協会までご相談ください。以前から行っていた事業なのですが、あらためて告知させてください。 状況によっては、出版業界、漫画業界に詳しい法律家の方に繋ぐことも可能です。 twitter.com/news_line_me/s…

2024-01-30 17:48:27
NiCO @NiCO95869222

@ume_nanminchamp 今回ような場合には、ゲートキーパー研修なども受講しており色々配慮が可能な法律家が必要になります ぜひ探してつながっておいてください、あまりいないので、いざという時すぐに紹介できるように jisatsu-kainyu-ken.blogdehp.ne.jp

2024-01-30 20:42:04
リンク 自殺危機初期介入スキル研究会:自殺予防研修、自殺予防のゲートキーパー養成、ワークショップの講師派遣のためのサイトです 自殺危機初期介入スキル研究会 自殺予防の具体的・実践的な研修、ゲートキーパー養成、ワークショップ提供 講師派遣 自殺危機初期介入スキル研究会 「自殺を予防しましょう」と言われても、具体的にどうしたら良いかわからない方のために、自殺予防の具体的、実践的な研修を提供しています。自殺予防のゲートキーパーの養成をしています。ワークショップの講師派遣、ワークショップの講師養成もしています。 1 user 84