#mgtorg2023_0109

0
前へ 1 ・・ 5 6
Yoichi @joson800

だからこそこの経営組織論は、一昨年の春学期では「本業」だったけれども、今は週に1回の越境体験でした。聴きながらアウトプットをし、働き方と家庭の在り方を考える。あと15ヶ月大学生だけど、今度は犠牲的な考えは持たず、でももう一度本気で生きたい。半年間ありがとうございました。 #mgtorg2023 twitter.com/joson800/statu…

2024-01-09 12:29:15
Yoichi @joson800

本音を言うと、学生でも社会人でもバランスの良い自己投資と癒しの時間を両立したいし、社会人になっても年に1度くらい2週間くらい連休とって海外旅行とか行きたい。でも社会人になれば働くだけという印象は今も根強く、旅行も遊びも今しか出来ないと思うと「遊ばねば」と焦ってしまう。 #mgtorg2023 twitter.com/joson800/statu…

2024-01-09 12:23:01
もささうるす @gPbpCh0OM2cwcur

大学最後の授業でしたお疲れ様でした! #mgtorg2023

2024-01-09 12:30:00
Yoichi @joson800

大切な誰かの為に生きる。常に奉仕的な心を持って仕事にも生活にも当たる。この考え方は、「自分本位の生き方(自分の意志・欲求を尊重して意思決定し、且つその決定に関し自己責任を負う)」とかならずしも矛盾しないのかもしれない。迂回したけれども、模索し続けたい。 #mgtorg2023

2024-01-09 12:33:37
@Michaelgte3

最後の授業でしたが就活の関係でこれからYouTubeで受けます!ライブで受けたかった、、 #mgtorg2023

2024-01-10 21:40:54
@Michaelgte3

焚き火的空間かなり心地良いな #mgtorg2023

2024-01-10 21:41:27
Yuta @Yuta09546773895

熱が出てたのでアーカイブで授業受ける #mgtorg2023

2024-01-11 15:32:57
Yuta @Yuta09546773895

この年代だからこそ変化に順応して行く重要性が増すのだと思う #mgtorg2023

2024-01-11 15:40:31
Yuta @Yuta09546773895

やっぱ若者だから無理をして頑張るべきみたいな風潮があり自分もそうだけどやっぱきついし今はゆとり世代などと変化してるのだなと感じる #mgtorg2023

2024-01-11 15:46:31
Yuta @Yuta09546773895

でも、しっかり能力ないと頑張りすぎずに仕事をやって成果を出すって事難しいと思うな #mgtorg2023

2024-01-11 15:47:15
Yuta @Yuta09546773895

これからはネット世界だとみんな言ってるけどやっぱり人との出会いでビジネスは広がっていくと思うからどっちもどっちなんだろうなと感じる #mgtorg2023

2024-01-11 15:47:57
Yuta @Yuta09546773895

マニュアルばかりではなく例外に対応するってやっぱりナレッジワーカーが大事だと分からされるな今回の羽田の事故もCAの人がナレッジワーカーだったからこそいい結果になったんだなと思った #mgtorg2023

2024-01-11 15:51:34
Yuta @Yuta09546773895

昭和は官僚型組織 今は変化の時代 #mgtorg2023

2024-01-11 16:00:33
Yuta @Yuta09546773895

時代の変化とともに昔からやっている事も変化させなければならない。マニュアルやルールも変えていかないといけない。でも安定をもとめるとこれは変えたくない。ここにジレンマがあると思うし、個人の力が大事っていう理由の一つだと思うな #mgtorg2023

2024-01-11 16:02:16
Yuta @Yuta09546773895

結局1人の人が色々な仕事を覚えてそれからルールにない例外な対応をできるまで成長するよりプロジェクトチーム作って専門知識のプロのチーム作った方が効率いいなって思うし利益が上がりやすくなるのも分かるな #mgtorg2023

2024-01-11 16:04:07
Yuta @Yuta09546773895

今就活で自分でプロジェクトに入れる、立ち上げるみたいな項目をよく目にするけどこれはやっぱり日本企業が変わろうとしている鱗片なのかもしれない #mgtorg2023

2024-01-11 16:05:06
Yuta @Yuta09546773895

大谷選手がめちゃくちゃ報酬もらっているが豪遊せず野球に専念してるのはお金のためじゃないからなんだろうな。でも日本の選手でお金のためにやってる人は大谷選手に比べたら秀でてないのはやっぱお金よりもその仕事にやりがい、重要性を置いているからなんだなと感じる #mgtorg2023

2024-01-11 16:06:55
Yuta @Yuta09546773895

個人の力が大事っていうのは競争が激しくなり健全ではなくなるってのは必然だと思う。だって全ての責任が個人にのしかかるのだから #mgtorg2023

2024-01-11 16:11:33
Yuta @Yuta09546773895

結局英語が話せなくても学校は卒業できるし、テストも暗記ある程度してればいけるものが多いっていうのからもまだ昔からの風潮が抜けてないように感じる #mgtorg2023

2024-01-11 16:28:53
Yuta @Yuta09546773895

なんだかんだサボらず続けるってのが1番基盤を固めてくれていいんだろうな。 #mgtorg2023

2024-01-11 16:33:41
前へ 1 ・・ 5 6