昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

千葉・茨城の白鳥 写真レポート 2024年 2月~ (pick up by 千葉・仮面ライダー)

■白鳥 2023 http://egao8.yh.land.to/swan2023.htm ■白鳥日記(本埜もとの 各地から) http://swan.nikki.cmaker.jp/ ◆白鳥通信swan:オオハク・コハク https://www.facebook.com/白鳥swan-232132117230022/ ◆白鳥swan写真photo https://www.facebook.com/白鳥swan写真photo-159385281350403/ ◆千葉chibaの白鳥swan https://www.facebook.com/千葉chibaの白鳥swan-925766680914750/ 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 114 次へ
Basil @ange_basil

白鳥さん達おどかさないようにしないとね… pic.twitter.com/GK2YdZRxYG

2024-02-29 16:51:23
拡大
拡大
拡大
拡大
みかんちゃん @9_umaumamikan

こんにちは〜🙋🏻‍♀️ 昨日見つけられなかった白鳥さん♪発見です!!!!!!🍊 #イマソラ #イマヤマ pic.twitter.com/EGV4C1jkEC

2024-02-29 13:33:42
拡大

秋田県

仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」 @kakunodatekanko

おはようございます!今日の角館は曇り時々晴。 予想最低気温0度。予想最高気温6度。 桧木内川のソメイヨシノ越しに、列をなして北へ向かう白鳥の姿が撮れました🦢 仙北市や町内のマップが必要の際は、散策の前にぜひ角館駅前蔵にお立ち寄りくださいませ。 tazawako-kakunodate.com/ja/shops/320 #角館町 #仙北市 pic.twitter.com/Dgtf24AKkf

2024-02-29 09:39:10
拡大
えむ (falcon) @falcon102839

2024 2 29 秋扇湖の水没林を見に行ってきました 所々湖面には雪があって雪の白と湖面の青がとても美しかった pic.twitter.com/eJ5qLSTF7D

2024-02-29 19:50:23
拡大
拡大
拡大
柴鳥 @8seqLVU47OcH4JJ

首長いね? 北帰前の和み風景ですが、あまり注目はされてないような #ホオジロガモ #野鳥 #野鳥撮影 #野鳥観察 pic.twitter.com/ac8O2jD4Dy

2024-02-29 09:54:34
柴鳥 @8seqLVU47OcH4JJ

オオハクチョウ・コハクチョウねぐら入り3連発。着水したらまず水を飲む! ハクチョウは大きくて距離も近いから流しや動画撮影の練習にピッタリですね🦢🦢🦢 pic.twitter.com/1eYULv3qy4

2024-02-29 09:45:08

岩手県

あらえびす @fwne0999

岩手県紫波町・五郎沼 2月29日 夕方5時すぎ、白鳥は⒖羽くらいかな ミコアイサもまだ遠くに確認できた。 上空には、北に向かう白鳥の大群 五郎沼の主(ダイサギ)は定位置 ミコアイサ orbis-pictus.jp/article/mikoai… pic.twitter.com/haAn5wwT5p

2024-02-29 19:44:27
拡大
拡大
拡大
拡大
牧野林 @Makinobayashi

日差しがあって暖かい高松の池 おしゃれなオシドリ 毛づくろいの様子を撮影できました #高松の池 #オシドリ #毛づくろい #仲良しさん #お相手はカルガモ pic.twitter.com/dc6ofSRbl1

2024-02-29 17:41:08
るる🐿🦋🌎🇯🇵 @lairaruru

真雁たち彷徨ってる❔ まっすぐ北へは向かわずぐるぐる回っているような気がします🙄🌀🌀🌀💨 白鳥の大きな群れと同行していた真雁の大きな群れも見ました。 #マガン pic.twitter.com/6MYN4IqeRk

2024-02-29 16:28:17
拡大
るる🐿🦋🌎🇯🇵 @lairaruru

本日ハ北帰行日和也🦢🦢🦢🦢🦢👋👋👋👋👋🥹 #ハクチョウ pic.twitter.com/5dubsQIxuM

2024-02-29 14:38:18
拡大
るる🐿🦋🌎🇯🇵 @lairaruru

次から次から連なって飛んで行く👋👋👋👋👋😂 #ハクチョウ pic.twitter.com/lI3SSf18wQ

2024-02-29 14:41:02
拡大

宮城県

蕪栗沼 @kabukurinuma

2月24日カウント調査結果 マガン        683羽 オオヒシクイ      2羽 シジュウカラガン    63羽 オオハクチョウ      9羽 です。ほぼ帰りました。シーズン終了です

2024-02-29 10:56:14
蕪栗沼 @kabukurinuma

居残りマガンが数羽いるだけで、 何もいませんねー ウグイスが鳴いてます pic.twitter.com/QCxd93avud

2024-02-29 10:55:12
拡大
おおるり @HqyfTt5ytVBO8fY

アオハクガン。ギザギザの三列風切と、呪いに侵食されているような首の模様が綺麗でした。 pic.twitter.com/6NsNDapDBY

2024-02-29 20:45:05
拡大
拡大
拡大
Duck4🦆 @SwanDuck4

今朝134羽に増え、昨日の朝確認できなかったコハクチョウさんが69羽いました!もしかしたら、集結したのでしょうか?上流では20羽の群れが、高い高度を北へと向かって飛んで行きました!春の渡りでここを離れたのかもしれませんね!🦢#コハクチョウ pic.twitter.com/oxwpSm6ceb

2024-02-29 12:57:36
拡大

山形県

こてつンちのあんちゃ @m4G7Hx4LuEBSS3t

夕方 最上川スワンパークに寄ったらいつもの7羽のオオハクチョウさん達の他に中州付近に12羽の白鳥さんが羽休めしていました 何やらコハクチョウとオオハクチョウの混成チームっぽい🦢1羽やたらデカいのが居る😳 光量が足りなくて写りがイマイチ😞 pic.twitter.com/Ypht48SqlQ

2024-02-29 20:37:44
拡大
拡大
拡大
こてつンちのあんちゃ @m4G7Hx4LuEBSS3t

おはようさん⛅️酒田は割と明るい空で青空も見えでンでもこの後曇てくるらし🙄四年に一度の貴重な月末だしやり残しのねようしっでの🤨 せば今日もご安全に🍀 よい一日を✨ 🎦最上川滞在のオオハクさん達の様子 白鳥さんのコミュニティでも子どもは大人の真似をします🦢💦🐤 🔊音量に注意🎶 pic.twitter.com/OyfJu7698s

2024-02-29 10:29:48
前へ 1 2 3 ・・ 114 次へ