だべリスト【11-12-22】

ミタさん、パトリオット、八ツ場ダム、柚子・かぼちゃ、電気料金値上げ……がTLを踊った日のまとめ。
1

年の瀬、太陽の死と再生を祈る日、各地が白く染まっていきます

千寿(๑•̀ω-)و。* @senjyu01

本日は冬至。南瓜、柚子の他に小豆粥などを食するなどもありますが、あと言われているのは「ん」の付くものを食べると風邪ひかない、です。「れんこん」「だいこん」「にんじん」「うどん」など。お野菜たっぷりのうどんに、柚子の皮を乗せたりすれば、なにかもう最強な気がします #会館だべ内閣

2011-12-22 02:47:47
千寿(๑•̀ω-)و。* @senjyu01

生鮮食品以外の一般家庭用品の流通の反応が鈍くなってきます。問屋などは26~27日までで出荷が終わるので、ご注文品などはお早めに。金土日は三連休で在庫確認もできなくなります。明日が最後のチャーンス!です。道路が混むので配送自体の時間指定も不安定になりますのでご注意を #会館だべ内閣

2011-12-22 02:54:26
坂本 真 @kaihokuto

本日より日本海側では降雪が予想されています。 買い物、灯油類の備蓄など、早めの対応を。 国土交通大臣と消費担当大臣とのコラボでお伝えしたいな。 #会館だべ内閣

2011-12-22 07:04:11

休みっていったら休むのが世界の常識

渡邉哲也 @daitojimari

このところの指数で米国の景況感が改善され始めました。これはQE2(第2次量的緩和)の影響が遅れて出始めたことと、欧州危機などにより海外からの資金を引き上げ、国内投資への機運が高まったことも原因と思われます。資金の海外流出を抑制できれば、国内の資金循環は高まります #会館だべ内閣

2011-12-21 06:19:35
渡邉哲也 @daitojimari

@futtcha 本日以降、欧州の市場関係者のほとんどが休みをとることになると思います。ハヌカーは一週間、クリスマスは25日なので年内に再び動き始める可能性はあります。

2011-12-21 06:34:16
渡邉哲也 @daitojimari

昨日よりニュースが減り始めました。これがハヌカーとクリスマスによるもので、市場参加者と関係者が大幅に減るためでもあります。欧州は宗教的背景もあり、休息日はきちんと休みます。メルケルもクリスマス休暇に入りました。異文化理解が必要なのでしょう。 #会館だべ内閣

2011-12-21 06:34:33
渡邉哲也 @daitojimari

サービス業の営業時間延長休日返上、これはここ数十年のトレンドでした。欧州などを見ていると、これを見直す時期が来ているのかなぁと思います。サービス業もサプライチェーンですので、末端が動いていると生産者も休めない。消費者には良いことかもしれませんが、社会全体で見るとどうなのか

2011-12-21 07:24:06
渡邉哲也 @daitojimari

企業の統一休暇は、社員旅行や企業内のレクリエーションなどを通じて、社内融和や団結を強める意味もあります。休日返上でその余裕がなくなっているのですね。効率化で失われたものを見直すのもこれからの仕事ではないかと思います。

2011-12-21 07:26:35
渡邉哲也 @daitojimari

日本の閉塞感は、24時間動き続けている流通もひとつの要因かもしれません。流通が動き続けることで、製造者も動き続けないといけない。その結果、企業の統一休暇などがとれなくなっている。休日分散化だけではなく、集中化も必要なのでしょう。

2011-12-21 07:29:48
渡邉哲也 @daitojimari

規則正しい生活、規則正しい休息は、人間の精神を安定させます。その意味では、統一休暇の存在は大切、欧州では、日曜日は食品店やキヨスクなども休みで、タバコすら買えないのですね。

2011-12-21 07:32:50

美味い話にゃ気をつけましょう

渡邉哲也 @daitojimari

現在の法律では金融商品の販売に強い規制がかかっています。商品の説明において十分なリスク説明が必要で、それがなされていければ、契約を無効化したり、損害賠償を求めることも可能な場合があります。相談窓口一覧 http://t.co/CQRHOu9L #会館だべ内閣

2011-12-21 07:44:25
渡邉哲也 @daitojimari

■安全で高金利の商品はありません。もしあれば『金融機関を含めた投資家が買うので金利が下がるのです。』 危ないから高金利なのです。単純な話なんですけども、理解されていない方も多いし、説明をしていない販売員は多い。 #会館だべ内閣

2011-12-21 07:50:14
渡邉哲也 @daitojimari

例えば、高金利ハイリスクの商品とヘッジのためのCDS(破綻保険のようなもの)を組み合わせる。すると、見た目のリスクがなくなると同時にヘッジ代金が高いので、組み合わせた商品の金利は低くなる。結果的低リスク低金利商品になるんですね。 #会館だべ内閣

2011-12-21 07:57:41
渡邉哲也 @daitojimari

欧州の問題等で格付けが全く信用できなくなってきました。逆に言えば、世界公社債投信など格付けを基準とした商品は信用できないということでもあります。今後、複数の格下げが予想されています。お気をつけて、金融商品購入の際は、相手に申し出て録音をするのが吉 #会館だべ内閣

2011-12-21 08:00:35
渡邉哲也 @daitojimari

昨日、日本国債を格下げした単なるR&Iは日経の子会社であり、財務省との関係も深い。そして、R&Iと官房長官は官房長官は仕込みとしか思えないコメントを発表した。R&Iは野田政権を称え、消費税引き上げに圧力をかけたのだ。#会館だべ内閣

2011-12-22 07:03:17

相も変わらぬ民主党

渡邉哲也 @daitojimari

へぇ■小沢派3組織統合、設立総会に議員100人 結束示す http://t.co/uMRMUgjE

2011-12-21 12:59:23
涼風紫音/Protest the invasion of Russia @sionsuzukaze

「新しい政策研究会」って、あれだけマニフェスト守れだなんだ言ってるのだから、小沢氏の言う政策ってのは概ねそこに書いてあることじゃないか、って話は無かったことにして、また出来もしないマニフェスト作るのか。それにしても略称「新政研」ってのは何の冗談なんだ?

2011-12-21 13:02:47
渡邉哲也 @daitojimari

被災地の議員さんのツイートを読み比べる。多くの人はレベルの違いに唖然とするだろう。悲劇は現場で起き、そして、現実を直視しながら多くの人が今も闘っている。阪神大震災の時は3日目に現場付の大臣が決まり、現地の声を中央に伝えた。

2011-12-21 16:45:15
渡邉哲也 @daitojimari

民主党政権には、被災地の声を伝える大臣がいない。そして、吸い上げる党の組織も、聴く耳も、受け止める度量もない。すべては他人のせいである。これでは前には進めない。

2011-12-21 16:49:59
渡邉哲也 @daitojimari

民主党には沢山の権力者はいるが、責任者は一人もいない。前回の解散総選挙は、理念も専門知識も持たぬ勘違い議員を沢山産み出した。そして、民主党には教育組織もない。民主党フラワーロック隊、彼らは選挙と金集め以外何か学べたのだろうか

2011-12-21 16:57:59
げーぷ(Geb,Die SiSEK) @wildkatzeJPN

おそらく、野田政権最大の致命傷は「引きどころを知らない」ことだと思うの。今までなら「これ以上はダメだ」って線引きがそれなりに作用していたと思う。菅内閣で線引きの基準が壊れて、野田内閣じゃ誰も基準がわからない。辞め方知らないから辞められないスパイラル。 #会館だべ内閣

2011-12-22 12:44:19