編集部イチオシ

FE 風花雪月 無双プレイ記録(2023.06~2024.02)

同盟→帝国→王国3ルートクリアまで。※本編軸では金鹿のレト先生&クロードと紅花のレス先生&エーデルガルトを贔屓している人の偏った感想です!※ 1周目=ジェズ男&レト先生で黄燎ルート 2周目=シェズ子&レス先生で赤焔ルート 3周目=シェズ子&レト先生で青燐ルート
4
うみ @harunohtos

シェズと先生の組み合わせを選ぼう!シェズ男とベレト先生でいきます #FE無双風花雪月 #NintendoSwitch pic.twitter.com/03bQAv9X6l

2023-06-25 10:20:01
拡大
うみ @harunohtos

想像以上に本家のIFアナザールートらしい序盤シナリオ。ベレトス先生がいないとイエリッツァ先生が担任になるんですね…。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-06-25 12:48:51
うみ @harunohtos

学級選択までは、まさにガルグ=マクに戻ってきたかんじ。セイロス教会の表向き歓迎ムードも、今回は主人公の立ち位置が教団との縁が薄い傭兵なのもあり、警戒せざる得ない。シェズが実直なぶん、ラルヴァがひねた見解を示してくれる。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-06-25 12:51:34
うみ @harunohtos

無双はP5S以来だけど、個人的にはSよりプレイしやすい操作性になっていて助かっている。無双アクション特有の敵を薙ぎ倒す気持ちよさと、SRPGらしい効率よく指揮を出す戦略性のどちらも楽しめて、テンポよくバトルパートが進む! #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-06-25 12:52:31
うみ @harunohtos

1周目記録はこのタグつけていくね。学級は金鹿です。本家風花のレト先生とクロードのブロマンスは大好物だけど、それはそれとしてIFルートとしてシェズ参入時空もプレイしていくよ。果たして、同年代のシェズに対してクロードが胸襟を開くことはあるのか。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-06-25 12:59:21
うみ @harunohtos

序章のスピード感といい本家風花雪月RTAをしている気分になる…。黄燎の章へ突入、EP5まで進む。#シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-06-29 13:14:44
うみ @harunohtos

無双ゲーのコンセプトがそもそも逆境を戦略と武力で覆すことにあるそうなのだけど、序盤から苦境に次ぐ苦境。一枚岩ではない同盟諸侯の帝国への臣従もあり、同盟は窮地へと追い込まれる。本編との対比なのか、クロードもとにかく余裕がない。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-06-29 13:44:04
うみ @harunohtos

飄々としたクロードと常に冷静な先生の二枚看板で成立していた本編金鹿学級の爽やか学園戦記とは、どこまでも対照的なシナリオになっている。苦悩をみせる無双クロードのほうが支えがいはあるけど……。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-06-29 13:48:07
うみ @harunohtos

FE風花のキャラ同士の支援会話もメタ視点から会話を覗き見しているはずだけど、プレイヤーキャラの視点を通さないほうが2人の親密っぷりをノイズなしで味わえるからちょうどよい。

2023-06-30 19:39:06
うみ @harunohtos

ムソーの同盟、絶対的なトップのいない同盟国だからこそ苦悩がかいま見えていいなあ。合議制ゆえの意思決定の煩雑さや、各家の財政事情まで、メインストでやってくれるからこのあたりの説明は本家よりも親切かも。#シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-10 23:51:14
うみ @harunohtos

本家だとクロードが5年間ずっと同盟諸侯のバランスをとりながら上手くやってたとしか語られないところを細やかに語ってくれるものだから。 レト先生と出会ってる世界線のクロード、出来た男がすぎる…! #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-11 00:02:11
うみ @harunohtos

シャミアさんの表情芝居、いい仕事しすぎ。。。 #FE無双風花雪月 #NintendoSwitch pic.twitter.com/FWutzDohtM

2023-07-20 03:04:25
拡大
拡大
拡大
うみ @harunohtos

この会話に対するシェズの反応が「まったく迷いはないか…」なんだけど、おシェズは百合に対する理解度が低いね…

2023-07-20 03:06:24
うみ @harunohtos

黄燎2部、観たかったものお出しされてる…。クロードとエデちゃんが利害の一致で同じ方向をむくのは、ふたり目指すものの似通い方からして納得。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-20 03:11:30
うみ @harunohtos

本家エデちゃん→クロードの「フォドラの歴史、この大地に流れてきた血を知らないあなたには任せられない」という、自分が流させた血への責任感を感じさせる啖呵が 好き。あなたと私の目的は近いと認めつつ、本家エデちゃんは譲らないんですよね。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-20 03:15:33
うみ @harunohtos

ムソーでクロードと手を組む目的は……そこは自分の手でなくていいんだな……とは思ったけど、身近に先生も居ないし、個人的な因縁で戦う子でもないからなぁ。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-20 03:19:34
うみ @harunohtos

エルとディミの関係とジレンマは、本家で山ほどやったからね…。そもそも金鹿だけは初めからフォドラという瓶の外側の価値観にそってるから、当事者の気持ちまでは汲めない第三者視点になってしまうんだけど。  #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-20 03:29:59
うみ @harunohtos

ベレト先生仲間になった!ドラマはないけど全員と支援Aになれるし、敵対時の確執を引っ張ることなく受け入れられるレト先生……優遇されてる…! #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-29 22:23:20
うみ @harunohtos

ランドルフを見殺しにしてしまうクロード は、たしかに本家と比べると器が小さく見えてしまったかな。ただ、シャハドを討ってしまった以上、母国ではなくフォドラを選んだ末の選択だと思うと納得ではある。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-29 22:29:35
うみ @harunohtos

レスター連邦王としての責任。守るべきものとしての優先順位。最善を尽くした結果だけど、救えないものがあり苦みは残る。とはいえ、クロードの場合は引き摺らないから「お前たちに相談する」という結論が早々に出てあまり拗れないのね。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-29 22:30:50
うみ @harunohtos

ムソーをプレイした事でクロードが独りで抱えていたであろう問題の根っこに理解が深まったから、黄燎の章はあってよかった派閥なんですよね…。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-31 02:30:17
うみ @harunohtos

幼年期からパルミラではフォドラの血故に邪険にされ、フォドラにわたるもパルミラ人は蛮族扱いという事態に、いかな強靱なクロードといえども、内心はげんなりしてたんじゃないかな。 #シェズくんとレト先生で行く風花無双記

2023-07-31 02:30:27
うみ @harunohtos

ただ、パルミラへの憎しみという名の自己否定には繋げなかった。フォドラだけではなくダグザやブリギットやダスカーなどの周辺国の出身者とも肩を並べて学友になれたことはクロードの人生経験として大きかったはず。フォドラorパルミラの二者択一ではなく瓶の内から外へ。そう願うだけの器量があった。

2023-07-31 02:34:42
うみ @harunohtos

ムソーのクロードは、レスター連邦国という「自分の国」をもったことでパルミラよりもフォドラの優先度が高めになってる。視野が狭いとも言えるけど、選択の結果なんですよね。エデちゃんに近いメンタルの悲壮な覚悟の持ち主。

2023-07-31 02:35:08
1 ・・ 6 次へ