那須でデジタルガジェットの展示展を開催 #DGであそぼ

■DIYなデジタルガジェットで遊ぼ とは プログラミングや工作好きな大人が、好き勝手つくったロボ、おもちゃ、文具、などの展示会。 まずはうごくものを触って、プログラミングに興味を持つことからはじめよう! なしお博で大人気だった「プログラミング体験コーナー」も同時開催!
2
寒天海鼠 (namako) @KantenNamako

無事帰着。皆さんありがとうございました。これから反省会。 #DGであそぼ pic.twitter.com/VyAMJYgnMj

2024-02-10 20:56:56
拡大
ちーきく 下北沢ときどき神楽坂 @bywaysideway

DIYなデジタルガジェットで遊ぼ2024 in 那須 撤収・懇親会含め無事終了しました。とても楽しかったです。運営・出展の皆様ありがとうございました。#DGであそぼ pic.twitter.com/SM8VY9Xm6q

2024-02-10 21:14:24
拡大
拡大
拡大
拡大
Shouichi Nakauchi @mame

みなさんより早くに帰宅です。今日は興奮と感動と笑いと安堵が入り混じった一日を過ごせました。出展者の皆様、スタッフお疲れ様でした。来場いただいた皆様、ありがとうございました。#DGであそぼ

2024-02-10 21:20:06
you @youtoy

今日の #DGであそぼ で体験いただいた親子の方から「え、何これ、すごい」「魔法みたい!」というコメントを多数いただき、モノ作りのモチベーションが爆上がりしました。 引き続き、「体験して楽しい」というものを作っていければと思います!! ありがとうございます! twitter.com/youtoy/status/…

2024-02-10 21:30:00
you @youtoy

今回の #DGであそぼ の自分の展示は 2つ 1つは #NT東京 にも出していた #IoTLT ブースにも出した「透明マント/光学迷彩ができる Webアプリ」です! #p5js#MediaPipe での実装 早速、体験もしてもらえてます! (写真の掲載許可もらえたもの) #MadeWithTFJS #TensorFlow #TensorFlowJS pic.twitter.com/m7ylPso8Hx

2024-02-10 12:14:02
すずきま♨️温泉好き @Rin2tree

これめっちゃ楽しかった 真ん中の緑の四角にビーズを入れてくの! 相変わらず動画撮るのもゲームするのも下手くそだけど、楽しかったのです ProtoPedia に登録して欲しい! #DGであそぼ pic.twitter.com/HzeMnFfEUT

2024-02-10 22:02:58
寒天海鼠 (namako) @KantenNamako

Shigezone さんが出展されていたLED を焼き切る?デモ。焼けた瞬間の意外に地味な絵面に対し、カバーを開けた瞬間に皆さんが「あぁっ‥」っとフラッシュバックに陥る様子がとても印象な薫りでした。 #DGであそぼ pic.twitter.com/tX2fuHGcVB

2024-02-10 22:14:39
寒天海鼠 (namako) @KantenNamako

#DGであそぼ 、客層が想定通りだったので、考えていた説明ができたはず。ポンプとジェスチャーセンサーの作例の子供受けがいいのは、体を動かす要素があるからだと理解。8軸ロボは本番で起動しなかったが、動かせずがっかりする子が出てしまった‥早々に片付けるべきだった。 twitter.com/kantennamako/s…

2024-02-10 22:27:04
ちーきく 下北沢ときどき神楽坂 @bywaysideway

今回私自身作品出展はしてないのですが、撮影の合間におせっかいながら @Zakkiea さん @neet2121 さんの不在時にブースフォローをしてました。 ただ、@shigezo さんの「LEDを点灯して(ぶっ壊して)みよう」をノリノリでフォローしたのはやりすぎだ。反省することしきりですいません。 #DGであそぼ pic.twitter.com/InrgafwEhA

2024-02-10 22:43:57
拡大
拡大
拡大
拡大
you @youtoy

#DGであそぼ に出展した2作品のうちの 1つ『「透明マント・光学迷彩」の Webアプリ』を、 @pscmps さんに体験いただけた! protopedia.net/prototype/3156 #p5js #MediaPipe #MadeWithTFJS #TensorFlow #TensorFlowJS twitter.com/pscmps/status/…

2024-02-11 03:02:44
パスコンパス @pscmps

良い感じに顔を隠しつつセルフ撮影できた! #DGであそぼ pic.twitter.com/xIJLLYYQg0

2024-02-10 14:16:20
you @youtoy

写真 1枚目、 #DGであそぼ に出展した『「透明マント・光学迷彩」の Webアプリ』を体験いただいた際の写真が! 一眼のカメラを片手に持ちつつで、セルフで両手を使うこのアプリを撮影されている! protopedia.net/prototype/3156 #p5js #MediaPipe #MadeWithTFJS #TensorFlow #TensorFlowJS twitter.com/bywaysideway/s…

2024-02-11 03:05:59
you @youtoy

那須での展示イベント #DGであそぼ に展示した #TeachableMachine#toio の作品 2020年のメーカーフェア( #MFTokyo2020#TMMF2020 )の #toiotomo ブースで Web Bluetooth 実装だったものを、 #p5js#ml5js#p5toio の実装にしたので、開発素材の構成を変えた形で #ProtoPedia に登録! twitter.com/ProtoPedianet/…

2024-02-11 03:53:14
ProtoPedia|毎週水曜日21:40〜は「ProtoPediaの時間」放映中 @ProtoPedianet

#ProtoPedia で新しい作品が投稿されたよ。 気になるね。 ↓ 作品名「音を奏でて toio を動かす!(p5.js・ml5.js・p5.toio を用いたバージョン)」 by @youtoy ift.tt/DZTLOJg

2024-02-11 03:48:42
すずきま♨️温泉好き @Rin2tree

実は昨日、子供が飽きたらこれをやろうと思っていくつかコピーしてもっていたけど、出番がこなかった #DGであそぼ pic.twitter.com/ORF6z0dXu4

2024-02-11 08:34:56
拡大
すずきま♨️温泉好き @Rin2tree

今回のイベント、写真撮影の際にも、みんな肖像権を理解しながら撮影し、ソーシャルアップの時も確認してのがとても安心感 イベント慣れしてるw 子供が好きな装飾や、矢印が いつも車に中にあるとか プロすぎるw そして写真の照度もすごく明るくて素敵 写真勉強しようかなぁ #DGであそぼ pic.twitter.com/3PD2Rx8sRZ

2024-02-11 08:44:12
拡大
すずきま♨️温泉好き @Rin2tree

今回のイベント、小さいながら、 展示好き系、protopedia系、道場系、地元栃木の方など、いろんな方がきてくれて、一つのコミュニティに偏ってる感がなくてよかったな お久しぶりです! もほどほどにいながら はじめまして!な方も多かった なんかアットホーム感を感じた #DGであそぼ

2024-02-11 08:51:47
徳納 弘和 TOKUNO Hirokazu @ochokurin

@Rin2tree お誘い、ありがとうございました。  実は展示は初めてだったのですがアットホームな感じが良かったです。 また遊びましょ〜 #DGであそぼ

2024-02-11 08:59:55
Nii @neet2121

帰宅〜!デジタルガジェットであそぼ in 那須( #DGであそぼ )、めっちゃ楽しかった!ローカルなイベントは大規模なイベントとは別の楽しさがあって良き

2024-02-11 11:57:05
wakamenod @wakamenod

息子は夢中で遊んでプログラミングのことも知れて、良い刺激になりました🥳 欲しいmicro:bitの拡張が増えたw #DGであそぼ

2024-02-11 12:34:24
パスコンパス @pscmps

後、昨日一番刺激的だった展示は間違いなくこのLEDを壊してみる展示だったと思います 回路でどこかでやらかした時のあの香りがほんのり漂う… #DGであそぼ ※有識者の監視の元で安全に配慮されてカバーを被せての実験でした pic.twitter.com/PlMcw0QQVd

2024-02-11 12:39:01
寒天海鼠 (namako) @KantenNamako

@UtaAoya なぜこれが #DGであそぼ に間に合せられなかったのか‥と‥

2024-02-11 23:33:12
Shouichi Nakauchi @mame

#DGであそぼ では、少々エリアが異なっていたものの、Viscuitのみで展開したCoderDojo西那須野が、いい感じで融合していたと感じた。子供達からすると、どちらも同じライン上、「見てやって楽しいもの」になっているのだから当然ではあるけれどね。(自画自賛)

2024-02-12 00:13:25