PTAの代表『保護者を、どんどん使っていただきたい』”奴隷差し出します宣言”を地上波で流す→ネット激震

Twitter(X)の反応をまとめました。 関連 PTAがいざというときの窓口の嘘 https://togetter.com/li/2109634?page=15
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ランドセルが重すぎる🐧#PTAの加入は自由 @fUKUuR6YW6jDHUs

あれっ私か?みたいな口調の方がいて笑ってしまった x.com/mikiki19/statu…

2024-02-15 08:13:30
みき @mikiki19

PTAの代表『保護者を、どんどん使っていただきたい』”奴隷差し出します宣言”を地上波で流す→ネット激震 togetter.com/li/2314152

2024-02-15 06:54:24
みき @mikiki19

@fUKUuR6YW6jDHUs 口調似てましたね😂 教員アカウントでした 教員にも指摘されてるやん!と 一番上に入れておきました その下にランさんのツイート並べても 面白かったかもしれない😂

2024-02-15 08:19:59
ランドセルが重すぎる🐧#PTAの加入は自由 @fUKUuR6YW6jDHUs

@mikiki19 私のリプに「そうだPTAさっさとやれ!」みたいな人が居ましたが…ウン、保護者も教員も怒ってる😄

2024-02-15 08:23:40
みき @mikiki19

@fUKUuR6YW6jDHUs PTA信者をミュート、ブロックしてるからかもですが 一見さんの「そうだ!PTAがやれ!」みたいなリプ   今回ほとんどなかったですね ランさんとこに1人沸いてた程度だったような。 時代とともにアップデートという話でも無く、 今まで“も”、異常なことをさせられていた 理解が広まってきたかなと?

2024-02-15 08:49:58
ランドセルが重すぎる🐧#PTAの加入は自由 @fUKUuR6YW6jDHUs

@mikiki19 あっすいません信者は「世論」のカウントに入れてなかったッス… 引用ついてましたが「ん?今そういう話してないよね?あ〜いちいち話ずらさなきゃ絡む事もできないのね(察し)」といういつもの感じで黙殺です

2024-02-15 08:59:19
みき @mikiki19

@fUKUuR6YW6jDHUs 信者集団は、もう論外ですね、信仰の域で(笑) リプにいたアメリカの学校の話にズラしてる人のことかと思いました(笑) 引用にも居たんですね 最近みかけるのは話ずらすパターンの人ばかりですね(笑)

2024-02-15 09:06:04
ランドセルが重すぎる🐧#PTAの加入は自由 @fUKUuR6YW6jDHUs

@mikiki19 アメリカの人は折角だしもっと良く洗ってみよう…なんか出てくるかも…?と思ったらすーごいた〜くさん出て来てお腹いっぱいになりましたw 引用の信者はいつもの人達です!

2024-02-15 09:12:09
ランドセルが重すぎる🐧#PTAの加入は自由 @fUKUuR6YW6jDHUs

@mikiki19 そしてアメリカに住んでた訳でもアメリカPTAに特に詳しい訳でもない、提案されたのただのジャパニーズPTAでよくあるやつ… (そして質問には答えてくれない定期)

2024-02-15 09:14:53
Hiro@教育・PTAの改革推進 @Hiro_tyo_2021

全く時代を解ってないし、なぜ記事に?生徒の成績がわかってしまうので保護者に丸つけとかやらせないし、丸つけ?何の為のタブレット?そんな業務で残業する教師の方がおかしいわけで…。 使って欲しいって【会員の総意】じゃないしね。【PTA会長=保護者の代表】と思うのは盛大な勘違いで時代錯誤です twitter.com/mikiki19/statu…

2024-02-14 08:59:33
みき @mikiki19

PTAの代表「親として出来ることがあれば、使ってもらいたい」??? 完全に麻痺させられてる…、、 自ら搾取されたいって、洗脳半端ない。 newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/9…

2024-02-13 21:46:07
戸惑うチャッキちゃん @zonbi10love

ツッコミ満載なんだが 使ってもらいたい????? 馬鹿なの? まず 国が 海外のように 学校に用務員を 増やして 掃除 やらさせれば良い 教員の負担を何故保護者がやるに 変わるんだよ! 教員の負担は 教育委員会がどうにか すれば良い お金の問題は 国が払うべき😡💢 twitter.com/mikiki19/statu…

2024-02-14 14:24:10
日常的ななにか @v1573421370453

我が長野県、PTA代表。恥さらしに 「教員の長時間労働の改善と、やりがいの向上をテーマにした会議が13日、長野県庁で開かれました」…… この人はとりあえず採点係やるって。やればいいじゃん 他のメンバーに強制強要、圧力かけるんじゃないぞ? twitter.com/mikiki19/statu…

2024-02-14 10:02:14
i-PTA-井上哲也 @biwakoinoue

pref.nagano.lg.jp/kyoiku/gimukyo… x.com/XqmNQdNlROx0HJ…

2024-02-14 18:09:31
hapvnanash111天安門 蛋炒饭 @XqmNQdNlROx0HJ8

このPTA代表誰? 国が金出してやらなあかん事やろ? 「時間内に仕事が処理しきれない」が82%…教員の長時間労働改善とやりがいテーマに議論、PTA代表からは「採点や掃除のサポートも」高校では電子採点システムを導入へ #PTA #PTAの加入は自由 #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/8c95d…

2024-02-14 12:14:19

親として?親学の影響?

Saro@理不尽、無駄は根絶 @saro62755916

まず「保護者」でなく「親として」と言ってしまう時点でこの方はリテラシーない、コンプラ意識の欠けた人であることは否めない。 x.com/PTAexpedition/…

2024-02-14 14:29:43
PTA探検家~理想のPTAは見つかるのか~ @PTAexpedition

あ~あというか、切り取られただけの内容だけじゃないとは思いたいけど、安易に行政が期待する答えを、保護者代表の立場で語るから、逆にPTAの首を絞める事になると思うんだけどな~。 news.yahoo.co.jp/articles/8c95d…

2024-02-14 09:54:53
MOCOPOCO☁️ガンガンいこうぜ @mira_poppy358

保護者が金や労力を差し出す動きをするほど、公教育は崩壊していきそう。 真似をすべきは、公教育にしっかり予算つけて上手くいってる国ですね。 twitter.com/mikiki19/statu…

2024-02-14 19:13:08
みき @mikiki19

@XqmNQdNlROx0HJ8 @hclaq_ @fUKUuR6YW6jDHUs 横失。アメリカも公教育崩壊しかけてますからね 地域の人が金を出せるかで教育が左右されて。 日本も続きそうですね。

2024-02-14 18:09:59
岩竹美加子 @mikakoiwatake

拙著『フィンランドの教育はなぜ世界一なのか』(新潮新書)第7章は、フィンランドの保護者組織について。加入は10%程度、いじめ対策を進める、行政に要求する、住民イニシアチブを起こす、学校ストライキを行なう等日本とは別世界。任意団体とはどういうものかがわかると思うので、オススメです。

2023-01-30 17:26:49
岩竹美加子 @mikakoiwatake

フィンランドの任意団体は(というかまともな国の)メンバーが権利を持ち、さらに力を得て目的を追求するもの。日本のPTAは行政がメンバーを束縛、支配し、力を削ぐもの。政治や社会の構造的な問題なので、個人で立ち向かうのは難しく、日和見や同調圧力、自発的従属、いじめに向かうのです。

2023-01-30 18:13:22
岩竹美加子 @mikakoiwatake

でも、私はそうした問題は解決していくべきだと思う。最終的にPTA解消を目指すのは、その1つの方向。それは、日本そのものを変えることでもあって、とても大きなことです。私は非加入を選んだり、発言している人たちの勇気に敬意を感じ、共にあり協力したいと思っています。

2023-01-30 18:52:08
🐸 @qXozcXoUkeYWGKZ

@mikiki19 無給でしょうか 保護者は自分の仕事に忙しいし、そんな暇な人が今時いるのでしょうか きちんと給料を払って働いてくれる人を増やすべきですね 行事などの特別な日ならわかりますか、普段から 日常的に お手伝いというのは違うと思いますね

2024-02-14 19:20:29
MOCOPOCO☁️ガンガンいこうぜ @mira_poppy358

twitter.com/mikakoiwatake/…

2024-02-14 19:15:24
岩竹美加子 @mikakoiwatake

日本の公教育は崩壊していると思うけど、こういうのはさらに崩壊を広げる。フィンランドで小中学校の先生は、最低修士が必要な専門職。素人は教育には関わらない。教員教育や知識のアップデート、ペダゴジーのスキルなど求められるレベルが高い。 「地域」の誰でもいい日本は、教育を放棄している。 x.com/yaminopta/stat…

2021-08-07 00:37:50
コ 自治会退会しました @popopopo2021

読み聞かせ行ったら、教頭が玄関で待ってて、ずっと「寒くないか、あそこの会議室温めてあるから使って」とか、 いらんよ。忙しいから部屋誰も入らんし、しつこい慇懃無礼な感謝の挨拶にそそくさとみんな通り過ぎる状況。暑苦しいおもてなし。 ボランティア呼ぶ暇あったら自分で読めばと思った。 x.com/biwakoinoue/st…

2024-02-14 13:57:08
ブラック無糖 @lH5twiNYC8bSi0Q

いや採点はアカンやろ。個人情報だし! うちの子の担任の先生、この子はここが苦手なのかって1個1個ノートにつけてくれてて個人懇談の時に教えてくれるのよ。そういう把握も出来なくなるよね。 母親が専業主婦が多い時代の組織よね?令和に合ってないから解体して欲しい。月1回の集まりも負担よ。 x.com/fukuur6yw6jdhu…

2024-02-14 20:30:33
ランドセルが重すぎる🐧#PTAの加入は自由 @fUKUuR6YW6jDHUs

PTAの代表: 「親として協力できるなら(保護者の力を)使ってもらいたい」 「学校に行って採点するとか掃除サポートするとか、たくさんやり方はあると思うんです」 もちろん「入会届」を出した人だけでやるんだよなあ? なあ、「PTA代表」さんよ… news.yahoo.co.jp/articles/8c95d…

2024-02-13 21:08:26
Eランくん @shukatsu_sodan1

@fUKUuR6YW6jDHUs 学校もPTAも教育委員会も文科省も早急に対応すべきですね。 今回かなり盛り上がったと思うので、方針見直してもらえれば嬉しい限りです。

2024-02-14 18:09:07
えっさん@猫魂 @yoshi_ikumi

勝手に保護者の代表面して、勝手に労働力の提供を申し出て、これの方がやりがい搾取だよ腹立つ。 教員もこの話に安易に乗っかるなよ?誰も得しないぞ? newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/9…

2024-02-14 21:09:00
前へ 1 ・・ 5 6 次へ