オープンソースカンファレンス2024 Spring の記録 & 名古屋*BSDユーザグループ(NBUG)2024/2月例会の記録

2024/3/2 (土) 14:00-14:45 JST(UTC+9) に行われる オープンソースカンファレンス2024 Online/Spring 2024/3/10 (日) に行われる オープンソースカンファレンス2024 Spring と、 #osc24on #NetBSD 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
SODA Noriyuki @n_soda

なんと、さくらインターネットのドキュメントのみならず、SuSEのドキュメントにも嘘が書いてあるらしい。 ハードディスクに対して「while find / >/dev/null 2>&1; do :; done」みたいにIO待ちになる割合の高いコマンドを実行して top で %CPU を見れば、iowaitが高いのに%CPUが低いのはすぐわかります x.com/ose_tweety/sta…

2024-02-13 15:57:19
横地 啓史 @ose_tweety

ちなみにSUSEのTOPのCPU使用率には、IOWAITが含まれるそうです pic.twitter.com/D5Vy8UUKOu

2024-02-13 14:35:04
とんぬら(モデ⁴) @tristelo

そういえばNetBSDでRaspberry PiのDSI接続ディスプレイって使えるのかなー、と試してみたらなんの問題もなくさっくり起動した pic.twitter.com/McaVP3dqyu

2024-02-12 23:53:26
拡大
GIMONS DEVELOPER WORKS @GimonsW

GCCに詳しい人は分かるかもしれないけどグローバル変数のregister指定と-ffixed-regオプションという魔術で更新頻度の高いインストラクションポインタをARMのレジスタに固定した感じですかね。

2024-02-12 22:36:18
GIMONS DEVELOPER WORKS @GimonsW

#PhantomX ラズパイ5は使い物にならないのでラズパイ4でひたすら頑張る。現時点でSOC性能の90%程度は絞りだしたと思っている。1.03系が500MHzで1.04系は700MHz弱なので40%アップですかね。 pic.twitter.com/8WsWb67FBz

2024-02-12 22:17:22
拡大
Sim @Sim0000

ヨドバシのポイントがあまってたのでUSB CHECKER 2を買った。でもって我が家には1本だけ全結線のケーブルがあることが分かったw pic.twitter.com/GLJz2U0F6q

2024-02-12 02:32:03
拡大
Jared McNeill @jmcwhatever

MATE desktop running on NetBSD Wii. It’s pretty slow due to swapping to SD card. But hey, it works! pic.twitter.com/SwYOTdVj3B

2024-02-10 08:16:57
拡大
拡大
GIMONS DEVELOPER WORKS @GimonsW

全く同じプログラムをAarch64でコンパイルすると2~3倍ぐらい大きなコードになってしまう。命令セットが少々無理やり感があるから仕方がないのかもしれないが、キャッシュヒット率が下がって遅くなるのかもしれないなぁ。

2024-02-10 00:42:37
Yoshihiro Kawamata @yoshi_kaw

I received an email stating that #FuguIta is being used as a user terminal for electronic libraries in several African countries. #OpenBSD

2024-02-07 11:45:24
Yoshihiro Kawamata @yoshi_kaw

@roadformula -currentのアップグレードなら openbsd.org/faq/current.ht… を見て、さらに release(8) man.openbsd.org/release を読みながらやってみると面白いっすよ。

2024-02-06 07:58:06
Izumi Tsutsui @tsutsuii

デフォルメつむぎちゃん立ち絵素材 / ペテン師 さんのイラスト #nicoseiga #im10981236 nico.ms/im10981236 gif素材はこちらからお借りしました

2024-02-06 03:11:38
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Playing animation GIF via sxiv on X.org based Xsun mono server on Sun 3/60 running NetBSD/sun3 10.0_RC3 pic.twitter.com/4wMfdxwkjB

2024-02-06 03:09:50
Yoshihiro Kawamata @yoshi_kaw

@YUKKURILinux @YouTube YUKKURILinuxLite1.2がリリースされたそうですが、この不具合は修正されましたか?

2024-02-05 23:56:52
Yoshihiro Kawamata @yoshi_kaw

@YUKKURILinux これって、どうやってカウントしてますか? ・クローラーはどのように除外してますか? ・206 (Partial Content) をどのようにして1回としてカウントしてますか? 何か専用のツールなどお使いでしたらお教え下さい

2024-02-05 23:48:14
YUKKURILinux Developer Team(YK) @YUKKURILinux

YUKKURILinuxLite1.0のダウンロード数のカウントを12/22からしているのですが、リリースから3ヶ月ほど経っているのに総ダウンロード数が54回! ぜひあなたもダウンロードしてください! #YUKKURILinux #YUKKURILinuxLite pic.twitter.com/6HaoE1M9zX

2024-02-05 21:46:34
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

#IFTTT github release: nokogiri v1.16.2 / 2024-02-04 ift.tt/UZyOpC0

2024-02-05 01:58:10
fosdem-bsd-devroom @fosdembsd

Gstreamer has now an OSS device provider for BSDs pic.twitter.com/6Ku0dKU7oh

2024-02-04 19:56:13
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

#IFTTT github release: nokogiri v1.16.1 / 2024-02-03 ift.tt/cY4oilQ

2024-02-04 01:33:52
前へ 1 ・・ 3 4 次へ