#東京創元社2024

1
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
菫城 珪 @iolite1107

明智恭介の活躍が足りないと声がたくさんあったようです。是非本になるようにと本編とは別路線で明智恭介の活躍(?)を描いたものだそうで…。是非とももっと活躍して頂きたいです #東京創元社2024

2024-02-15 16:03:13
山 鳥 @yama_dori

明智恭介は、失敗しつつ解決に至る、身近にいると面白い先輩っていうキャラらしい #今村昌弘 #東京創元社2024

2024-02-15 16:04:26
菫城 珪 @iolite1107

担当さんからトリックを再現したLINEが届いたそうです。なんと言われようといけますという担当さんが頼りになる…!そして今村先生は短編がお得意ではないそうで… #東京創元社2024

2024-02-15 16:05:33
東京創元社 @tokyosogensha

国内ミステリのゲスト二人目は今村昌弘先生です。 『屍人荘の殺人』シリーズの人気キャラクター・明智恭介を主人公にした連作短編集についてお話いただきます。最新作は2024年初夏刊行予定です。 #東京創元社2024 pic.twitter.com/yhkKZjRfzg

2024-02-15 16:05:39
拡大
拡大
拡大
山 鳥 @yama_dori

短編より大掛かりなトリックが得意なので、短編は得意じゃないので、 苦労の末の短編集 剣崎さんの短編は?の質問には逃れてるっぽい #今村昌弘 #東京創元社2024

2024-02-15 16:08:02
菫城 珪 @iolite1107

そろそろ剣崎比留子シリーズも考えていくそうです!!楽しみです #東京創元社2024

2024-02-15 16:08:14
甘木零 @cobol_amaki

#東京創元社2024 ② 今村昌弘さん 『明智恭介 最初でも最後でもない事件(仮)』 明智恭介は名探偵では…‥ない!とご発言してから、 短編は得意じゃない。長編で大がかりなトリックを転がしたいほうなので苦しみながらトリックを捻り出している。(編集さんが鍵トリックを再現したという)

2024-02-15 16:10:08
東京創元社 @tokyosogensha

続きましてSFの紹介です。 昨年、新版刊行したホーガンの『星を継ぐもの』から始まるシリーズ最終巻や人間苦手、ドラマ大好きな人型警備ユニット“弊機”が活躍する《マーダーボット・ダイアリー》シリーズ最新作などをご紹介しています。 #東京創元社2024 pic.twitter.com/ZhTuLCc6tZ

2024-02-15 16:11:15
拡大
拡大
拡大
東京創元社 @tokyosogensha

国内SFでは創元SF短編賞受賞作家、松樹凛先生、宮西建礼先生によるデビュー作品集や『横浜駅SF』の著者、柞刈湯葉(いすかり・ゆば)先生の最新作などをご紹介しています。 #東京創元社2024 pic.twitter.com/YJognC32L5

2024-02-15 16:13:58
拡大
拡大
拡大
TOMOMEKEN @Drafting_Dan

今村昌弘さんご登壇。『屍人荘の殺人』スピンオフ、明智恭介を主人公にした連作短編集『明智恭介 最初でも最後でもない事件(仮題)』が4月に。これは楽しみ。トリック成立の可否を実際に試して証明してくれる担当さん凄い。 #東京創元社2024

2024-02-15 16:19:51
甘木零 @cobol_amaki

#東京創元社2024 ③高島雄哉さん『はじまりの青 シンデュアリティ: ルーツ』 3月刊行決定だけどまだ書いているって! 「とにかく書いている」 アニメ版シンデュアリティ・ノワールのSF考証は初めから。世界設定=ワールドビルダー の仕事。 「わくわくの冒険活劇です」

2024-02-15 16:21:48
菫城 珪 @iolite1107

アンソニー・ホロヴィッツの新作は秋頃だそうです #東京創元社2024

2024-02-15 16:25:18
東京創元社 @tokyosogensha

続きまして海外ミステリの紹介です。 イギリス発、日本初紹介となる新鋭が放つ衝撃作、エヴァ・ドーラン『終着点(仮)』や名探偵ホーソーンと作家ホロヴィッツが活躍するシリーズ第5弾などをご紹介しています。 #東京創元社2024 pic.twitter.com/3M6YXtsBRO

2024-02-15 16:25:24
拡大
拡大
拡大
TOMOMEKEN @Drafting_Dan

海外ミステリー紹介始まりました。 6月刊行予定エヴァ・ドーラン『終着点(仮題)』。スワンソン『そしてミランダを殺す』好きならハマる、大いに驚かされる作品とのこと。読みます! #東京創元社2024

2024-02-15 16:26:17
たけとり @kurotengu_tou13

明智恭介シリーズ、最初から文庫じゃなくてまずが単行本で出る…だと…⁈ 紙魚の手帖にも掲載されてる扉絵も収録してほしいーーー! 文庫には無くても仕方ないので、単行本には是非…是非あの美しい扉絵を… #東京創元社2024

2024-02-15 16:27:13
山 鳥 @yama_dori

白薔薇殺人事件の紹介が魅力的です #東京創元社2024

2024-02-15 16:27:34
菫城 珪 @iolite1107

海外ミステリー、白薔薇殺人事件のあらすじを聞いたけれど、面白そう…。謎解きの面白さをシンプルに楽しめる作品だそうです #東京創元社2024

2024-02-15 16:29:03
山 鳥 @yama_dori

伏線が細かく、手がかりもあって、フェアで、謎解きの面白さを楽しめる作品。 #上条ひろみ #東京創元社2024

2024-02-15 16:29:39
東京創元社 @tokyosogensha

海外ミステリのゲストは翻訳家の上條ひろみ先生です。 東京創元社が今年自信を持っておすすめする犯人当てミステリの大傑作『白薔薇殺人事件(仮)』についてご紹介いただいています。本作は2024年夏刊行予定です。 #東京創元社2024 pic.twitter.com/fe4NT5td4A

2024-02-15 16:30:54
拡大
拡大
拡大
山 鳥 @yama_dori

予言の訳が、含みが多いため難しかったそう (伏線が細かいミステリあるある??) #上条ひろみ #東京創元社2024

2024-02-15 16:31:47
TOMOMEKEN @Drafting_Dan

「犯人当てミステリの大傑作」と編集さん激推しの『白薔薇殺人事件(仮題)』訳者の上條ひろみさんご登壇。伏線が超細かいけれどフェアで純粋に謎解きを楽しめる作品。引っかかってほしい、でも引っかかりすぎない伏線の訳し方に苦労されたとのこと。これも絶対読みます。 #東京創元社2024

2024-02-15 16:32:43
北原尚彦@『シャーロック・ホームズの建築』 @naohikoKITAHARA

東京創元社から2024年にウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』刊行!但し四六判単行本!世界の滅亡(『薔薇の名前』文庫化)は遠のいた?近づいた? #東京創元社2024

2024-02-15 16:32:52
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ