2024.2.29 #東電会見 福島第一原子力発電所「中長期ロードマップの進捗状況」に関する会見 #汚染水 #海洋投棄 #ロボット投入失敗 #ヘビ型ロボット(中継器役) #PCV内部調査 #X6ペネ #増設雑固体廃棄物焼却建屋 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の投入会見まとめリンク ・原発関連報道、原子力規制委員会会合リンク、原発関連ツイート ・東電会見リアルタイム実況
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ
リンク YouTube 第44回もんじゅ廃止措置安全監視チーム(2024年02月26日) 2024年02月26日開催、第44回もんじゅ廃止措置安全監視チームを公開いたします。■開催概要開催概要、議題、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。https://www.nra.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/monjyu_haishi/index.html--...
リンク 日経ビジネス電子版 洋上風力開発の事業者公募 早期の運転開始が落札の勝敗分ける 日本の洋上風力開発の遅れを取り返すべく、第2回となる事業者公募(第2ラウンド、R2)では、運転開始時期が最も早い事業者が選ばれた。建設コストが高い海域では、資金力のある事業者が勝利をもぎ取った。
リンク NHK NEWS WEB 柏崎刈羽原発 東電「再稼働時期は未定で申請を検討」|NHK 新潟県のニュース 【NHK】東京電力柏崎刈羽原子力発電所をめぐり、稲垣武之所長は今後、原子力規制委員会に申請する検査関係の書類の中で、7号機の再稼働の時期について、次… 13
原子力産業新聞 @atomic_journal

福島での原子力損害賠償をテーマにシンポ 京都大 go.shr.lc/49s2EpT 京都大学経済研究所先端政策分析研究センターは2月17日、18日の2日間、シンポジウム「東日本大震災における原発事故による福島の損害賠償と復興~これまでの歩みとこれから~」を京都大学・吉田キャンパスで開催しました。

2024-02-26 14:52:30
リンク 原子力産業新聞 福島での原子力損害賠償をテーマにシンポ 京都大 | 原子力産業新聞 京都大学経済研究所先端政策分析研究センター(CAPS)は2月17日、18日の2日間、シンポジウム「東日本大震災 8
電気新聞 @DenkiShimbun

海外保有プルトニウムの利用加速へ事業者間で交換、契約締結 denkishimbun.com/sp/353303

2024-02-26 15:00:00
リンク 電気新聞ウェブサイト 海外保有プルトニウムの利用加速へ事業者間で交換、契約締結 | 電気新聞ウェブサイト 電気事業連合会は16日、プルトニウムの早期利用に向け検討を進めていた原子力事業者間の海外保有プルトニウム交換について、15日付で交換数量や時期に関する契約が締結されたと発表した。プルサーマルを実施中の九州電力と四国電力が英国で保有するプルトニウムと、東京電力ホールディングス(HD)などプルサーマル未実施の5事業者がフランスで保有する分を交換した上で、MOX(ウラン・プルトニウム混合酸化物)燃料に 1
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 15:00 ----------✄

2024-02-26 15:00:00
原子力規制委員会 / NRA Japan @gensiryokukisei

【配信開始】安全研究及び研究開発に関する原子力事業者との技術的な意見交換全体会合の配信を開始しました。 youtube.com/live/tnONa0dF4… live.nicovideo.jp/watch/lv344374… #原子力規制委員会

2024-02-26 15:31:07
リンク YouTube 安全研究及び研究開発に関する原子力事業者との技術的な意見交換全体会合(2024年02月26日) 2024年02月26日開催、安全研究及び研究開発に関する原子力事業者との技術的な意見交換全体会合を公開いたします。■開催概要開催概要、議題、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。https://www.nra.go.jp/disclosure/committee/ikenkokan_other/index.h...
Love & Peace @taneichiseikei

地震も津波も隆起もある事が、能登半島地震でわかった事だが、佐多岬半島はより酷い立地だ、、、しかも3号機は稼働中… #地震 #伊方原発 pic.twitter.com/Mxa1mgtW8h

2024-02-26 15:37:21
拡大
核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版) @kakujoho

新潮2022/4/13 dailyshincho.jp/article/2022/0… 極道界が騒然…ヤクザ幹部「エビサワ」は何者か? <8日にこのニュースを日本の新聞社が一斉に報じると、ヤクザ社会は騒然となった。“このヒゲおやじはどこの組の者か?”という問い合わせが、縦横無尽に飛び交い始めたのである> 今回各紙この件報じてない?

2024-02-26 15:39:14
リンク デイリー新潮 極道界が騒然 麻薬武器取引を企て米司法当局に逮捕されたヤクザ幹部「エビサワ」は何者か?(全文) | デイリー新潮 米司法当局は4月7日、麻薬の密輸や地対空ミサイルの購入を企てたとして、日本の「ヤクザ」幹部、エビサワ・タケシ容疑者(57)を逮捕したと発表した。… 1 user 59
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

「もんじゅ」廃止措置安全監視チーム会合は15時半までに終了。 燃料池冷却機能の終了が視野に入ってきた。今後、設備の維持機能を除外する廃止措置計画が申請されるだろう。 余裕が生じたリソーは別の部分に振り向けられる。 核施設は、核燃料を冷却しておくのが、現状、最も確実なリスク低減策だな。 pic.twitter.com/iJrxS7QONF

2024-02-26 15:45:32
拡大
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

伊方原発は大丈夫か? 広島県、愛媛県で震度4の地震 津波の心配なし(tenki.jp) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cf635…

2024-02-26 15:53:31
原子力規制委員会 / NRA Japan @gensiryokukisei

情報提供 異常なし(第1報)愛媛県南予で発生した地震の影響 kinkyu.nra.go.jp #原子力規制委員会

2024-02-26 16:05:10
原子力規制委員会 / NRA Japan @gensiryokukisei

【地震関係】15:24ころ愛媛県南予で発生した地震に関して、四国電力伊方発電所(伊方町震度4)には異常なし。1・2号機は廃止措置中、3号機は運転継続中。<広報室>

2024-02-26 16:09:58
リンク 朝日新聞デジタル 米司法当局が「ヤクザ」幹部ら逮捕 地対空ミサイルと麻薬の取引疑い:朝日新聞デジタル 米司法当局は7日、麻薬や武器を不法に売買しようとした疑いで、日本の「ヤクザ」の幹部ら4人を逮捕したと発表した。米麻薬取締局(DEA)の覆面捜査員との間で、地対空ミサイルなどの武器を購入し、その見返り… 420
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ