『Kariya Micro Maker Faire 2024』

KariyaMMF2024
2
前へ 1 ・・ 26 27 次へ
からあげ @karaage0703

からあげ帝国で行われた「からあげにレモンをかけるか?」のアンケート。貴重なデータがとれたのでChatGPTに結果を分析してもらったら許されざる結論に… #KariyaMMF2024 pic.twitter.com/27klGdciVN

2024-03-03 22:38:21
拡大
拡大
拡大
からあげ @karaage0703

RuniCarみました!オープンソースでこのサイズ感の自動運転車が作れるの楽しそう!サイトから情報みれます rumicar.com #KariyaMMF2024 pic.twitter.com/LChAJmkd5k x.com/lkjfdskj/statu…

2024-03-03 22:44:59
Rumika Chiba @lkjfdskj

@karaage0703 因みにRumiCarもそこで走りました。走らせていただき、ありがとうございました pic.twitter.com/LLpqlZNkMJ

2024-03-02 22:24:52
拡大
Kento Kobayashi @KKobayashi_make

愛知県初開催ということですが、こんな素敵なイベントを開催して下さった運営の皆様には頭が上がらないです! 感謝感謝。今後も開催して頂けると嬉しい。 #KariyaMMF2024

2024-03-03 22:56:34
からあげ @karaage0703

#KariyaMMF2024 で教えてもらったここ、次に東京行ったときにいきたい > Extinct Media Museum Otemachi Pavilion:「大手町の絶滅メディア博物館」公式ページ - Extinct Media Museum Tokyo:絶滅メディア博物館 extinct-media-museum.blog.jp/otemachi/

2024-03-03 23:27:14

since:2024-03-04_00:00:00_JST

しん @shinichi_nin

#KariyaMMF2024 にて  こちらにも自分の覚えでお借りします。 自分が作って紹介した時は  けっこうおもしろいものできたつもりだったけど  大した反応なしでした・・・が @hayasita さんに紹介して頂いたところは   けっこう評判がいいみたいで うれしい♪ twitter.com/hayasita/statu…

2024-03-04 00:20:44
早坂千尋 C103@12/31日曜日西地区コ-24b ジャンクヤード @hayasita

@shinichi_nin さんのマブチモータブラシレス改造三相ベクトル制御。なんと電流フィードバックすら無しのオープンループ。昔モータ制御の片隅で仕事してた身からすると、変な笑いが出る。 #KariyaMMF2024 pic.twitter.com/loKqTe3l33

2024-03-02 22:40:40
とみっと @tomit3

#KariyaMMF2024 お疲れ様でした。無事帰りました。車の運転で疲れたので今日はもう寝ます。

2024-03-04 00:56:25
しげき @shi78ge

母校の奈良高専も出展していて、在学中お世話になった先生が来ていてお話できました。すると隣のブースに居られた @fulhause さんも奈良高専出身で、私のほうが数年先輩だったことが判明。意外な繋がりができました。 #KariyaMMF2024

2024-03-04 07:28:17
Make: Japan @make_jp

昨日、初開催のKariya Micro Maker Faire 2024 が終了しました。ご来場いただいた皆様、出展者・スポンサーの皆さま、サポートいただいたすべての皆さま、本当にありがとうございました!次は、Maker Faire Kyoto 2024でお会いしましょう!#KariyaMMF2024 pic.twitter.com/9N1g1fPhJx

2024-03-04 09:33:48
拡大
メカトラックス公式 @MechaTracks

Kariya Micro Maker Faire 2024 無事終了いたしました! 熱意のある出展の数々に弊社もとても刺激を受けました。初回を立ち上げた皆様の熱意とホスピタリティに心より感謝いたします。次回あればまた出展したいと考えています。ありがとうございました! #KariyaMMF2024 x.com/make_jp/status…

2024-03-04 09:59:43
🈁ット @cocotte_mc33

KMMF、愛知にはものづくりをエンジョイするメイカー精神を持った"メーカーの中の人"が結構潜んでいることに改めて気付かされて安心した。 また、予想よりも子供ウケのする展示も多くギークなパパとデジタルさっぱりなママな家族で行ってもけっこう楽しく見て触れて参加する事ができた。#KariyaMMF2024 pic.twitter.com/YbMnvu2KoI

2024-03-04 11:53:02
拡大
拡大
拡大
拡大
スーザン@子育てエンジニア @suzan_works

みなさんとお話してたら「24Vモーター動かせるじゃん」「鉄道模型いけますね」「ギターエフェクターも」「ドローン急増充電も」「アレも5V5A25Wなら12V3A36Wから降圧でいけるかも」とか夢が広がりんぐで最高でした! チビッコよりもメイカーおじさんの目が輝いてたのが弊ブースでした #KariyaMMF2024 x.com/AirpocketRobot…

2024-03-04 12:56:43
airpocket @AirpocketRobot

@suzan_works さんのUSB PDネゴして好きな電圧を引っ張ってくれるボード。12V3Aぐらい引っ張って降圧すればアレもうごく!? (設計は1A程度を考慮してるそうです #KariyaMMF2024 pic.twitter.com/pRDirDrVIs

2024-03-03 14:11:33
しらかわあずま◎画工弁狸士 @sylacwa

@karaage0703 #KariyaMMF2024 の記録にからあげ帝国は外せません! 最高圧・最過激ブースでした🙌🙌 人間に扮してお忙しい中サインまでいただきありがとうございました…!😸

2024-03-04 13:50:24
しらかわあずま◎画工弁狸士 @sylacwa

刈谷着が #KariyaMMF2024 会場前だったため先にデンソー本社のギャラリーに向かったが 駅出てすぐ「お! デンソー見えてるそっちぽんな!」とてきとうに目指してテクテク行くと「あれ! デンソーが2つ!! どっち!!」と衝撃を受けさらにテクテク行くとこの2つ同じ敷地内でまた衝撃を受けたぬき pic.twitter.com/juy2RksNwF

2024-03-04 14:12:28
拡大
kuralab.ヴィジュアルデザイン研究室 @kuralab_project

#KariyaMMF2024 FabNinjaKidsとTAKE-APACEさんのブースでSugiura-LabさんによるScratchで刺繍データを作れる機能拡張を拝見。刺繍ファイルをダウンロードしたりSVGファイルも使える。メーカーによってデータが違う問題を克服しててすごいなぁ。 scratch.sugiura-lab.jp pic.twitter.com/CUqpzDIwu3

2024-03-04 16:11:49
拡大
拡大
拡大
kuralab.ヴィジュアルデザイン研究室 @kuralab_project

#KariyaMMF2024 谷浦朋文さんのサーキットベンディングの新作、九九を間違えるおもちゃで笑った。「ゴカケルゴハ、ジュウゴ」とか言ってて、なんで間違うのかはわからないけど面白い。 twitter.com/banzainuigurumi pic.twitter.com/9vf8eF59ed

2024-03-04 16:11:49
拡大
kuralab.ヴィジュアルデザイン研究室 @kuralab_project

#KariyaMMF2024 SwitchScienceの高須正和さんのプレゼン「コロナ後の世界メイカーフェア事情」が熱かった。社会問題はメイカーイベントで解決できる!と言い切ってて、でもそういうことを自信持って言える人大事だな。 makezine.jp/event/makerfai…

2024-03-04 16:11:50
mnl_t @mnlt18

#KariyaMMF2024 中京テレビで放送してた 座禅、からあげレモン防犯ブザー、クレープ5分ぐらいの特集で

2024-03-04 18:50:46
からあげ @karaage0703

しかし #KariyaMMF2024 でからあげ帝国としてこれだけ活動したのに、メンバーが一切増えないのはなぜ?

2024-03-04 19:01:56
とみっと @tomit3

(今更ですが) #KariyaMMF2024 お疲れ様でした。市区町村・町丁目単位で作った地図ジグソーパズルは愛知県と刈谷市が混ざった状態でスタートしました。皆様に遊んでいただき午後には愛知県が完成し、最後は小さな侍が刈谷市を完成させていきました。ありがとうございました! pic.twitter.com/Q04E55sTE7

2024-03-04 20:38:07
拡大
拡大
拡大
しげき @shi78ge

これは2日目朝の準備中に見せてもらった @FoopingTech さんのウズリウム。錠剤みたいなものがグルグル回って渦を起こしてました。 電子機器と水を同居させるって勇気いりますよね。 #KariyaMMF2024 pic.twitter.com/AYgrFlE8AH

2024-03-04 23:22:26
しげき @shi78ge

#KariyaMMF2024 かなり子供の来場が多かった気がするけど、どうなんだろう。私の作品は子供に受けてたのでそう感じるだけかな?小学校にビラ配布したと言ってた気がするが。 常連の方とか、今回の印象教えて欲しいです。 自分の子供でテストはしてましたが、まだまだ改善点はありますね。

2024-03-05 07:35:48
5h Bukkowathon @5h_bukkowathon

昨年出展した #MFTokyo2023 でなんとなく手に取った本「雑に作る」から着想しました。 モノづくりにこれから一歩踏み出す人はもちろん、電子工作が得意な人にも注目いただくことに! 企業の有志活動「技術チャレンジ部」&その一企画「Bukkowathon」を、よろしくお願いします🙇‍♂️ #KariyaMMF2024 pic.twitter.com/S51aFBOlTu x.com/ishikawa_daiju…

2024-03-05 09:12:24
石川大樹 「雑に作る」(電子工作本)発売中 @ishikawa_daiju

Kariya Micro Maker Faire 2024 にて、技術チャレンジ部さんのブースで「雑に作る」を展示していただいてたそうです。ありがとうございます!!社内イベントを始めたきっかけにしていただいたとのこと。 #KariyaMMF2024 #雑に作る pic.twitter.com/xYLrnjLvkV

2024-03-03 19:30:53
拡大
拡大
拡大
拡大
moguzo @BlueMoguzo

@S_Thurk moguzo.comです。 #KariyaMMF2024 のブースに来場いただきありがとうございました。この動画を利用させていただいてもよろしいでしょうか。自身で動画を撮影しなかったので。よろしくお願いします。

2024-03-05 09:24:43
moguzo @BlueMoguzo

@mktechlab_net moguzo.comです。 #KariyaMMF2024 のブースに来場いただきありがとうございました。この動画を利用させていただいてもよろしいでしょうか。自身で動画を撮影しなかったので。よろしくお願いします。

2024-03-05 09:48:56
前へ 1 ・・ 26 27 次へ