益田ましろReunioN振り返り

ダンゲロスSSReunioNの感想(益田ましろ)
0
真木ハルコ @homarine

「ましろちゃん、背が高いからセンターになれるよ」 「バスケの話してません?」

2024-03-05 19:05:49
真木ハルコ @homarine

まあ左右の身長バランス考えてユニット選ぶと、きらりさんセンターになりやすいな……

2024-03-05 19:08:44
真木ハルコ @homarine

こっちはいいんですよ。先輩とバディになって超巨大怪獣との戦いは続くけどハピエン見えてるから。向こうはさ、先輩真実に向き合わなきゃならないし、上層部は腐ってるし、超巨大怪獣との戦いも当然あるよね、うわー辛いっ!

2024-03-05 19:23:23
真木ハルコ @homarine

最初は連続殺人おじいちゃん教師でエントリしようと思ってたんよ。でも、なんでこいつ逮捕されてないの?って部分が解決できなくてね。そこにパーフェクト益田岩船のアイデアが来てしまったというわけだ。すまないね芦屋くん。

2024-03-05 20:27:37
真木ハルコ @homarine

螺髪イメージのくるくるツインテ、切支丹の初代に逆輸入して良かったんかな。まあいいか。うちの天草四郎は切支丹じゃなくてマカマカ教徒だったわ。

2024-03-05 22:06:52
真木ハルコ @homarine

反物質爆弾すら通らない超巨大怪獣の超常的防御力になぜ魔人の攻撃は通るのかって部分、なんか上手いこと説明したかったなあ。「魔人能力は魂の燃焼だから」がスマートなんだけど、これ途中に書いちゃうと最終攻撃の迫力を削いじゃうのでやめた。

2024-03-06 07:41:32
真木ハルコ @homarine

んー、魔人能力(身体能力も含めて)は物理現象を越えた認識の押し付けだから? 益田岩船もたぶん福本剣みたいな魔人能力武器なんじゃないかな。益田ましろ、あんまり魔人の設定を意識して作ってなかったから魔人能力の原理に基づく説明には乗りにくいね。

2024-03-06 07:53:10
真木ハルコ @homarine

想う。奈良県民のこと。奈良を愛するファンのこと。生けとし生きるすべての者のこと。その想いを萬仏不撓の筋力で、益田岩船に注ぎ込む。スレッジハンマーである益田岩船が、なぜ船と呼ばれるのか。それは、すべての想いを乗せ、すべてを救う、大乗の船。 こんな感じの入れたかった。

2024-03-06 08:02:11
真木ハルコ @homarine

文字数と時間が足りなかったのもあるけど、すべての想いを乗せるのがフィニッシュの煩悩斬りと被るから、そっちを優先した判断だったかな。

2024-03-06 08:09:53
真木ハルコ @homarine

ファイヤー超子さんの「能力を封じてプロレス」って不言のウハクみたいなもんでしょ、うちの益田ましろの「高いフィジカルで遠距離攻撃」は地平咆メレなんですけど、リングに上がると能力オフで病弱だった頃の体力で大きな身体を動かして戦うことに……? 5秒間の超怪力だけでは勝てないかも。

2024-03-06 12:38:03
真木ハルコ @homarine

@XX_ouga 能力オフ状態ましろの弱さに一旦は失望する超子だったが、だんだんアイドル経験や居合道を活用した戦い方を見いだしてくる様子に考えを改めて……いけるいける! 良い勝負できそう。岩船と七星剣の使いどころが無いけど、プロレス自体はいい感じにやれそう。

2024-03-06 12:53:09
真木ハルコ @homarine

忘れてたので再確認したら初代益田ましろさんの能力名は『どこを見てるの?(plz look @ me!)』だった。サムスピの天草四郎の台詞が元ネタですね。いや……薪屋先生の二回戦目、テンションおかしいな……今回のバルグオーン戦もわりとおかしかったけど、なんかスイッチ入った時の自分怖い……。

2024-03-06 18:40:33
真木ハルコ @homarine

試合場所が特に何もない決闘場で固定なのはシンプルで良かった面もありますが、小細工や機転で戦うタイプのキャラにはやりにくかったかもしれませんね。決闘場所は「二人が知っている場所」が選ばれると良いかも。リベンジマッチが熱い。

2024-03-06 18:59:08
真木ハルコ @homarine

決闘剣の扱い、結構むずかしいよね。剣士キャラだと普通は愛剣持ってるもん。「フェンシング選手なので剣の素養はあるけど真に魂に響く剣の形は違うよ」のナージャさん、「剣の道を捨てて外道に走った元剣士だよ」の横手筋さん、「本人は演者で剣を扱う役になれるよ」の水上さん辺りが上手かった。

2024-03-06 20:25:20
真木ハルコ @homarine

キャラメイクに制約がある方がキャンペーン独自の味が出て良い VS 制約ガン無視で送りたいキャラ投げてくる自由な人達

2024-03-06 20:50:47
真木ハルコ @homarine

プロフィールではキャラのパワーに曖昧な部分を残しておいて、プロローグの出力を相手に合わせて調整することもできたな。普通にプロレスにしっかり付き合えるパワーにも抑えられる。 pic.twitter.com/dxGXmPHHd1

2024-03-06 22:01:09
拡大
真木ハルコ @homarine

え、初代サムスピの天草四郎の喰らいキャンセルワープ、ずばり「テレポーテーション」って名前なの!? 『plz look @ me!』はそのまんま「私のステージ、ちゃんと見ててくださいね」だし、書いてる人の知らないところで初代益田ましろを踏襲してるのびっくりする。 twitter.com/homarine/statu…

2024-03-07 18:04:35
真木ハルコ @homarine

まあね、匿名でやりたいってのもアリだろうし、名前も知らない強者が付近を徘徊してるのもゾクゾクするよね。バルグオーンと氷原先輩を作ってくれてありがとう! 強敵だったよ!

2024-03-07 19:30:24
真木ハルコ @homarine

5000文字は確かに窮屈だったけど、じゃあ1万文字書けるかって聞かれると自信ないな……。(イラストは曲火さんとの電話が盛り上がりすぎてしまった桑丸さん) pic.twitter.com/uLLvHzr9Hq

2024-03-08 07:30:28
拡大
真木ハルコ @homarine

「なんでアイドルが怪獣と戦ってるの?」という疑問には、対面が超円盤怪獣ディスキュリアン戦で「みんなの声を受け取って力にできるのがアイドルだから」という見事なアンサー出してくれてて大正解だと思います!(こちらでは何も解答用意してませんでした……大仏は偶像なのでアイドル……)

2024-03-08 21:26:51
真木ハルコ @homarine

バルグオーン先輩の対面SS……文章綺麗で読みやすい……悲しい結末にぴったりの文体。こちらと対面で違う味がして交互に読むとめちゃくちゃ美味しい。自分では書けない文章でうちの子が描写されてる……ダンゲロスSSとは良いものだなあ。

2024-03-08 22:31:18
真木ハルコ @homarine

【3】でそろそろバトルかな……と思ったら前日の話がまだ続いてて文字数どうなってるのかめちゃ心配になったけど、ここのましろさん最高に可愛いから絶対必要なシーンなんだよな……この可愛さで【5】で落とす落差を作ってダメージを高めるわけだ。先輩が何か言ってるけど絶対ハピエンな空気やんかー。

2024-03-08 23:37:17
真木ハルコ @homarine

呉竹鞘御杖刀~~~~ファイナルアタック前に愛刀の銘を書く演出を対面もやってくれて嬉しい~~~~。最終局面がバルグオーンのコア破壊で一致してるのも良かったー。結末や構成の比重は違うけど、物語の骨格や要素は似てるとこも多くて対戦したなーって満足感がある。

2024-03-09 06:38:41