裏古楽の楽しみ 2024年03月07日 - 叙事詩を聴く(4)

2024年度 放送時間変更のお知らせ 4月から放送時間が、平日朝 6:00ー6:55 となります。
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
おふとん @0fut0n

もっと派手な音楽かと思ったら、 穏やかなオルガン… こっちにしようっと。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/r8awQnASLn

2024-03-07 05:05:44
拡大
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

Handel, George Frideric (1685-1759) 歌劇「リナルド」から アンサンブル・ロルナメント(合奏) SACD、DL prestomusic.com/classical/prod… Apple Music music.apple.com/jp/album/lorna… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/VpcprjScU5

2024-03-07 05:06:00
拡大
リンク Presto Music Handel & Vivaldi: Concerti e Arie Handel & Vivaldi: Concerti e Arie. ARS Produktion: ARS38186. Buy SACD or download online. Ensemble L'Ornamento
リンク Apple Music - Webプレイヤー L'ornamentoの「L'Ornamento」をApple Musicで アルバム・2013年・25曲
Prince of Scotch @princeofscot

@moominmama4 おはあり&おはようございます! #古楽の楽しみ をともに楽しみましょう(・∀・)♪

2024-03-07 05:06:05
f @fenetresurcour_

今日はヘンデルのリナルド☺️ #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:06:12
今日のリリィ @anninwoods

@mochimochi1653 🤭うふふ、ぼたもちさんったら、このシーン好きね〜(私もだけど)#古楽の楽しみ

2024-03-07 05:06:28
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

パッヘルベルの《チャコーナ》、何やら物語の始まりを思わせます。 #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:06:33
ジョイア・パッヘルベル♬ @Gioia_Pachelbel

民民の皆さまおはヨハンです。 発表会で演奏させていただいたことのあゆシャコンヌニ短調、今でも大好きな曲です。 演奏しているベロッティさんは、パッヘルベル の学部集も編集されている有名な先生なんですね。 #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:06:50
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

いつもは番組の最後を飾ることがおおいチャッコーナ(シャコンヌ)、今日は冒頭で!しかもスペイン発祥で叙事詩の如くヨーロッパに伝播したとのことですね。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/WNUVmYI5QF

2024-03-07 05:06:52
拡大
ほら吹き男爵 @horahukibaron

そういえばバッハってパッヘルベルの「孫弟子」になるんですよねー。バッハが教わったお兄さんがパッヘルベルの弟子だったから。#古楽の楽しみ

2024-03-07 05:07:38
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

🌞朝のあいさつは開口一番、 チャッ……………………コーナァッ(スウー)😤 これでご家族との絆はますます深まりますわよ☺ #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:07:38
ジョイア・パッヘルベル♬ @Gioia_Pachelbel

このシャコンヌは有名なヘ短調とともに音楽療法的な効果がある! …と私は勝手に思ってます #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:07:58
🎼 とってもうたがすき、叢中楽有。🐦️ @sxc54oVJfYGFJ40

パッヘルベル「チャッコーナ」 ♪ ミ~ファ~ソ~ラ~シ~♪ #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:08:16
kindo1959 @kindo1959

ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、関係ないか😊 #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:09:27
おふとん @0fut0n

「オレがこの家に来て、シンクでチッコして、トイレを覚えるまでも 誰かかっこいい叙事詩にしてくれないかな」 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/0gJTu3ALBH

2024-03-07 05:09:37
拡大
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

#古楽の楽しみ ml.naxos.jp/album/ARS38186 open.spotify.com/intl-ja/album/… music.apple.com/jp/album/hande… prestomusic.com/classical/prod… amzn.to/3SV8FUY 歌劇「リナルド」HWV7 Rinaldo 序曲 Overture (5分59秒) 第1幕から“風よ、暴風よ”(器楽による編曲版) Venti, turbini, prestate (3分40秒) 第2幕から“涙の流れるままに”(器楽による編曲版) Lascia ch'io pianga (4分39秒) ヘンデル作曲 アンサンブル・ロルナメント / Ensemble L'Ornamento (合奏) <Ars Produktion ARS38186> アルバム名:Handel & Vivaldi:Concerti e Arie ヘンデル&ヴィヴァルディ:協奏曲とアリア集

2024-03-07 05:10:06
拡大
拡大
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー ヘンデル/ヴィヴァルディ:協奏曲とアリア集(ロルナメント) 「ヘンデル/ヴィヴァルディ:協奏曲とアリア集(ロルナメント)」(レーベル: Ars Produktion)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:歌劇「リナルド」 HWV 7 - 序曲(J. ホイティアー、K. ホイティアー、S. ヴィーナントによる室内アンサンブル編) / 2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ短調 Op. 3, No. 8, RV 522 (J. ホイティアー、K. ホイティアー、J. ペシェク、S. ヴィーナントによる室内アンサンブル編) / 歌劇「ラダミスト」 HWV 12 - 第2幕
リンク Presto Music Handel & Vivaldi: Concerti e Arie Handel & Vivaldi: Concerti e Arie. ARS Produktion: ARS38186. Buy SACD or download online. Ensemble L'Ornamento
リンク Spotify Handel & Vivaldi: Concerti e arie L'ornamento · アルバム · 2015 · 21曲.
リンク Apple Music - Webプレイヤー L'ornamentoの「Handel & Vivaldi: Concerti e arie」をApple Musicで アルバム・2015年・21曲
𝑷𝒂𝒓𝒕𝒊𝒕𝒖𝒓𝒂🌼 @belief_123wish

お,好きなバロック・ヴァイオリニストのひとり,Katharina Heutjerさんの所属するアンサンブル・ロルナメントの合奏による序曲から始まりました✨ #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:10:07
kayana @windcatfish

今朝はドイツ,イタリア,イギリス要素がミックスしている(?)ヘンデル氏による叙事詩回🇩🇪🇮🇹🇬🇧贅沢ですねー🤭 #古楽の楽しみ

2024-03-07 05:10:08
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

パッヘルベルのチャコーナ ニ短調、体と心に優しくしみ込んできました。エドアルド・ベロッティさんのオルガン、素敵でした✨パーセルと同じ時代だったのですね。#古楽の楽しみ

2024-03-07 05:10:17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ